アメリカ、ホワイトハウスは19日、トランプ大統領が、ウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談の中で、ウクライナにある原子力発電所をアメリカが所有することが原発を守り、エネルギーインフラを支援するうえで最善だと伝えたことを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250320/k10014755221000.html
… | 1なーNameなー 25/03/21(金)19:07:10No.602058+なー |
ここへ電気を引くのは経済の原則に違反している
しかしここから電気が来ているのならば
成立する
… | 1無題Name名無し 25/01/12(日)04:45:33No.601948+ 1736624733153.jpg-(1690992 B) ![]() こんな山の中へ電気を引くのは無駄だが |
… | 2無題Name名無し 25/01/12(日)04:47:37No.601949+ 1736624857150.jpg-(690725 B) ![]() 奥深い山の中の電気 |
… | 3無題Name名無し 25/01/12(日)04:48:07No.601950+ 1736624887625.jpg-(1079973 B) ![]() こんな電線も見えないところに |
… | 4無題Name名無し 25/01/12(日)04:48:49No.601951+日本人が使う施設に電気なし施設はない |
… | 5無題Name名無し 25/01/12(日)04:49:47No.601952+自分たちが作る側になったら |
… | 6無題Name名無し 25/01/13(月)12:59:24No.601953+っていうか発電所は、みんな人気のない山奥に建設されてる |
… | 7無題Name名無し 25/01/13(月)18:56:47No.601954+内緒の話だけど、福島原発は、 |
… | 8無題Name名無し 25/01/14(火)13:42:01No.601955+日本語がわからないなら書くな |
… | 9無題Name名無し 25/01/14(火)13:42:18No.601956+スレの話を全く理解できていない |
… | 10なーNameなー 25/03/17(月)16:09:25No.602050+なー |
佐賀県玄海原発
山の反対側にある緊急センター、「佐賀オスサイドセンター」
原発が吹っ飛んだときに保安院
いまは原子力規制委員会が張り込んで原発を「見守る」施設だが
その改修工事実施中
… | 1無題Name名無し 25/03/16(日)09:39:04No.602042+ 1742085544649.jpg-(4820 B) ![]() 去年佐賀では落雷が相次ぎ2回停電発生 |
… | 2無題Name名無し 25/03/16(日)09:39:14No.602043+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/03/16(日)09:39:23No.602044+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/03/16(日)09:41:01No.602045+ 1742085661534.jpg-(113091 B) ![]() オスサイドセンターの機能停止に批判が集まる |
… | 5無題Name名無し 25/03/16(日)09:41:17No.602046+ 1742085677216.jpg-(8922 B) ![]() 落雷が落ちても停電にならないための配電盤の強化と発電設備の設置をしている |
… | 6無題Name名無し 25/03/16(日)09:44:07No.602047+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 25/03/16(日)09:45:32No.602048+熊本TSMCから長崎ソニーの液晶工場 |
… | 8なーNameなー 25/03/17(月)14:41:30No.602049+なー |
イギリスの経済紙フィナンシャル・タイムズは、ロシア軍が日本と韓国との間で戦争になった事態を想定し、両国の防衛施設や原子力発電所など合わせて160か所の攻撃対象リストを作っていたと報じました。
これはフィナンシャル・タイムズが、2014年までに作られたロシア軍の機密文書を確認したとして、31日に報じました。
それによりますと、ロシア軍はNATO=北大西洋条約機構との戦争が東アジアに拡大した事態を想定し、日本と韓国の攻撃対象160か所を記したリストを将校の訓練用に作っていました。
このうち82か所が司令部や基地などの防衛施設で、資料には北海道の奥尻島にある航空自衛隊のレーダー施設の写真や建物などの正確な寸法も記されていたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250101/k10014683781000.html
… | 1無題Name名無し 25/01/04(土)12:58:45No.601942+プライベートジェットで市民300年分相当 大富豪がばらまくCO2 |
… | 2無題Name名無し 25/01/04(土)17:27:46No.601944+ロシアでユーチューブ視聴不能に 政権側が完全遮断か 「情報鎖国」進む |
… | 3なーNameなー 25/03/15(土)13:14:39No.602040+なー |
国際原子力機関(IAEA)は14日、廃炉作業が続くウクライナ北部チェルノブイリ原発で爆発があり、火災が発生したと発表した。無人機(ドローン)が衝突したという。けが人は報告されておらず、放射線レベルに異常はない。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ドローン攻撃が火災を引き起こしたとしてロシアを非難した。
IAEAによると、14日午前1時50分ごろ、1986年に放射能漏れ事故を起こした4号機を覆うかまぼこ状の外部シェルターの天井部分に穴が開いた。外部シェルターは全長257メートル、高さ108メートルの構造物で、シェルター内には事故機をコンクリートで覆い、放射能漏れを防ぐ「石棺」と呼ばれる防護壁がある。防護壁の被害状況は不明。
https://mainichi.jp/articles/20250214/k00/00m/030/249000c
… | 1無題Name名無し 25/02/16(日)14:49:50No.602005そうだねx1 1739684990115.jpg-(40624 B) ![]() 放射能漏れを防ぐために |
… | 2無題Name名無し 25/02/17(月)11:43:38No.602008+ 1739760218264.jpg-(12225 B) ![]() 日本も戦争になれば、福島原発が狙われるんだろうな |
… | 3無題Name名無し 25/02/17(月)12:29:05No.602009+ 1739762945210.jpg-(16054 B) ![]() 陰謀論派のロシアのウクライナの自作自演説も完全に論破されたな |
… | 4なーNameなー 25/02/18(火)13:17:28No.602011+なー |
… | 5無題Name名無し 25/02/19(水)11:57:53No.602013そうだねx1 1739933873046.png-(356590 B) ![]() 常識的に自国の原発に穴を開ける理由ないじゃん |
… | 6なーNameなー 25/03/14(金)18:47:52No.602039+なー |
賠償などにかかる費用の想定は現在、計23・4兆円。
事故から14年となったが、原発で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の取り出しはめどが立たず、
収束までの道筋は見えていない。
原発再稼働もままならない東電の賠償能力が問われる中、
電気を利用する全ての人がその負担を背負わされている。
https://mainichi.jp/articles/20250310/k00/00m/020/042000c
… | 1なーNameなー 25/03/13(木)19:25:19No.602038+なー |
msm.to/GRKJEj
msm.to/3W5qRxH
msm.to/Ix26e5Q
msm.to/78N5Pdv
msm.to/8v33opO
msm.to/IRZ0P3R
… | 1無題Name名無し 25/03/04(火)13:36:26No.602027+https://www.youtube.com/watch?v=Yt5bZs9aIc0 |
… | 2なーNameなー 25/03/05(水)12:58:10No.602028+なー |
https://www.youtube.com/shorts/ZIuNMQlYMAU
… | 1なーNameなー 25/02/28(金)21:23:21No.602023+なー |
汚染水メガネ「福島原発処理水の処分方法は海洋放出しかありません」⇛海洋放出の他にも地下埋設や水素放出、水蒸気放出、モルタル固化など処分方法はいくらでもある。
というか、海外では核燃料に触れた核汚染水はそうやって処分している。
⇓
汚染水メガネ「福島原発海洋放出が一番安上がりです」⇛経産省の試算では海洋放出費用は34億円だが現実は1%しか放出していないにもかかわらず既に十倍以上の430億円もかかっている。
それもあくまで風評被害の段階であり、放射能汚染の実害が起こったときの被害額はその比ではない。
何より海洋放出を支持した友好国のメンツを潰すことになり、中国がそれを利用しないはずがない。
見積額を千倍以上間違える無能など民間企業では即クビだが岸田をはじめ誰も責任をとっていない
⇓
汚染水メガネ「福島原発処理水の最後の一滴を流すまで責任を持ちます」⇛タンク全量のうち、政府の排水基準を満たしているのは1/3にすぎず、残りの2/3は排水できないほど汚染されている。つまり、海洋放出が順調に進んだとしてもタンクが1/3減るだけである。
… | 1無題Name名無し 24/11/11(月)15:44:13No.601842+ 1731307453651.png-(632850 B) ![]() 処理水の海洋放出に伴う風評被害などへの賠償費用として、336億円の特別損失も計上した。 |
… | 2無題Name名無し 24/11/15(金)15:55:48No.601854+ 1731653748377.png-(81270 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 24/11/16(土)07:51:43No.601855+https://www.youtube.com/shorts/awQC1DRmL0E |
… | 4無題Name名無し 24/12/27(金)22:46:26No.601922+言ったろ |
… | 5なーNameなー 25/02/22(土)15:18:04No.602019+なー |
電気ガス補助金
… | 1無題Name名無し 24/12/19(木)14:49:43No.601901+ 1734587383725.jpg-(94896 B) ![]() どおりで「原発」「原発」言うわけだ |
… | 2無題Name名無し 24/12/20(金)09:36:00No.601902+https://www.youtube.com/watch?v=_ePiNVaT2QA |
… | 3なーNameなー 25/02/20(木)19:27:56No.602017+なー |
[0] [1] [2] [3] |