レス送信モード |
---|
櫛田 : ドンキーコングの誕生秘話などがあったら教えてください。削除された記事が1件あります.見る
宮本 : 当初は、ポパイを素材にしたゲームを作ろうとしていたんです。そんなワケで、ゴツいキャラ(ブルータス)と小さいキャラ(ポパイ)を使うことがあらかじめ決まっていた。ところが、計画が変更になり、ポパイのキャラを使わずにゲームを作ることになっちゃって……。そこで、小さい主人公としてマリオを、ゴツい悪役としてドンキーコングを創り出したんです。そうやってできたのが業務用の『ドンキーコング』なんですよ。ドンキーコングはマヌケなヤツにしたいなぁと思ってデザインしましたね。宿敵ではなく、マリオにペットとして飼われていたゴリラが逃げ出した……という設定にしました。
https://www.nintendo.co.jp/nom/0002/01/miyamoto.html
… | 1無題Name名無し 21/01/29(金)09:32:36No.3542そうだねx10版権キャラつかわなくて正解だったな |
… | 2無題Name名無し 21/01/29(金)22:44:26No.3543そうだねx1 1611927866888.jpg-(210026 B) ![]() 契約がまとまらなかったらしいな |
… | 3無題Name名無し 21/01/30(土)02:45:10No.3544そうだねx2気付いたら自社キャラが遥かに有名に |
… | 4無題Name名無し 21/01/31(日)20:01:02No.3551+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 21/01/31(日)20:02:01No.3552+ルーツのポパイからのステレオタイプがほとんど変わらないのよなぁと。 |
… | 6無題Name名無し 21/01/31(日)21:49:34No.3553+ 1612097374945.png-(134129 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 21/02/14(日)18:18:26No.3598そうだねx1ポパイだったらマリオも生まれなかったとかでまじめに歴史かわってたのか |
… | 8無題Name名無し 21/02/14(日)19:03:08No.3602+マリオ・セガールさんが死去。任天堂の人気キャラ「マリオ」の元ネタ |