コロナ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • COVID-19、新型コロナ、ウイルス、肺炎、抗体、WHO、PCR、マスク、消毒、休業要請、外出自粛など
  • 感染地に関する話題(中国、武漢、ヨーロッパ、ニューヨーク、アメリカ、日本など、他世界各地)
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1657784789518.jpg-(270046 B)
270046 B無題Name名無し22/07/14(木)16:46:29No.187017そうだねx1 5月05日頃消えます
東京16662人
1無題Name名無し 22/07/14(木)16:49:44No.187018+
いっき
2無題Name名無し 22/07/14(木)16:56:54No.187021+
    1657785414071.png-(72259 B)
72259 B
青は東京の新規感染者数、赤は東京の新規感染者数7日移動平均です
東京の新規感染者数7日移動平均は昨日10,161人、今日は11,322人です
東京の新規感染者数7日移動平均を使って世代時間を5日としたときの実効再生産数は
昨日1.73、今日は1.68です

東京の一週間の累計新規感染者数でみると先週は47,225人でしたが今週は今日木曜日までで60,764人となり、先週と同じく金、土を残して前週を上回りました
3無題Name名無し 22/07/14(木)16:57:58No.187022+
横ばい
4無題Name名無し 22/07/14(木)17:00:44No.187023+
    1657785644372.png-(15755 B)
15755 B
東京の新規感染者数7日移動平均を使って、世代時間を5日としたときのここ暫くの実効再生産数の動きです

一応、下がってきてはいます
5無題Name名無し 22/07/14(木)17:08:17No.187025そうだねx2
本当は何万人なんだ?
6無題Name名無し 22/07/14(木)17:23:40No.187026+
    1657787020281.jpg-(211699 B)
211699 B
本文無し
7無題Name名無し 22/07/14(木)17:23:47No.187027+
    1657787027267.jpg-(236463 B)
236463 B
本文無し
8無題Name名無し 22/07/14(木)17:28:19No.187028+
    1657787299334.png-(34120 B)
34120 B
はっきりとした意味が不明なので御参考、ですが発表されている東京都の重症者数(青)と1日あたりの死者数(赤)の変化です
東京の、「東京基準での重症者数」の増加が気になります
BA5というやつが東京基準の重症者数を増やしている(肺炎を増加させている)ということになるでしょうか
9無題Name名無し 22/07/14(木)17:28:28No.187029そうだねx1
これで何の対策も打たないとか有り得ないんだけど
飲食店なんてまた休業させていいよ
10無題Name名無し 22/07/14(木)17:29:38No.187030+
今度全国調査するっていう稀に子供が具合悪くなるっていうのが気になるな
11無題Name名無し 22/07/14(木)17:40:26No.187032+
やっぱり16000台が最高か
12無題Name名無し 22/07/14(木)17:49:28No.187033+
もうすこしがんばりましょう
13無題Name名無し 22/07/14(木)17:55:06No.187035そうだねx1
ほんとうに無知でわるいんだけど
新規感染者数(移動平均)がこれだけ上がってきているのに実効再生産数が下がっているのはどうしてなの?
詳しい人教えて
14無題Name名無し 22/07/14(木)18:17:51No.187044+
>新規感染者数(移動平均)がこれだけ上がってきているのに実効再生産数が下がっているのはどうしてなの?

東京の新規感染者数7日移動平均を使った、世代時間を5日としたときの 実効再生産数ernは
ern = (今日の7日移動平均)/(5日前の7日移動平均)
で計算しています
したがって、5日前の7日移動平均値が小さいと大きくなりますが、5日前の7日移動平均値がすでに大きくなっているとそこまで大きくはならないのです
具体的には 東京の新規感染者数7日移動平均は
7/5は3,778人、7/10は7,560人でしたから7/10のernは2.0です
7/9は6,746人、7/14は11,322人なので7/14のernは1.68です

なお、この計算は
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/10465-496d04.html
を参考にしていますが、
現状ではパラメータ世代時間5日については議論がありうると思います
第5波当時からの計算の連続性確保のため、このままにしてあります
15無題Name名無し 22/07/14(木)18:29:11No.187045+
別の言い方をすると、
新規感染者数7日移動平均は新規感染者数の値の平均で、
実効再生産数はその変化率、傾きみたいなものです
絶対値が大きくなったからと言ってもその変化率が大きくなるわけではありません
16無題Name名無し 22/07/14(木)18:39:38No.187046+
横からだけど先週から既に警戒する人が増えてたら下がり始めるかもって感じ?
17無題Name名無し 22/07/14(木)18:47:56No.187048+
どうでしょうかね
今のところ、第7波の東京の新規感染者数7日移動平均の波形をガウス関数で近似して大きくは外れていないので、単にその関数系を表している、ということかもしれません
具体的な原因は私は門外漢なのでわからないです
18無題Name名無し 22/07/14(木)19:14:33No.187049+
    1657793673268.jpg-(230386 B)
230386 B
本文無し
19無題Name名無し 22/07/14(木)19:29:41No.187050+
やはり人口密集地をかかえる県で増えてるなあ
20無題Name名無し 22/07/14(木)19:39:06No.187051+
>やはり人口密集地をかかえる県で増えてるなあ
島根・・・
21無題Name名無し 22/07/14(木)19:48:06No.187052そうだねx1
>やはり人口密集地をかかえる県で増えてるなあ
香川…
とういうか福岡以外…
22無題Name名無し 22/07/14(木)20:14:37No.187054+
>横からだけど先週から既に警戒する人が増えてたら下がり始めるかもって感じ?
非常に大雑把に言うと先週比平均変化率のことなので先週比でどのくらい増えたかと同じ
先週比の場合は1点で見てるけどそれだと日々の数値の影響を受けやすいので約週平均で平均化してみてる
だから急激に倍々で増えると値が大きくなる
でも検査数上限がおそらく今でも3万辺りなので
そのあたりに近付くとブレーキが掛かって値は落ちる
値は落ちてもそれは単に天井にぶつかっただけなので本当に減っているのか今までのままなのか解らなくなる
つまり使い物にならなくなる
データが急激に伸びてサチり始めたらあまり当てにしてはならない
23無題Name名無し 22/07/14(木)20:50:19No.187065+
>したがって、5日前の7日移動平均値が小さいと大きくなりますが、5日前の7日移動平均値がすでに大きくなっているとそこまで大きくはならないのです
なるほどね、実効再生産数というのは実数の大きさというよりも変化率というか傾きの大きさを表しているわけね
2週続けて倍々で増えたから同じような数字のままなわけか
24無題Name名無し 22/07/14(木)21:02:19No.187066+
12日までの1週間に、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは36万人近くと、前の週の2倍以上に上ったことが、厚生労働省のまとめで分かりました。
年代別では10代が最も多く、若い年代での感染が目立っています。
25無題Name名無し 22/07/15(金)09:53:49No.187094そうだねx1
もう日本人全員コロナになるまで波は終りそうにないね
26無題Name名無し 22/07/15(金)11:34:42No.187096そうだねx3
>もう日本人全員コロナになるまで波は終りそうにないね
もうとっくのとっくに全員罹ってるやろ
罹ってないと思いこんでいるのはアホだけ

1日40万人感染していたインド、首都では抗体保有率97%に
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211029-OYT1T50456/
27無題Name名無し 22/07/15(金)12:13:48No.187097そうだねx2
    1657854828841.jpg-(183617 B)
183617 B
本文無し
28無題Name名無し 22/07/15(金)13:48:27No.187099そうだねx3
    1657860507176.jpg-(45730 B)
45730 B
親や先生など周りの大人がこんなのだから、
コロナに感染させたら責任取らされると思ってる子供
29無題Name名無し 22/07/15(金)15:21:38No.187100そうだねx3
白澤卓二先生のお話を聞いて驚愕した。WHOがワクチンを打った人の方が打たない人より3倍入院する確率が高いことを認めたとのこと。ファイザーは大量のデータを消したとの内部告発も発表された。今までワクチン利権は聞いていたが、陰謀論と切り捨てられるようなものではないことが明らかになった。
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1547125398882119680

元総理の鳩山先生がかなり核心を突く発言をされました
つまり事実でしょうね

- GazouBBS + futaba-