コロナ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • COVID-19、新型コロナ、ウイルス、肺炎、抗体、WHO、PCR、マスク、消毒、休業要請、外出自粛など
  • 感染地に関する話題(中国、武漢、ヨーロッパ、ニューヨーク、アメリカ、日本など、他世界各地)
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1659357744928.jpg-(78516 B)
78516 Bコロナ重症化の仕組み解明 千葉大病院 タンパク質の濃度上昇 入院判断や治療薬開発に期待Name名無し22/08/01(月)21:42:24No.188758+ 5月23日頃消えます
千葉大学病院は1日、新型コロナウイルスの重症化メカニズムを解明したと発表した。重症度が増すにつれ、タンパク質「ミルナイン」の濃度が高い傾向にあることが判明。入院要否の判断や患者にミルナインの抗体を含む治療薬を投与することで重症化防止に役立てられることが期待される。

 千葉大病院や千葉大大学院など11施設が研究に参加。国際医学雑誌「Proceeding of the National Academy of Sciences」オンライン版に研究成果が掲載された。

 研究では、死亡したコロナ患者の肺血管内にできた血栓に多量のミルナインが付着していることを確認。コロナ患者123人を対象に入院時の血液を分析し、ミルナイン濃度と重症度、その後の入院日数に相関関係があることが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/636df66f1a8c27877440fa19cd6b0cd3b2198b8a
1無題Name名無し 22/08/01(月)21:42:47No.188759+
    1659357767497.jpg-(99347 B)
99347 B
本文無し
2無題Name名無し 22/08/01(月)21:42:58No.188760+
    1659357778820.jpg-(81652 B)
81652 B
本文無し
3無題Name名無し 22/08/01(月)21:43:16No.188761+
    1659357796159.jpg-(94009 B)
94009 B
本文無し
4無題Name名無し 22/08/01(月)21:43:26No.188762+
    1659357806051.jpg-(82044 B)
82044 B
本文無し
5無題Name名無し 22/08/01(月)23:24:04No.188766+
これはこれで意義のある研究なんだろうけど
要するにコロナに対する対処療法的な話なわけで
岸田の発言といい
なんかコロナ=インフルエンザ化計画着々進行中って感じだなあ
別に反対はしないけど
6無題Name名無し 22/08/01(月)23:50:30No.188769+
軟膏にして塗布出来れば楽なのにね
7無題Name名無し 22/08/02(火)08:00:14No.188784+
最低だなミル姐さん
8無題Name名無し 22/08/02(火)11:46:53No.188791+
    1659408413236.png-(192025 B)
192025 B
打てば打つほど感染するだけに見えます、普通に読み解けば

- GazouBBS + futaba-