岸田文雄@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 総理大臣関連,自民党など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743674693296.jpg-(136394 B)
136394 BCIA東京支局の存在、日米密約で非公表にName名無し25/04/03(木)19:04:53No.48835+ 28年1月頃消えます[返信]
2025年4月2日, 17:22

米トランプ政権が公開したケネディ大統領暗殺に関する大量の秘密文書のなかには、事件とは直接関係はなさそうなものの、米中央情報局(CIA)の日本支局の存在を公表するか否かをめぐる内部文書もあった。

この文書は1996年3月付で、「東京支局の公式認定」という題がつけられている。日本メディアによると、文書自体は既に公開されていたものの、これまでは「CIA」などの部分が黒塗りとなっていたという。

(1/4)
1CIA東京支局の存在、日米密約で非公表にName名無し 25/04/03(木)19:06:10No.48836+
🔶モンデール駐日大使、在日米大使館、在日CIA基地は、日本にCIA基地が存在することを公表するのに強く反対する。

🔶日本政府は情報収集活動を行っていることや、米国の諜報機関との協力関係を公式には認めていない。

🔶公式に認めれば、日本の左翼はそれを武器として、自民党を攻撃するだろう。大統領の訪日が近く、沖縄の米軍基地をめぐるデリケートな交渉が1997年まで続きそうな今は特にタイミングが悪い。

🔶CIAの存在を認めれば、以前の論争も再燃する恐れがある。1995年には自民党の創成期にCIAが資金提供していたことが大々的に報じられたが、当時外相だった河野洋平・自民党総裁は、大使に米政府がこの件に関する文書を公開しないよう個人的に要請した。

(2/4)
2CIA東京支局の存在、日米密約で非公表にName名無し 25/04/03(木)19:08:10No.48837+
🔶河野氏は「自民党は噂やリークには対処できるが、CIAの日本での活動を公認することは全く別問題で、保守派の政治指導部と日米安全保障関係に損害を与える可能性がある」と説明した。

🔶また、同年秋にはCIA が橋本龍太郎首相を盗聴していたとも報じられている。こうしたなかCIAの存在を認めれば、日本メディアに過去の問題を再び取り上げ、攻撃する機会を与えることになる。

🔶日本政府は米諜報機関との関係を秘密にするためにあらゆる努力を行っている。情報漏洩や面目を喪失させる事態があれば、全ての協力関係が絶たれる恐れがあり、そうなれば簡単には修復できない。

🔶20年以上前に金大中を東京から誘拐し、日本の関係機関を困惑させた韓国国家情報院は、未だにのけ者扱いにされている。

(3/4)
3CIA東京支局の存在、日米密約で非公表にName名無し 25/04/03(木)19:08:47No.48838+
先月新たに公開されたケネディ暗殺事件に関する資料は数万ページにも上るが、事件との直接の関係がないものも多い。だが、これまでにスプートニクでも紹介したように、CIAが「日本大使館」を経由して何らかの物資を送るよう要請する通信の記録や、在日ソ連大使館員と日本の左翼活動家の会話盗聴に関するCIAの報告など、日本関連の興味深い内容を収めたものもあった。

(4/4)

https://sputniknews.jp/20250402/cia-19718263.html

画像ファイル名:1739838476830.jpg-(41197 B)
41197 B「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し25/02/18(火)09:27:56No.48074+ 27年12月頃消えます[返信]
竹原信一氏・特別寄稿 2011年7月14日 14:50

<阿久根で起きたこと>

理不尽な阿久根市政に対する憤りが私を突き動かしてきました。激しい憤りが私を市長にしたと言っても良い、「政治家と役人は住民のために仕事をしていない」確信がありました。

私は市長として、持てる限りの権限を使って改革を進めました。議員の多数は反発しました。議会は私が提案した市長自身の給与半減、市長ボーナスゼロに反対したのをはじめ、手数料値下げ、減税などあらゆる住民のための政策を妨害しました。

法治国家では違法でなければ合法、これが基本です。にもかかわらず記者クラブ報道を先頭に、総務大臣や鹿児島県知事までが、やったことにはほとんど触れず、「やり方には"イホウセイ"がある」などと法治国家にあるまじきセリフを掲げてキャンペーンを展開しました。そもそも阿久根市民はやり方ではなく、住民のための自治がないことで不遇な暮らしを強いられているのです。(1/7)
1「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し 25/02/18(火)09:32:26No.48075+
<公務員と政治家>

"イホウセイ"キャンペーンなどが奏功して市長が変わりました。新市長はたちまち増税して、市長、議員、職員の給与アップをしました。わずか半年で成果をあげた学力向上策も劣化させました。公約では竹原改革を継続すると言っていた、公約違反には伊藤知事のご指導があったようです。

この様に、当選したらほとんどが住民を裏切ることをやりだす。できることをしない。公約違反はあたりまえです。

私は市議会議員としての2年半、それから市長としての2年半の戦いを通じてこの国の仕組みを体感しました。

政治家に裏切りをさせているのは公務員です。ほとんどの政治家は公務員なしには何もできない。職員を縛る法律を作れる議員も市長もいない。そこで公務員たちが連携して政治家を掌で転がす事になります。政治家は公務員みこしの上のサルとでも呼ぶべきでしょう。(2/7)
2「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し 25/02/18(火)09:33:33No.48076+
<憲法違反の身分制度>

公務員は、地方公務員から事務次官、裁判官まで、全体がひとつの仲間、互助会のようなものです。住民の個人情報など公務員間で共有します。公務員相互の配慮は当然と考えていて、民間人とは扱いが違います。

公務員から見れば政治家はしょせん臨時であり使い捨てです。公務員は政治家に政治をさせるつもりはありません。公務員全体が連携して巧みに政治家を利用する。そしてより多くの税金を公務員の間で使うように画策します。

ノリの悪い政治家は公務員が引きずりおろします。選挙工作は脱法規則(組合犠牲者救援規則)を持つ自治労の得意技、選挙事務まで担当する公務員が政治家を決めると言っても良いほどです。

公務員の退職金は2,500万円以上、年金は月額20万円を超える。地方では民間の3〜4倍もある。死ぬまで違う。今の公務員制度は紛れもなく法の下の不平等、憲法違反の身分制度です。(3/7)
3「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し 25/02/18(火)09:49:10No.48077+
    1739839750232.jpg-(247985 B)
247985 B
<四権連立の大蛇>

身分制度が社会全体を蝕んでいます。事実上この国には三権分立はありません。立法・司法・行政に第四の権力、記者クラブ報道が結びついた四権連立で国民の自由と財産を蹂躙しています。日本は社会制度の劣等国家であり、国家の真実を知らない国民の誤解、善意、妥協、諦めで支えられているのです。

私はこの様子を大蛇に例えました。公務員大蛇は政治家を国民から組織を守るウロコにしている、政治家はピカピカ光る大蛇のウロコをするのが誇らしくて嬉しい。誰がウロコになっても大蛇がやることは変わらない。(4/7)
4「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し 25/02/18(火)09:56:02No.48078+
    1739840162828.jpg-(597465 B)
597465 B
選挙はウロコを替える脱皮にすぎない。大蛇は脱皮をする度に税金を食って太るのに、犠牲になる国民がウロコに何かを期待してしまう。

国家の本体は公務員組織であり、官僚がその他公務員を兵隊とする軍隊です。この軍隊は国民に向けて銃を乱射しています。にもかかわらず国民は悪政の犯人が政治家だと思っている。

「公務員は官僚組織(全体)の奉仕者であって住民(一部)の奉仕者ではない」。戦後日本は天皇が官僚組織に変わっただけ、戦前と同じです。(5/7)
5「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し 25/02/18(火)09:57:14No.48079+
<知らなければ変えられない>

景気悪化と円高の原因は、単純に通貨不足です。日本銀行はバブル時代のトラウマから金融緩和をしてこなかった。財務省は天下りを確保するための大きな政府へまい進。増税の理由が欲しくて財政赤字の拡大策をとっています。政府紙幣発行を進めようとした中川財務大臣を官僚が罠にはめるなど、官僚の悪質さは言語を絶する。彼らは大震災も増税のチャンスと心得ています。

この国は原発推進のためにでデタラメな安全神話を作り、人類史上最大の放射能汚染を拡大し続けていてこれを止められない。電力会社は役人と強く癒着している。東電幹部と担当省の官僚たちは保身第一、いまだに国民を欺き続けている。今後、爆発的に増えるであろう癌患者を考えれば戦慄します。(6/7)
6「知らなければ変わらない」〜前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家のしくみName名無し 25/02/18(火)09:58:11No.48080+
知れば知るほど官僚たちが確信的に国民を犠牲にしている姿が浮かび上がってきます。一方、議員たちは票のためなら何でもする。それ以外は何もしない。言ってみれば純粋強欲なバカ。

極悪官僚と票バカ政治家たちがこの国の住民を奈落の底に落としています。

「知る事からはじめよう」。これは私が会社と家庭を捨て、死ぬ覚悟で配り始めたチラシの最初のタイトルです。このひどすぎる国家の仕組み、これを国民が知らなければ転落を止めることはできません。多くの国民が現実を知ってはじめて票バカ政治家を変えて極悪役人組織を変えることができるのです。希望の持てる社会はそのあとです。(7/7)

https://www.data-max.co.jp/2011/07/post_15569.html
7無題Name名無し 25/02/20(木)20:51:13No.48129+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/04/02(水)19:53:10No.48829+
>No.48074

寺澤有 @Yu_TERASAWA

連休かけて、竹原信一・阿久根市長の著書『独裁者』(扶桑社)を読みました。

日本が「政治屋を操る特権階級である公務員のための社会」というのは、強く同意するとともに、暗澹たる気持ちになりました。

https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594061449
9無題Name名無し 25/04/02(水)19:53:55No.48830+
>No.48074

sinjitunoakasi @sinjitunoakasi

>連休かけて、竹原信一・阿久根市長の著書『独裁者』(扶桑社)を読みました。

>日本が「政治屋を操る特権階級である公務員のための社会」というのは、強く同意するとともに、暗澹たる気持ちになりました。

お前の偽善活動は崩壊する!何故なら阿久根の竹原と仙波と大河原を支援している、本末転倒の行動である。キチガイとしか言いようがない!
10無題Name名無し 25/04/02(水)19:54:36No.48831+
>No.48074

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>お前の偽善活動は崩壊する!何故なら阿久根の竹原と仙波と大河原を支援している、本末転倒の行動である。キチガイとしか言いようがない!

今のような時代は、各分野でキチガイが出て、社会を変えていかないとダメだと思います。

画像ファイル名:1742797659915.jpg-(53968 B)
53968 B大川原化工機えん罪事件3 調書破棄疑いの捜査員 改めて不起訴にName名無し25/03/24(月)15:27:39No.48632+ 28年1月頃消えます[返信]
横浜市の化学機械メーカーをめぐるえん罪事件で、取り調べの調書を破棄した疑いなどで刑事告発され、不起訴となった当時の警視庁公安部の捜査員のうち1人について、検察は検察審査会の「不起訴は不当だ」とする議決を受けて再捜査を行い、10日、調書の破棄に関しては改めて不起訴にしました。

◆大川原化工機の代理人「検察審査会の議決無視 大きな問題」

今回の検察の判断について、大川原化工機の代理人の高田剛弁護士は、取材に対し「警視庁と同じ捜査機関である検察が、検察審査会の議決を無視して不起訴の判断を維持したことは、大きな問題だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/k10014745371000.html
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1741644803/l-

※前スレ
https://dec.2chan.net/80/res/48617.htm
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/03/24(月)17:36:20No.48656+
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>本当やばいよこの国の司法

>なんでこんな腐るんだ?

いつも私が言っているように、冤罪をつくった警察官、検察官、裁判官は厳罰に処する法律とそれを執行する機関を創設しなければ、いつまでもこういうことは続きます。袴田さんを“自白”させた警察官は「自分の取り調べで“自白”しなかった者はいない」と法廷で誇らしげに証言しています。
24無題Name名無し 25/03/24(月)17:39:21No.48657+
>No.48632

ВИК @qb_vick

>いつも私が言っているように、冤罪をつくった警察官、検察官、裁判官は厳罰に処する法律とそれを執行する機関を創設しなければ、いつまでもこういうことは続きます。

ペナルティをキツクしたらバレないように隠すと思うので、取り調べと弁護士接見の完全可視化が先だと思います。
25無題Name名無し 25/03/24(月)17:40:16No.48658+
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>ペナルティをキツクしたらバレないように隠すと思うので、取り調べと弁護士接見の完全可視化が先だと思います。

それは全然違って、日本の刑事裁判は警察や検察が公然とインチキをやっても裁判所が追認するという茶番極まりない世界となっています。彼ら彼女らのインチキ、茶番を厳しく取り締まり処罰する法律と機関が必要です。
26無題Name名無し 25/03/24(月)17:45:24No.48659+
    1742805924572.jpg-(472674 B)
472674 B
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

連休なので資料整理をしていたら、袴田事件に関するものもあり、しばし再読。もはや冤罪が明らかなのに、警察や検察、裁判所がダラダラと時間稼ぎをし、冤罪被害者が死ぬのを待って、自分たちの責任をウヤムヤにしようとしているのは本当にムカつく。
27無題Name名無し 25/03/24(月)17:48:16No.48660+
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

偽の捜査書類作成、警官33人を書類送検…道警
https://www.yomiuri.co.jp/national/20151127-OYT1T50140/

実況見分調書の偽造というのは日常茶飯事で行われていて、それをもとに検事が起訴、裁判官が有罪判決を言い渡しているのが日本の裁判の現実。数回、法廷で偽造が露呈したことを見たことがあります。

そして、いつもと同じように「警察特権」が行使されて、1人も逮捕されず、クビにもならないという腐敗しきった日本の警察
28無題Name名無し 25/03/24(月)17:49:15No.48661+
    1742806155219.jpg-(478083 B)
478083 B
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>そして、いつもと同じように「警察特権」が行使されて、1人も逮捕されず、クビにもならないという腐敗しきった日本の警察

袴田事件でも警察はあたりまえのように実況見分調書を偽造し、検察はあたりまえのように起訴し、裁判所はあたりまえのように死刑判決を言い渡しています。
29無題Name名無し 25/03/29(土)00:18:45No.48718+
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>大川原化工機えん罪事件 調書破棄疑いの捜査員 改めて不起訴に

凶悪化、多発化する警察官の犯罪について、本日、週刊誌の取材を受けました。最近の主要な事件の一覧を見せられたのですが、民間だったら、いくら大企業でも、これだけ社員の犯罪が発生したら、つぶれるか、少なくとも社長は辞任しているだろうと思いました。
30無題Name名無し 25/04/02(水)19:26:43No.48826+
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

冤罪をつくった警察官や検察官、裁判官を処罰し、私財で損害賠償させる法律、制度を創設するしかありません。現状、冤罪をつくっても、むしろ事件を解決したとして出世し、のちに冤罪が確定して、被害者に損害賠償がされることになっても、原資は税金。これで、冤罪がなくなると思いますか。
31無題Name名無し 25/04/02(水)19:28:12No.48827+
>No.48632

かっさん @cassun

>冤罪をつくった警察官や検察官、裁判官を処罰し、私財で損害賠償させる法律、制度を創設するしかありません。

こんなリスクを背負わされてまで真面目に働く警察官や検事、裁判官はいるのかな?南米の某国の様な治安になるかも知れない。

それよりも最高裁判所裁判官を増やして三審制をもっと機能させる方がいい気がする。
32無題Name名無し 25/04/02(水)19:30:03No.48828+
>No.48632

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>こんなリスクを背負わされてまで真面目に働く警察官や検事、裁判官はいるのかな?

実情を知らない人間の戯言の典型例。布川事件の冤罪被害者、桜井昌司さんは「罪もない人間を刑務所へ行かせた警察官や検察官、裁判官が責任を負うのは当たり前。それがイヤならそういう職業つかなければいい」と話しています。あなたも桜井さんのように濡れ衣を着せられて何十年も服役してみたら?

画像ファイル名:1720326455224.jpg-(23798 B)
23798 B「県警批判をしたら仕返しにワナにはめられかけた」 元産経記者の経験した「警察の怖ろしさ」Name名無し24/07/07(日)13:27:35No.42920+ 27年4月頃消えます[返信]
◆鹿児島県警本部長の「隠蔽疑惑」が話題に

鹿児島県警本部長の「犯罪隠蔽(いんぺい)疑惑」が大きな注目を集めている。国家公務員法違反(守秘義務違反)容疑で逮捕された元県警生活安全部長が、自身の情報漏洩の動機として、「上司である県警本部長が身内の犯罪を隠蔽しようとしたことを見逃せなかった」旨を法廷で語ったのである。この元生活安全部長によれば、県警本部長は身内の警察官の「ストーカー」等の不祥事を隠そうとしたというのだ。

これが本当ならば、「国家公務員法違反」の見え方もまったく変わってくる。元生活安全部長は、「情報を漏らした悪い奴」ではなく「正義の告発をしようとして潰された犠牲者」となるのだ。(1/7)
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6「県警批判をしたら仕返しにワナにはめられかけた」 元産経記者の経験した「警察の怖ろしさ」Name名無し 24/07/07(日)13:38:08No.42926+
    1720327088823.jpg-(31678 B)
31678 B
◆誤解か陰謀か

<前略>だからといって「本紙記者、県警に酒気帯び運転をでっち上げられる」といった記事を書いたわけでもない。こういうことは警察を回っていれば、ままあることで、嵌めようとしたのかもしれないし、こちらの被害妄想かもしれない。突き詰めても詮(せん)がないのだ。

三枝氏が述べている通り、この一件の真相は不明である。ただ、警察が「やる気」になればあらゆることが可能だということは、頭の片隅に入れながらニュースを見たほうがいいのではないか。(7/7)

全文
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/06270609/?all=1

【関連記事】県警本部長などに対する刑事告発2件を不起訴に  鹿児島地検 (24/07/05 18:10)
https://www.youtube.com/watch?v=Ezgi-BnPECg
7無題Name名無し 24/07/13(土)19:06:16No.43243+
    1720865176852.jpg-(43245 B)
43245 B
本文無し
8無題Name名無し 25/02/04(火)23:30:41No.47830そうだねx1
>「県警批判をしたら仕返しにワナにはめられかけた」 元産経記者の経験した「警察の怖ろしさ」

寺澤有 @Yu_TERASAWA

多くの国民が警察の怖さを知ったほうがいいです。
9無題Name名無し 25/04/02(水)17:41:06No.48818+
>No.42920

こあり Koali @koalitiam

かつて宮城県知事だった浅野さんが警察の金回りの透明性を進めようとした際テレビのインタビューに答えてランニング中も尾行を受け命の危険を感じると興奮し緊張した声で感情的になっていたのはわすれられないっすね。
10無題Name名無し 25/04/02(水)17:41:51No.48819+
>No.42920

Yoko Saraswati @yokoLion

そういえば浅野元宮城県知事が警察の捜査報償費について追及し始めたら、いろいろあったらしく、知人がボディガードとして浅野さんや浅野さんのお嬢さんやご家族を守った話を思い出しました。
11無題Name名無し 25/04/02(水)17:42:33No.48820+
>No.42920

Térnod テルノ @Ternod

宮城県知事時代の浅野史郎氏が、警察機密費の情報公開に取り組んだため、四六時中尾行されていたというが、まずは身辺の警戒はしておくに越したことはない。

http://tokyo-sports.co.jp//nonsec/social/170734/
12無題Name名無し 25/04/02(水)17:53:54No.48821+
>No.42920

竹原信一 @takeharasinichi

>宮城県知事時代の浅野史郎氏が、警察機密費の情報公開に取り組んだため、四六時中尾行されていたというが、まずは身辺の警戒はしておくに越したことはない。

警察を監視しようとする政治家には右翼が街宣をかけます。マスコミがスキャンダルをでっち上げます。警察が日常的に携帯電話の盗聴をします。警察は泥棒をやめる気はまったくありません。警察組織は強盗団なのです。絶対に間違いありません。
13無題Name名無し 25/04/02(水)17:58:13No.48822+
>No.42920

竹原信一 @takeharasinichi

警察と右翼およびヤクザは互いを支えあう国家機関である。もし、右翼やヤクザの組織が解体されるような事になれば、国家・警察は新たな仲間(テロ組織)を発生させる。そして、人々は警察とテロ組織の抗争ごっこに振り回されるようになる。
14無題Name名無し 25/04/02(水)17:59:40No.48823+
>No.42920

竹原信一 @takeharasinichi

>警察と右翼およびヤクザは互いを支えあう国家機関である。もし、右翼やヤクザの組織が解体されるような事になれば、国家・警察は新たな仲間(テロ組織)を発生させる。そして、人々は警察とテロ組織の抗争ごっこに振り回されるようになる。

警察が右翼と結託、利用し、警察組織の堕落継続に利用しています。「国に意見する事はヤバい」「警察に任せるしかない」という感情の内側に国民を追い込む。これは国家の意図です。国家はヤバいものです。単純な愛国心はまったくヤバい。
15無題Name名無し 25/04/02(水)18:01:37No.48824+
>No.42920

竹原信一 @takeharasinichi

街宣の許可を与えるのは警察だ。警察の損になる事はさせない。右翼と警察は仲間なのだ。遊んでいる若者に右翼組織を紹介した警官がいる。

画像ファイル名:1743469306492.jpg-(159605 B)
159605 B無題Name名無し25/04/01(火)10:01:46No.48805+ 28年1月頃消えます[返信]
自民党の危険な憲法改悪案を知ってください
https://kaikensouan.com/
自民党は国民の基本的人権(憲法97条)が邪魔なのです。
だから戦前の憲法に戻して独裁にしたいのです。
憲法の改悪に反対して下さい!
1無題Name名無し 25/04/02(水)13:57:15No.48817+
    1743569835607.jpg-(102946 B)
102946 B
自民党が公に我々に言った事

画像ファイル名:1741408727427.jpg-(222784 B)
222784 B無題Name名無し25/03/08(土)13:38:47No.48437+ 27年12月頃消えます[返信]
見たことがある人も多いと思うのだが、
舞台は最終戦争まっただ中の近未来。
地球、人類はほぼほぼ滅亡状態で、報道規制により知らされていない北海道民はのほほんと暮らしている。
残された物資を手に入れるために、世界各国が全面戦争中なのだが、現実的にこれからの地球も人類も同じことになってしまうのではないだろうか?
ロシアによるウクライナ侵略が正当化されれば、暴力による支配が当たり前の世の中になってしまう。
1無題Name名無し 25/03/08(土)19:12:39No.48438そうだねx3
    1741428759193.jpg-(11478 B)
11478 B
本文無し
2無題Name名無し 25/03/09(日)11:02:22No.48439+
https://www.youtube.com/shorts/vGCaod7XMAs
3無題Name名無し 25/03/09(日)11:36:47No.48440+
50年後は中国の経済支配下
たぶん九州は中国台湾?人が多くなって
昔の満州国みたいになってるだろう
北海道にはロシア人 日本の人口が半分になれば
当然国力下がって移民が来る 米国欧州は
本州が昔の香港みたいでかまわないと納得
50年後今の日本人はほぼ死んでるし自民が
20才以下の支持を失ってる現状・・・
4無題Name名無し 25/03/10(月)15:00:27No.48442+
>50年後は中国の経済支配下
50年後に中華人民共和国が存在しているのかな〜
5無題Name名無し 25/03/11(火)09:32:02No.48443+
世界が貧しくなって自国優先してる現状
これから以前ぐらい世界経済が良くなり
国同士仲良くなり得るだろうか 否
ということは中国が発展すれば現在の体制に有利
中国が貧しくなれば尚統制強化と人民救済名目で
共産支配の安定 貧しい国ほど共産 国防も共産
つまり・・中華人民共和国は100年安泰
人民の犠牲とかは米国・ロシア・メキシコと
どっこいどっこい 香港ですら民主主義資本国の
魅力を伝えられず大衆は無事に共産受け入れ 
6無題Name名無し 25/03/12(水)17:31:40No.48449+
リアル最終戦争

黒海の機雷演習に海自隊員を派遣

https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1150810.html
7無題Name名無し 25/04/02(水)10:10:49No.48814+
    1743556249000.jpg-(10226 B)
10226 B
>No.48438
8無題Name名無し 25/04/02(水)10:52:18No.48815+
>中国が発展すれば

これがそもそも無理
中国はその体制自体が一部の人間だけに寄り過ぎて土台が脆すぎる
実際、きんぺー以前に他国と築き上げた遺産を自国の実力と勘違いして食いつぶした結果土台の腐り具合が加速してる

画像ファイル名:1735418609392.jpg-(371744 B)
371744 B無題Name名無し24/12/29(日)05:43:29No.47326+ 27年10月頃消えます[返信]
日本の政治からカルト宗教が消え去りますように
1無題Name名無し 24/12/30(月)07:45:22No.47347+
カルトに操られまくり
2無題Name名無し 24/12/30(月)08:20:03No.47348+
自国民をぎりぎりになって裏切ったら
二度と復活できないから
今は警戒する程度でな
3無題Name名無し 25/03/30(日)03:31:56No.48730+
日本はスパイ政党ばかりなんだなということです
4無題Name名無し 25/04/01(火)10:02:33No.48806+
統一教会が日本を壊す癌
5無題Name名無し 25/04/01(火)23:21:39No.48812+
    1743517299669.jpg-(132344 B)
132344 B
自民党(統一教会)の憲法改正案は
「独裁憲法」です💀
kaikensouan.com

・基本的人権なくなる
・預金封鎖、財産の没収
・選挙が無くなり政権交代不可能
・政府批判すれば逮捕、拷問される
・政治にカルト宗教が介入
投票は憲法を守る政党へ🙏
#選挙に行って政治を変えよう
6無題Name名無し 25/04/02(水)09:50:02No.48813+
https://www.youtube.com/watch?v=nQQ8kjUqfDI

画像ファイル名:1657540543339.webp-(30606 B)
30606 B【安倍元首相銃撃】母・洋子さん、悲嘆の肉声「もう晋三はいないんですよ」Name名無し22/07/11(月)20:55:43No.29254そうだねx1 25日21:19頃消えます[返信]
 安倍晋三・元首相が7月8日、奈良県内での遊説中に銃撃されて死亡した事件は国内外に衝撃を与え、いまだ動揺は収まる気配がない。何より、遺された家族のショックは計り知れない。

 妻の昭恵夫人は、事件を受け都内の自宅から奈良に向けて出発。夕方に安倍元首相の入院先だった奈良県立医科大学附属病院に到着すると、対面から8分後に死亡が確認された。翌9日の朝、病院から遺体を乗せた車が出発すると、昭恵夫人は後部座席で前を見据え、病院を後にする際に頭を下げた。車は午後、自宅に着き、安倍元首相は無言の帰宅を遂げた。

 実弟の岸信夫・防衛相は会見で「兄は政治に命を賭けてやってきた。でも、このような形で命を取られるとは思ってもみなかった。悔しくてたまらない」と無念の胸中を明かした。生前、安倍元首相は健康不安説が取りざたされる岸氏のことを気にかけていたという。岸氏の後援会関係者は言う。
https://www.news-postseven.com/archives/20220709_1772298.html?DETAIL
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス78件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
79無題Name名無し 22/08/21(日)10:33:54No.30288+
https://togetter.com/li/1926496
スパイ防止法だけじゃなくて同性婚反対サイト運営も統一協会か
80無題Name名無し 22/08/21(日)10:43:58No.30289そうだねx1
世界平和連合だろうがなんだろうがスパイ防止法は必要
81無題Name名無し 22/08/21(日)18:03:27No.30296+
まっさきにお前が逮捕されるぞ
理由:政権への批判 現状不満 
82無題Name名無し 23/03/28(火)17:50:01No.34375+
山口2区の選挙で信千代は当選するかな?
83無題Name名無し 23/03/29(水)07:08:18No.34386+
信千代はさすがに大丈夫だろ
84無題Name名無し 23/03/29(水)22:51:03No.34408そうだねx1
中田敦彦「安倍政権の時代にテレビで『不景気』って言葉使えなかった」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6025417.html
85無題Name名無し 23/03/30(木)04:13:55No.34410+
不景気って言うと誰が損するんだろうな
86無題Name名無し 24/02/21(水)12:48:17No.40100+
    1708487297243.jpg-(26039 B)
26039 B
本文無し
87無題Name名無し 24/12/02(月)09:48:49No.46693+
    1733100529446.jpg-(591134 B)
591134 B
本文無し
88無題Name名無し 25/04/01(火)22:55:23No.48811+
    1743515723609.jpg-(36987 B)
36987 B
本文無し

画像ファイル名:1742295262083.jpg-(59942 B)
59942 B無題Name名無し25/03/18(火)19:54:22No.48545+ 28年1月頃消えます[返信]
俺は昭和の超おっさんだが、俺が若かった頃の職場、仕事場は暴力が当たり前だった。
少しのミスでも殴られたり蹴られたりしたもんだ。
殺されかけたことも冗談抜きである。
しかし昭和はこれが当たり前だった。
もちろん当たり前と言っても良いわけがない。
こういうのに耐えられなかった人たちが人間不信になり引きこもりになってしまったのだろう。
令和の今の時代では、多少はマシになったと聞くが、それでも建設関連や物流関連、飲食業では暴力はまだ当たり前らしい。
警察も司法も金持ちの味方だし、結局やられた方は泣き寝入りだ。
1無題Name名無し 25/04/01(火)12:24:47No.48807+
    1743477887974.jpg-(57349 B)
57349 B
恐ろしく、そして悲しい世界。
日本企業は異物排除をする事により、自ら衰退した。
2無題Name名無し 25/04/01(火)17:10:13No.48810+
テレビ、芸能界はいまでも暴力が当たり前だよ

画像ファイル名:1735353736740.gif-(26093 B)
26093 B無題Name名無し24/12/28(土)11:42:16No.47311+ 27年10月頃消えます[返信]
予想より20年以上早い出生数70万人割れ

石破茂総理がもっとも力を入れる政策のひとつが「地方創生」だ。
12月24日には、これから施策を進めるための「基本的な考え方」をまとめた。
それによれば、人口減少を正面から受け止め、そのうえで「『都市』と『地方』の二項対立ではなく、楽しく、安全に暮らせる社会」をめざすという。
石破総理自身、会見で「若い世代、女性の方々が地方から都市へ流出していくことがきわめて顕著だ」と危機感を示し、閣僚会議でも「若者や女性にも選ばれる楽しい地方をつくることを第一の主眼にする」と強調していた。

至極正論である。
(1)なにをするにも「人口減少」を「正面から受け止め」る。
(2)歴史や伝統に根差した地域の潜在的な魅力を引き出し、都市へ行きたいと思わせない地方を創出する。
この二つは、日本のサスティナビリティを考えたときに、絶対に欠かせない必須項目だと考える。
2024年に国内で生まれた日本人の子供は68万7,000人程度で、70万人を下回るのが確実。少子化が進むスピードは想像を絶している。
1無題Name名無し 24/12/28(土)17:03:07No.47318+
それだけ
現実視た政治製作してなかったって事だろ
国が
2無題Name名無し 24/12/28(土)18:58:24No.47319+
自民公明はずっと日本を潰すための政治をつづけてるので
現実をよく見て、とても効果的な政策を打ってるんだよ
3無題Name名無し 25/03/30(日)03:27:54No.48728+
国が衰退している
自民公明は政治家と給料を減らせ
4無題Name名無し 25/03/30(日)10:10:39No.48733+
地方によって消費税を柔軟に変える!
四国では高知3%愛媛香川5%徳島8%に
九州では佐賀他3% 熊本10%で
北海道12% 
東京15% 神奈川と兵庫20% 広島30%
5無題Name名無し 25/03/31(月)18:27:08No.48747+
>地方によって消費税を柔軟に変える!

それは良いかもね。
しかし消費税の4%が各自治体に入るので、目先のことにしか目がいかない政治家だと反対するよね。
消費税が低いところに人が移動するようになるのだが、企業ももちろんたくさん越してくるようになるのだがね。

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-