レス送信モード |
---|
日本の新型コロナウイルスの研究が低調だ。日本からの関連の研究論文は数でも質でも、G7(主要7カ国)で3年連続で最下位の見通しだ。研究力の低下は、医薬品の開発や科学的知見にもとづいた政策判断を難しくする。政府の有識者会議(座長・永井良三自治医科大学長)が6月にまとめた報告書でも、重要な課題として指摘している。
科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センターの辻真博フェローによる調査では、国・地域別の新型コロナ関連の日本からの研究論文数は、2020年は1379本で16位、21年は3551本で14位、22年(5月時点)は1600本で12位。1位は3年連続で米国、2位と3位は中国と英国が入れ替わりながら順位を維持している。アジアでは他にインドが20年に5位で、以降も上位にとどまっている。
論文の数だけでなく質でみても、存在感は薄い。「ネイチャー」や「サイエンス」、「ランセット」、「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」、「米医師会雑誌」といった医学に関する著名な5誌に掲載された論文だけに絞ると、日本は20年に18位、21年に30位と下がった。
… | 1無題Name名無し 22/11/12(土)15:48:07No.192880+研究者の数や環境など差は多岐にわたるが、特に資金力が顕著だ。感染症研究に米国立保健研究所(NIH)が年間約6千億円をつけるのに対し、日本の医療研究の司令塔役となる日本医療研究開発機構(AMED)は年間約90億円と、67分の1にとどまる。 |
… | 2無題Name名無し 22/11/12(土)18:45:53No.192896+論文書く暇ないのかよ |
… | 3無題Name名無し 22/11/12(土)23:04:41No.192908そうだねx1書くなという圧力でもあって迎合してるかのような数字があるからと言って疑わないで欲しい |
… | 4無題Name名無し 22/11/12(土)23:37:09No.192911+これそんなに大事な問題なのかな? |
… | 5無題Name名無し 22/11/12(土)23:55:16No.192916そうだねx2研究力衰退しすぎ |
… | 6無題Name名無し 22/11/13(日)00:04:56No.192917そうだねx1忖度論文書かないとカルト自民に予算削られるもの |
… | 7無題Name名無し 22/11/13(日)02:24:05No.192918+>書くなという圧力でもあって迎合してるかのような数字があるからと言って疑わないで欲しい |
… | 8無題Name名無し 22/11/13(日)10:39:44No.192929+日本人は真面目すぎて確固たる根拠のない主張ができないだけなんじゃないかな |