コロナ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • COVID-19、新型コロナ、ウイルス、肺炎、抗体、WHO、PCR、マスク、消毒、休業要請、外出自粛など
  • 感染地に関する話題(中国、武漢、ヨーロッパ、ニューヨーク、アメリカ、日本など、他世界各地)
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1660204488169.jpg-(51026 B)
51026 B無題Name名無し22/08/11(木)16:54:48No.189371+ 12月09日頃消えます
3万1247人
1無題Name名無し 22/08/11(木)17:02:03No.189372+
    1660204923647.png-(73503 B)
73503 B
青は東京の新規感染者数、赤は東京の新規感染者数7日移動平均です
東京の新規感染者数7日移動平均は昨日30,233人、今日は29,648人です
東京の新規感染者数7日移動平均を使って世代時間を5日としたときの実効再生産数は
昨日0.921、今日は0.913です
2無題Name名無し 22/08/11(木)17:15:44No.189373そうだねx1
お盆にしては減ってないと言うべきか
3無題Name名無し 22/08/11(木)17:25:35No.189374+
明日はドーンと減る
4無題Name名無し 22/08/11(木)17:37:34No.189375+
体調不良でも診察に行かないよう指示されているんだから増えるはずがない
実情はパンドラの箱の中
中身が分かるのは連休後か
5無題Name名無し 22/08/11(木)17:54:16No.189377+
軽度なら診察(申告)はしないよう指示
病院はお盆休み
帰省で都内の密度は下がっている

これだけの条件が揃っているのに減らないというのは、実質は増えているということなんでは・・
6無題Name名無し 22/08/11(木)19:11:11No.189380そうだねx2
コロナ感染したのに約3割が“職場に申告せず”…理由は「手続きが面倒」「フルリモート」 
プライムオンライン編集部
2022年8月6日 土曜 午前11:20
7無題Name名無し 22/08/11(木)19:14:36No.189381+
    1660212876661.jpg-(220941 B)
220941 B
本文無し
8無題Name名無し 22/08/11(木)19:21:16No.189382+
また200人超えかよ…
9無題Name名無し 22/08/11(木)19:41:44No.189383そうだねx1
普通は減るだろう時にほとんど変わってないって事はまあまあいるんだろうな…
10無題Name名無し 22/08/11(木)19:51:35No.189385そうだねx1
“入院できている人は1割もいない”重症患者も施設で治療せざるを得ず “第7波”で病床のひっ迫続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12c3cd58a20a15766d4245fe9db01c307a93be7

新型コロナの“第7波”による医療の危機的な状況が続いています。病床の使用率が50パーセントを超えた自治体は、39都府県に上っていて、重症の高齢者が、入院できず、施設で治療せざるを得ない事態も生じています。

血液中の酸素の値は、呼吸不全に陥っている可能性があるとされる90パーセントを下回っていますが、一時は79パーセントにまで低下していたということです。女性は「重症」とみられるケースだといいますが、近くの病院の病床が埋まっていて結局、施設で治療を続けざるを得ませんでした。
11無題Name名無し 22/08/11(木)21:15:22No.189391そうだねx3
>コロナ感染したのに約3割が“職場に申告せず

発熱だけじゃコロナとは限らないし、のどの痛みがあっても検査で陽性反応が出ないと感染者じゃない
うちの会社でも咳をしてるやついたわ
12無題Name名無し 22/08/11(木)22:03:46No.189392そうだねx1
ワクチンを打てば打つほど感染者が増えるのはすでに原理も証明された事実だしな
6波から地方が全然減らないのはそういうことだろう
ではいつこのポンコツ政府がワクチンを取りやめるかと言うと
ポンコツが間違いを認めるのはまだまだ先の話だろうから
またまた減っては増えてを繰り返すだろう
それが明示されるかどうかは抜きにしてもな
13無題Name名無し 22/08/11(木)22:29:15No.189393そうだねx7
スーパーに買い物に行った時にすれ違いで出てきた四人家族の母親が、家に帰って手を洗うまでは駄目よと小さな娘に言っていたが、そもそも子供連れの四人でスーパーなんかに来るなよという話なんだよな
スーパーでの買い物なんて母親か父親1人だけで済ませられる用事だろうよ
子供の感染対策以前にやってることが阿呆なんだよ
14無題Name22/08/12(金)15:32:58No.189419そうだねx1
そんなアホでも結婚できるのに自分はできないという現実を突きつけられ落ち込むのが本音。
既婚者が犯罪で逮捕や起訴されるときも同じ思いで猶更追いつめられる。
15無題Name名無し 22/08/12(金)16:23:26No.189420そうだねx1
ここおま日記
16無題Name名無し 22/08/12(金)16:24:58No.189421そうだねx1
なんで感染を法律で禁止しないの?
罰則を設定したら誰も感染しなくなると思うんだけど
17無題Name名無し 22/08/12(金)16:41:43No.189423そうだねx2
真性馬鹿現わる
18無題Name名無し 22/08/12(金)16:49:44No.189425+
ちょっと違う
全部自己責任にすればいい
19無題Name名無し 22/08/13(土)12:02:47No.189471+
7波まっさかりの最中に花火大会夏祭り規制なし
もうどうしょうもないわな 誰悪? 個人責任?
重症化死亡する弱い個体があるだけっての?
危機感ないんだからしょうがないわな
今更どうしょうもないわな
医療逼迫? ネゴトワネテイエ

- GazouBBS + futaba-