発電@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は300件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756605503510.jpg-(45047 B)
45047 B小泉進次郎に責任取ってもらおうかName名無し25/08/31(日)10:58:23No.602478+ 2月03日頃消えます[返信]
老朽化して使えなくなったソラーパネルは、会社を計画倒産させて逃げてしまえば、その場に放置されてしまう。

ヒ素やカドミウムが漏出する。

汚染米を生み出す。

中国系の太陽光発電会社、これから、計画倒産だらけになるでしょうね。

小泉進次郎に責任取ってもらおうか。

https://x.com/JmaxTopics/status/1961786535206113512
1無題Name名無し 25/09/01(月)01:51:43No.602479+
    1756659103427.jpg-(3708 B)
3708 B
        夢の扉、そして幻滅
 どうやら再生可能エネルギーは、空想の産物だったようです
 これからの日本は、原子力立国に邁進します
 全国の市町村に小型原発を設置し、自動車から列車、旅客機まで
原子力を動力とする国家を目指します
 さようなら、風力
 さようなら、太陽電池
 原子力が日本の心臓と頭脳に、新鮮な血液を送り込むでしょう  
                                 
2無題Name名無し 25/09/01(月)10:54:01No.602483+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/09/01(月)10:54:22No.602484+
    1756691662216.jpg-(46659 B)
46659 B
なぜ、CO2を46%減らす必要があるのですか?

おぼろげに46という数字が浮かんできたんですよ
4無題Name名無し 25/09/01(月)11:18:54No.602485+
>ソラーパネルは、ヒ素やカドミウムが漏出する。汚染米を生み出す。

これはデマだね。
一部の化合物系パネル(例:カドミウムテルライド型)には有害物質が含まれますが、
国内で主流の結晶シリコン型パネルには含まれていません。
宇宙用パネルなど特殊用途にヒ素が使われることはあるが、一般流通していない。
なぜこんなデマが広まるのか
「有害物質を含むパネルがある」という事実と、「農地に設置される」という事実が混ざり、誇張される。
廃棄や撤去放置の社会的懸念が、科学的根拠の薄いストーリーと結びつくのだろう。

https://note.com/pacificoenergy/n/neb8e02af349d
5無題Name名無し 25/09/02(火)12:05:36No.602488+
       v☢v  v☢v  v☢v
       原発マフィアは闇に躍る
 原子力立国 日本の栄光を取り戻すため
 原発マフィアが立ち上がる
 彼らは金槌を手に 日本各地を駆け巡る
 彼らは闇夜に紛れて風車を倒し 太陽電池を叩き割る
 その跡地には 高性能小型原発が所狭しと建ち並ぶ
        一 八 八 四
6無題Name名無し 25/09/02(火)14:56:13No.602489+
    1756792573718.jpg-(382504 B)
382504 B
むしろ原発の「使用済み核燃料」は、
人が近づけば数十秒で死亡するほど危険な猛毒出してるよ。
だから、10万年ぐらい安全に保管する必要ある
7無題Name名無し 25/09/03(水)16:19:02No.602495+
毒ではない
8無題Name名無し 25/09/04(木)10:33:34No.602497+
高放射線は、確かに「猛毒」と形容されるほどの破壊力を持ってる。
なぜ「猛毒」と呼ばれるのか
放射線は目に見えず、匂いもなく、即時症状が出ないこともあるため、気づかぬうちに致命的な影響を受けることがあることだな。
あと、γ(ガンマ)線や中性子線なんかは、
非常に透過力が高く、一般的な素材では簡単に止められないことを考えたら、毒よりやばいかもね。
9無題Name名無し 25/09/14(日)12:15:16No.602516+
ツッコまれないように事実ベースで訴えて欲しい
実際邪魔なものが放置されて困るんだから
10無題Name名無し 25/09/15(月)06:11:18No.602517+
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている
アミューズ関係者の韓国系の新條まゆ
三浦春馬や何人か自殺に追い込んで殺している

画像ファイル名:1757028681329.jpg-(118806 B)
118806 B水田や地下水が汚染され、我々の大事なお米が食用に適さなくなるName名無し25/09/05(金)08:31:21No.602502+ 2月08日頃消えます[返信]
廃棄ソラーパネルから漏出したヒ素やカドミウムのせいで、下流の水田や地下水が汚染され、我々の大事なお米が食用に適さなくなる。

ソラーパネルは日本中に設置されていて、30年ほどで寿命が尽きる。

もうすぐ、汚染米だらけになる。

日本を含め、世界中の国で、コメを食べられない事態が来るか、食べて病気になるか。

これが、最初から目的だったんですか、ビル・ゲイツさん?

https://x.com/OMEYAOMEGA/status/1962011674019614967
1無題Name名無し 25/09/05(金)11:09:51No.602504+
太陽光パネル、有害物質情報を開示 新規認定時に義務化

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152D90V10C24A1000000/
2無題Name名無し 25/09/06(土)12:56:13No.602506+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/09/06(土)12:57:26No.602507+
    1757131046412.gif-(2273783 B)
2273783 B
メガソーラーで森林伐採!
メガソーラーで環境破壊!
メガソーラーで日本が砂漠化!
4無題Name名無し 25/09/06(土)12:58:43No.602508+
メガソーラーでソーラレイするしかねえな

画像ファイル名:1753767895340.jpg-(44580 B)
44580 B福島原発の「燃料デブリ」「2030年代後半」以降にずれ込む見通しName名無し25/07/29(火)14:44:55No.602401+ 1月01日頃消えます[返信]
福島第一原発事故で溶け落ちた「燃料デブリ」の本格的な取り出しについて、
2030年代の「初頭」から「後半」以降にずれ込む
見通しを東京電力がまとめたことが分かりました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2074381
1無題Name名無し 25/07/29(火)19:05:31No.602402+
    1753783531697.png-(15457 B)
15457 B
現実的に考えましょう、毎日10キロ取り出せて241年かかります。
毎日30キロ取り出せて80年かかります。
2037年から51年で終わらせるなら、毎日160〜170キロ取り出す必要があります。
ちょっと考えれば可能かどうかわかると思います。
取り出せてもその後の処理は未だ未定ですw
東日本大震災を経験した人で廃炉を見れる人はいないかもしれませんね。
2無題Name名無し 25/08/02(土)13:15:52No.602413+
結局福島原発事故の責任は国も東電も誰も責任を取らなかった。
この計画遅延の責任は誰が取るのか明確にしてくれ。
原発は暴れだしたら誰にも手を付けられない事が分かったのに、
国は原子力を最大限活用すると政策を転換した。
国に国民を守れるとは思えない。だって誰も責任を取らないのだから。
3無題Name名無し 25/08/09(土)11:13:42No.602427+
2051年廃炉完了という目標は、技術的にも財政的にも「絵姿が描けていない」。
東電は約9,000億円の特別損失を計上。
処分方法・場所が未定のまま、費用は「際限なく膨らむ」懸念。
廃炉の見通しが立たなければ、地域再建も生活再建も進まない。
原発依存からの脱却:現実的な選択肢が必要だな
4無題Name名無し 25/08/09(土)13:08:30No.602428+
廃炉に詳しい柳原敏・福井大客員教授(原子力工学)は
「そもそも廃炉の最終状態が示されていないのがおかしい。
51年までの廃炉工程中に更地になんて誰もできるとは思っていない。
目標とする状態とその達成までの活動について根拠を持った説明がないと絵空事だ。
作業に取り組む現場の意欲にも関わるので、
全体の流れを社会に示す必要がある」と話している。
5無題Name名無し 25/09/01(月)11:24:22No.602486+
デブリ採取“ロボットアーム”にまた問題?カメラがメーカー仕様満たさず


https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a7613fc046ba8578f8cec451fb52b28b104909
6無題Name名無し 25/09/06(土)06:04:20No.602505+
池澤夏樹が逆宝くじと言ったけど
原子力は後始末に際限なく金がかかるね

画像ファイル名:1757022131676.jpg-(448441 B)
448441 Bメガソーラーは環境破壊が目的だったName名無し25/09/05(金)06:42:11No.602501+ 2月08日頃消えます[返信]
メガソーラーは環境破壊が目的だった。

日本中にソーラーパネルが設置されている。

ソーラーパネルの寿命は約30年。

廃棄ソラーパネルから漏出したヒ素やカドミウムのおかげで、下流の水田や地下水が汚染され、我々の大事なお米が食用に適さなくなる。

汚染米を食わせてヒ素中毒やイタイイタイ病を患わせる。

それが、ビル・ゲイツ等DSとカルト統一教会裏社会の狙い。

https://x.com/OMEYAOMEGA/status/1962011674019614967

画像ファイル名:1753165700855.jpg-(9979 B)
9979 B関西電力・美浜原発で“原発新設”向け地質調査再開を正式表明Name名無し25/07/22(火)15:28:20No.602386+ 12月25日頃消えます[返信]
関西電力の森望社長が22日午後1時から会見を開き、
資源が乏しい我が国では、
原子力が将来にわたって役割を果たすことが重要」と語りました。
関西電力は、福井県美浜町の美浜原発で老朽化が進んでいる
1号機の建て替えに向けた地質調査を2010年から行っていましたが、
2011年に起きた東京電力の福島第一原発の事故を受けて中断していました。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546458
1無題Name名無し 25/07/23(水)09:54:56No.602388+
    1753232096000.jpg-(12296 B)
12296 B
当時も事故は絶対にありえないって言われたのに
2無題Name名無し 25/07/23(水)09:59:32No.602390+
    1753232372796.jpg-(31665 B)
31665 B
安全だと言ったが
責任を取るとは言ってない
3無題Name名無し 25/07/25(金)13:20:55No.602394+
    1753417255352.jpg-(156660 B)
156660 B
東電管内は実に2000万KW、原発20基分の太陽光が稼働しており、

電力需要がピークを取る今の時期でも、予備率3%切りも節電要請もない。

もう、電力は十分足りてる
4無題Name名無し 25/07/30(水)09:31:50No.602403+
    1753835510955.png-(374155 B)
374155 B
安全性を高めた原発は
その分、高額になる。
それは電気代が高くなることを意味してる
5無題Name名無し 25/08/01(金)11:40:30No.602410+
    1754016030750.jpg-(7972 B)
7972 B
東電が9030億円の特別損失 福島第一の廃炉費、想定の8兆円迫る

https://www.youtube.com/watch?v=25x29Pg9kHE

この現実を無視して、原発再稼働という非現実。
6無題Name名無し 25/08/08(金)10:48:19No.602425+
    1754617699973.gif-(38289 B)
38289 B
電力消費量が劇的に下がってるのに、
まだ電力不足とか言ってるのが謎
7無題Name名無し 25/08/10(日)11:29:43No.602429+
    1754792983182.png-(1379359 B)
1379359 B
美浜原発3号機の死傷事故
「安全の実績を積み重ねていく」 作業員6人死亡、5人重傷

安全の誓いを新たに

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20250809/3050021309.html
8無題Name名無し 25/09/01(月)09:52:51No.602482+
美浜原発3号機の事故は、原発事故として日本で初めて作業員の死亡を伴う人的被害を出した重大な事故でした。
破断した配管は運転開始以来28年間も点検されていなかったこと。
米国の原発で、今回と同様の事故が起きてたのに、
日本の通産省は「日本では起こり得ない」とする報告書を公表していたことが後に判明。
関西電力が使用予定だった交換用配管の製造記録(刻印)を三菱重工がねつ造。
それを知っていたにもかかわらず、関西電力は当初それを隠ぺいしていたこと。
これは単なる技術上のミスではなく、安全データの偽造と情報隠蔽という深刻な問題でした。
技術の進歩や規制の強化が進んだとしても、組織の姿勢や透明性、安全文化の欠如があれば、
また同じような事故が起こる可能性はゼロでは無いと思わせる事件でした。

画像ファイル名:1755584669268.jpg-(847677 B)
847677 B核のごみ最終処分場選定「文献調査」国からの10億円の交付金 県と唐津市受け取り断る【佐賀県】Name名無し25/08/19(火)15:24:29No.602439+ 1月22日頃消えます[返信]
核のごみの最終処分場の選定をめぐり玄海町で進む文献調査について、
国からの交付金の受け取りを県と唐津市が断っていたことが分かりました。

最終処分場の選定をめぐっては、玄海町で去年6月から文献調査が始まっていて、
国から2年間で最大20億円が交付されます。
交付金は町が5割以上を受け取り、県と唐津市に配分できることになっていました。
今年度分の交付金は10億円で、町が7月、県と唐津市に2億5000万円ずつの配分を提案しましたが、
いずれも受け取りを断ったということです。

https://www.fnn.jp/articles/-/918518
1無題Name名無し 25/08/20(水)09:45:04No.602440+
https://www.youtube.com/watch?v=DVfc_EJpRZY
2無題Name名無し 25/08/22(金)09:33:48No.602445+
最終処分相は、100,000年保管しなきゃいけなのに
町長だけの「独断」だけで文献調査を受け入れらる制度がヤバすぎ
3無題Name名無し 25/08/24(日)18:54:17No.602450+
    1756029257472.jpg-(41420 B)
41420 B
補助金がなかったら
原発って高いしな
4無題Name名無し 25/08/25(月)13:06:07No.602456+
交付金が国民の税金である以上、「使途の正当性」重要。
核のごみの最終処分場にするつもりもないのに、交付金だけもらうなんて、ただの詐欺行為。
各地が真似して、
「核のごみを受け入れる気がないのに金だけ取る」という行為が横行して
詐欺を助長させるだけ
5無題Name名無し 25/08/25(月)13:24:35No.602457+
https://www.youtube.com/watch?v=hy7VZLu3ig4
6無題Name名無し 25/08/25(月)18:07:45No.602458+
【1000kW】超小型原子炉『マイクロ炉』を三菱重工が開発!

熱出力 1000 kWで、電気出力は、約500 kWか
さすがに、小さすぎる
商業炉が1基で100万kWぐらいだから、最低原発を2000個つくることになる。
いくら、安全っていっても100%安全じゃないし、
こんなにたくさん作ったら安全管理も大変
一般的な原発より効率性は低く、投資対効果が不明
用途や導入メリットも謎。
7無題Name名無し 25/08/28(木)11:20:12No.602468+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/08/28(木)11:32:28No.602469+
原発地域財政支援を30キロ圏に拡大へ

https://www.47news.jp/13074394.html

財政支援対象を現行の10キロ圏から
30キロ圏に拡大する方向で最終調整していることが報じられました
9無題Name名無し 25/08/29(金)13:21:24No.602471+
国からの「交付金」は、調査を受け入れた玄海町に最大20億円支給される仕組み。
玄海町はこのうち50%を10億円を自ら受け取り、残りの25%ずつを佐賀県と唐津市に配分する案を提示したが、
佐賀県は「最終処分場を受け入れる考えはない」として、即座に辞退。
唐津市は庁内協議の末、「受け取る理由が見当たらない」として配分を断る返答をした。
玄海町が隣接自治体に交付金の分配を「提案」した時点で、
調査受け入れの“同調圧力”を金銭で緩和しようとした構造が見えてきます。
これは単なる「地域振興」ではなく、政治的同意形成の手段としての資金配分に近い。

画像ファイル名:1755671565439.jpg-(15133 B)
15133 Bゆたぼんが明言「釧路湿原でメガソーラーの建設が進んでいるそうですが、僕は反対です!」Name名無し25/08/20(水)15:32:45No.602442+ 1月23日頃消えます[返信]
高校生ユーチューバー、ゆたぼん(16)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。
北海道にある日本最大の湿原「釧路湿原」付近で大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設が進められている現状について、
私見をつづった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/132fa34b0fed4789a2550abc266ed43d298d946c
1無題Name名無し 25/08/21(木)13:27:49No.602443+
    1755750469832.jpg-(82378 B)
82378 B
釧路湿原がソーラーパネルで埋め尽くされてると思ってる人いそう
2無題Name名無し 25/08/24(日)21:31:17No.602453+
地元民ですが仕事で良く通る道です
その場所は昔から古タイヤが山積みになっていました。
そこから600mの所にガソリンスタンドで使うような地下タンクも放置されており、
その近くで山砂販売の為に山も削られておりソーラーパネル工事の近辺には昔、
埋め立ての産業廃棄物処理場もありました。
廃墟になった建物もあります
いちご農家もあります
整備工場もあります
小さな太陽光パネルもあります
釧路湿原国立公園外になるので
民有地なので何も言えないですが結局は人間が自然を侵略してるんです
ソーラーパネルだけ攻めても、その近辺は?そのままですか?
3無題Name名無し 25/08/25(月)10:39:12No.602454+
    1756085952601.png-(430225 B)
430225 B
釧路湿原の木々を伐採し埋め立ててメガソーラーを作る必要がある?と言っている 釧路湿原じゃねーからだろ
4無題Name名無し 25/08/28(木)11:39:46No.602470+
    1756348786018.jpg-(597866 B)
597866 B
砂利採掘場とか、普通に自然破壊してる場所あるしな

画像ファイル名:1756006570774.webp-(74420 B)
74420 B台湾、原発再稼働めぐる住民投票は成立せずName名無し25/08/24(日)12:36:10No.602449+ 1月27日頃消えます[返信]
「原発ゼロ」を実現した台湾で23日に住民投票があり、再稼働への賛成票が多かったものの、規定の票数に届かず成立しませんでした
 民進党の頼清徳政権は今年5月、台湾で唯一稼働していた原発を停止し、アジアで初めての「脱原発」を実現しました。
 一方、電力供給のひっ迫を危ぶむ野党側は、再稼働の是非を問う住民投票の実施を求めていました。
 23日の投票では、再稼働への賛成が反対を上回ったものの、「賛成が有権者の4分の1以上」という規定を満たさず、成立はしませんでした。
 頼清徳総統は23日夜の演説で、「規定の票数は満たさなかったものの、結果は尊重します。台湾社会がエネルギーの多様化を期待していることも、十分に理解しています」と述べました。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bf723981904e011654d5a2f0ee251c9d304ae7
1無題Name名無し 25/08/24(日)19:02:35No.602451+
    1756029755149.jpg-(10851 B)
10851 B
小さな島なのに、事故ったら大変だよ
2無題Name名無し 25/08/24(日)20:15:11No.602452+
https://www.youtube.com/watch?v=vmd9ApmwBrs
3無題Name名無し 25/08/25(月)19:46:38No.602459+
台湾は原発無いのに 電気代安い
台湾は日本より大幅に安い(1kWhあたり約15円 vs 31円)。 実額:一人暮らしの電気代は台湾が月2,000〜5,000円、日本が4,000〜7,000円で、台湾が安い傾向。
4無題Name名無し 25/08/25(月)21:10:12No.602460+
>日本が4,000〜7,000円
再エネ賦課金まじ害悪
5無題Name名無し 25/08/26(火)02:50:24No.602461+
再エネ賦課金 1kWhあたり3.98円
原発賠償に使われる 託送料金 1kWhあたり8.20円/kWh

画像ファイル名:1755956513908.jpg-(260078 B)
260078 B「エネルギーと地球環境と日本の繁栄を考える。」Name名無し25/08/23(土)22:41:53No.602447+ 1月26日頃消えます[返信]
2025.8.23リチャード・コシミズチャンネル第93回
「エネルギーと地球環境と日本の繁栄を考える。」

https://live.nicovideo.jp/watch/lv348542330

無題Name名無し25/07/25(金)19:37:35No.602395+ 12月28日頃消えます[返信]
IP:202.177.*(ictv.ne.jp)
またおまえか
しつこい糞スレ
1無題Name名無し 25/07/25(金)19:45:04No.602396+
25/07/14(月)05:11:18No.602368
25/07/15(火)13:04:46No.602373
25/07/17(木)08:44:03No.602376
25/07/18(金)05:11:11No.602379

[0] [1] [2] [3] [4

- GazouBBS + futaba-