映画@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1738110935832.jpg-(479603 B)
479603 B366日Name名無し25/01/29(水)09:35:35No.288759+ 5月15日頃消えます[返信]
2003年、沖縄に住む⾼校⽣の湊は、
後輩の美海と出会い、共通の趣味である音楽を
きっかけに惹かれ合い、卒業式の日に告⽩して
付き合い始める。⺟を病気で亡くした湊は、
⾳楽を作るという夢をあきらめかけていたが、
美海の⾔葉に背中を押されて東京の⼤学へ進学。
2年後、美海も上京し、湊と再会して東京で幸せな日々を送る。
この幸せがずっと続くよう願っていた2人だが、
ある日突然、湊は美海に別れを告げて姿を消してしまう。

366日
https://www.youtube.com/watch?v=YCUALPk8dsg
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/01/29(水)09:37:12No.288762+
    1738111032448.jpg-(166223 B)
166223 B
本文無し
4無題Name名無し 25/01/29(水)09:37:35No.288763+
    1738111055251.jpg-(210217 B)
210217 B
本文無し
5無題Name名無し 25/01/29(水)09:38:11No.288764+
    1738111091321.jpg-(182015 B)
182015 B
上映中
6無題Name名無し 25/01/29(水)11:12:26No.288772+
当初は他のトレンディードラマ映画に埋もれていたが
口コミで女性中高生が殺到
7無題Name名無し 25/01/31(金)11:39:38No.288815そうだねx1
366はTikTokでバズってるらしいね
知らんけど
8無題Name名無し 25/02/01(土)09:49:27No.288849そうだねx1
ロングランへ向けて順調な366
9無題Name名無し 25/02/01(土)14:17:34No.288855そうだねx1
366は席が増えてのファーストデイだからもっと跳ねるかと思った
平日が良かった反動の息切れかな
10無題Name名無し 25/02/01(土)14:17:42No.288856そうだねx1
午後からは伸びてくると思うけど
11無題Name名無し 25/02/02(日)15:22:22No.288880そうだねx1
366急上昇
ガンダムとの2位争いがすごい
12無題Name名無し 25/02/02(日)15:23:14No.288881そうだねx1
女さんがチーム組んで映画館に入っている
集団で映画見に来るのがすごい

画像ファイル名:1736905332322.jpg-(553244 B)
553244 B劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミクName名無し25/01/15(水)10:42:12No.288313+ 5月01日頃消えます[返信]
聴いたことのない初音ミクの歌をCDショップで
耳にした星乃一歌は、モニターに映しだされた
見たことのない姿の“ミク”を目にする。
だが、思わず出てしまった声に驚いたミクは
すぐに消えてしまう。後日、路上ライブを終えた
一歌のスマホにそのミクが現れ、“想いの持ち主”たちに
歌を届けたいが歌っても届かないことに悩んでいることを
明かす。そんなミクの願いをかなえるべく、
一歌は仲間たちと歌を届けることを決意する。

劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
https://www.youtube.com/watch?v=PzgtKbdNqtA
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
18無題Name名無し 25/01/19(日)17:19:45No.288441そうだねx1
>なんと小学生に大人気、嬉しい誤算
へぇもえブ〇がマーケットかと思った。
19無題Name名無し 25/01/19(日)19:39:43No.288444そうだねx1
地元のプロセカがものすごく埋まってる 
大変めずらしい
20無題Name名無し 25/01/19(日)22:17:39No.288449そうだねx1
松竹この前の四半期決算で映画部門赤字だったが
ここで持ち直して黒字で年度終わるといいなあ
歌舞伎部門は国立劇場の件でどうにもならないだけに
21無題Name名無し 25/01/20(月)14:28:18No.288462そうだねx2
ミクさんは公開規模考えるともう成功だな
22無題Name名無し 25/01/21(火)20:25:58No.288481そうだねx1
プロセカはメイン客層が共通テストなのに何で公開日を被せたんだと思っていたが健闘してるね
23無題Name名無し 25/01/28(火)10:51:39No.288717そうだねx1
プロセカは映画じゃなくてCD目当てって感じ?
24無題Name名無し 25/01/29(水)09:32:51No.288758そうだねx2
松竹は箱の取り合いになってきたな
プロセカとガンダムだけで満杯だ
25無題Name名無し 25/02/01(土)11:39:22No.288852+
プロセカは初動型だと思いきや3週目に先週比上げてきたりよく分からないな
26無題Name名無し 25/02/01(土)14:16:07No.288854そうだねx1
土曜日に2位に復活
1位のガンダムといいアニメは強い
27無題Name名無し 25/02/02(日)15:21:44No.288879そうだねx1
プロセカ1位にまで上り詰める

画像ファイル名:1737332458728.png-(257123 B)
257123 B韓国映画スレName名無し25/01/20(月)09:20:58No.288450そうだねx1 5月06日頃消えます[返信]
画像は12月で10万人を集めた
伊藤博文暗殺映画「ハルピン」
今年も反日映画は大盛況
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
20無題Name名無し 25/01/27(月)18:59:32No.288710そうだねx1
>冊封したらもう中国の地方自治体にすぎない
いや別に
ヨーロッパの封建制度と混同してる典型的なデタラメやね

中華王朝に対する冊封はその権威を認めるって儀礼の延長
だから冊封と無関係に日本も国号を報告して認可してもらってから初めて公式に使えるようになってる
21無題Name名無し 25/01/31(金)04:49:46No.288812そうだねx3
マジで汚物韓国コケにされるとマッハで駆けつけるじゃん
以前ネトウヨ弄れるのが面白いからとか言い訳じみた事してたけど
明らかにそのレベルではない妙な執念を感じる
22無題Name名無し 25/01/31(金)12:15:01No.288819そうだねx1
>中華王朝に対する冊封はその権威を認めるって儀礼の延長

日本も足利義満とか徳川家康は日本国王の称号もらってるしな
でもそれって冊封体制に組み込まれないと交易しないという中国の姿勢の問題で…

島国日本と地続きの朝鮮半島では事情が違うのでは
大清国属だし…
23無題Name名無し 25/02/01(土)09:00:57No.288848そうだねx2
事情が違うってなら清朝と朝鮮も全然事情が違う
明朝しか認めない、て姿勢を徹底したから戦争になって改めて関係を結び直してる
(丙子の乱/丙子戦争で検索)

連合国にボロ負けした大日本帝国が今でもアメリカの下部構造に組み入れられてるようなもんよ
24無題Name名無し 25/02/01(土)12:01:12No.288853+
母なる証明とか新しき世界だとか大好きなんだが最近の韓国映画って大したもんが無いなあと。
25無題Name名無し 25/02/01(土)17:43:41No.288860そうだねx3
パラサイトもノーベル文学賞も世界的評価を受けるも
内容が韓国暗部の表現なので自国から無かったモノ扱いというのがねぇ
韓国の本質は深い闇と思う。
26無題Name名無し 25/02/01(土)21:09:03No.288863そうだねx1
隠蔽大好き国家だからねえ
27無題Name名無し 25/02/02(日)01:51:02No.288869そうだねx1
日本の原発はソ連やアメリカのとは違って絶対安全です
原発ジプシーが存在してない扱いと言う

自分たちも都合の悪い事はない事扱いしてるんだけど、他所の話と違ってちゃんと勉強してないとまず気が付かないと言う
28無題Name名無し 25/02/02(日)01:58:58No.288871そうだねx1
>聖剣伝説3はリメイク版が始めて海外展開です
>コレクション版が存在してない扱いと言う
29無題Name名無し 25/02/02(日)07:40:52No.288874そうだねx2
>パラサイトもノーベル文学賞も世界的評価を受けるも
>内容が韓国暗部の表現なので自国から無かったモノ扱いというのがねぇ

当時はムンジェイン大統領の時代で、底辺をモンスターに見立てた作品なのにのんきに「劇中に使われてる曲は」って日本バッシングしてたのは覚えてる

画像ファイル名:1734684194596.jpg-(638831 B)
638831 B劇場版 忍たま乱太郎Name名無し24/12/20(金)17:43:14No.286337+ 4月06日頃消えます[返信]
タソガレドキ忍者の諸泉尊奈門との決闘に向かった
土井先生が消息を絶ってしまう。山田先生と6年生による
捜索が始まるなか、担任不在の1年は組では
タソガレドキ忍軍の忍び組頭である雑渡昆奈門と
尊奈門が教壇に立つことに。そんななか、偶然きり丸は
土井先生の置かれた状況を知る。一方、土井先生を捜す
6年生の前には、ドクタケ忍者隊の冷徹な軍師、
天鬼が現れ、その顔は土井先生と瓜二つだった。

劇場版 忍たま乱太郎
https://www.youtube.com/watch?v=X2GnqceHS90
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/01/10(金)18:21:56No.287948+
細胞には負けたが4位に復帰
連休に期待がかかる
23無題Name名無し 25/01/18(土)13:43:06No.288400+
まさかの3位復帰おめ
24無題Name名無し 25/01/18(土)13:43:29No.288401そうだねx1
忍たまこのまま3位で逃げ切りそうだな
平日でも特典効果すげえ
25無題Name名無し 25/01/21(火)13:52:49No.288475そうだねx1
忍たまよく知らんけど評判いいので観てきた
よくできていて面白かったし登場人物の個性が魅力的で各キャラに興味沸いてネットで色々調べてしまった
雑渡昆奈門というオッサン忍者がかっこよかった
女性が多くて席をかなり埋めていた
26無題Name名無し 25/01/21(火)20:25:28No.288480そうだねx1
忍たまはこんなもんでいいだろう
平日の入り見るに行きたいやつは平日でも夜でも見にいくだろうし
27無題Name名無し 25/01/28(火)15:46:15No.288734+
327館で上映中
28無題Name名無し 25/01/28(火)15:46:35No.288735そうだねx1
上映90分
回転の早さはさすがだ
29無題Name名無し 25/01/31(金)23:05:18No.288838そうだねx1
忍たまの座席数と動員数の差がエグいな
もう少し席用意したれば、もっと入ったろうに
30無題Name名無し 25/01/31(金)23:06:49No.288841そうだねx1
グラシネの忍たま4DXも金土日すべて完売
31無題Name名無し 25/02/02(日)07:28:58No.288873そうだねx1
うわ今日の忍たまの4DX地方なのにマジで完売してるわ

画像ファイル名:1738128890992.jpg-(524068 B)
524068 BメイクアガールName名無し25/01/29(水)14:34:50No.288779+ 5月16日頃消えます[返信]
現在より少し先の未来。天才的な頭脳を持つ科学少年・
水溜明(声:堀江瞬)は、人々の生活をサポートする
ロボット・ソルトを開発、製品化することに成功するが、
新たな発明がことごとく失敗し、行き詰まりを感じていた。
そんなとき、友人から「カノジョを作ればパワーアップできる」
という話を聞き、人造人間のカノジョ・0号(種崎敦美)を
科学的に作り出す。0号は、プログラムされた感情と
成長していく気持ちの狭間で揺れ動く。
人と心を通わせることに不慣れな明との間に
芽生えるのは恋なのか、それとも……?

メイクアガール
https://www.youtube.com/watch?v=ZWQ9jUh7_u0
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/01/29(水)14:37:17No.288784そうだねx1
    1738129037401.jpg-(131683 B)
131683 B
本文無し
6無題Name名無し 25/01/29(水)14:37:45No.288785+
    1738129065027.jpg-(105743 B)
105743 B
本文無し
7無題Name名無し 25/01/29(水)14:38:03No.288786+
    1738129083587.jpg-(145260 B)
145260 B
本文無し
8無題Name名無し 25/01/29(水)14:38:30No.288787+
    1738129110366.jpg-(140236 B)
140236 B
1月31日公開
9無題Name名無し 25/01/31(金)11:40:23No.288816そうだねx1
メイクはまあオリジナルアニメという感じ
10無題Name名無し 25/01/31(金)13:59:06No.288825そうだねx2
クオリテイは高めで、パッと見フルCGに見えないくらい
ストーリーについては評価難しいなぁ
特に終盤は賛否ありそう
個人的にはありかなと思うけど
11無題Name名無し 25/01/31(金)15:31:22No.288826そうだねx1
ようつべでずーーーっとフルCGショートアニメを上げてた人だね
商業までたどり着いて胸熱
12無題Name名無し 25/01/31(金)17:26:26No.288827+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガール 250130
https://x.com/AI1996539/status/1884963773657858204
https://x.com/AdobeStockSale/status/1883442776387485846
https://x.com/Lux_aeterna_/status/1885228522710405612


jytuk
13無題Name名無し 25/02/01(土)00:07:51No.288844そうだねx1
何も知らずに見たがダメだった
脚本がぶつ切りでわかりにくいというか起承転結になってない
最後にどんでん返しカタルシスがあるわけでもない
そんなに意図があるとは思えないバイオレンス描写
演出もどっかで見たようなやつばかり
90分映画の割にテンポ悪く冗長に感じた
SNSフォロワー多い人なのかもしれんが長編やるほどの力量はない
これで2027に新作作るの…?やめとけ
作画は3Dぽい手書きなのかよくわからんが頑張ってはいた
14無題Name名無し 25/02/02(日)01:52:23No.288870そうだねx1
何で名前がソルト?地の塩?

画像ファイル名:1738332263563.jpg-(346258 B)
346258 B無題Name名無し25/01/31(金)23:04:23No.288837+ 5月18日頃消えます[返信]
本文無し

画像ファイル名:1737683850648.jpg-(566215 B)
566215 B『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』劇場公開40周年を記念した4Kリマスター版Name名無し25/01/24(金)10:57:30No.288525+ 5月10日頃消えます[返信]
西暦2009年、巨大異星人の争いに巻き込まれた
宇宙戦艦SDF-1マクロス。5万6千人の市民とともに度重なる
戦闘を潜り抜ける中、バルキリーのパイロット、
一条輝は、アイドル歌手、リン・ミンメイを救い親交を深める。
一方、輝は上官の早瀬未沙といがみあう仲であったが、
共に敵ゼントラーディに捕らわれてしまった。

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』劇場公開40周年を記念した4Kリマスター版
https://www.youtube.com/watch?v=naD2_mE6ZT8
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
21無題Name名無し 25/01/27(月)11:00:21No.288686そうだねx1
TV版は作画もだがミンメイの性格も酷いと噂に聞いてたが、やっぱそうなのか

昔ローカル局でやってた再放送(たぶんその愛はなんとかの後の話)をたまたま見たらめっちゃ落ちぶれてて同情した記憶が
22無題Name名無し 25/01/27(月)13:09:49No.288687そうだねx3
落ちぶれた後も輝の元に訪ねてきて今更たらしこんできて
美沙との関係を危うくさせてたテレビ版ミンメイ
23無題Name名無し 25/01/27(月)16:17:28No.288688そうだねx2
劇場版は綺麗なジャイアンばりの綺麗なミンメイなんやな
24無題Name名無し 25/01/27(月)17:12:36No.288693そうだねx4
>テレビ放送時から
>この中の人下手くそじゃねと批判された稀有な声優さんだったね
輝?
マクロスで声優デビューのはず
ただお話的にいかにもな声優演技であってはいけない役な気がする
25無題Name名無し 25/01/29(水)15:12:06No.288788そうだねx1
たいしたグロじゃなかったけどオリジナルのままなのかな?
モザイクは無かったぽいけど、オリジナルを知らんので、もしカットされてたとしたら分からん
26無題Name名無し 25/01/30(木)23:17:19No.288810そうだねx1
しっかり描かれたヒロイン二人とのイチャイチャシーンと比べて、マクロスが地球に着いてからのストーリー展開が急と言うか雑で笑える
27無題Name名無し 25/01/31(金)11:43:03No.288817そうだねx2
中国人がアメリカ人の次にアニメでいい役についてた時代の作品
今考えると昭和を感じる
28無題Name名無し 25/01/31(金)20:04:24No.288833そうだねx1
ミンメイは横浜中華街出身だから国籍は日本人だしおそらく台湾系
男はこう生きろ女なんだからこうしろみたいなセリフの方で昭和感じたなぁ

久し振りに観てきたけど映像より音響が良くなってたのが良かったわ
29無題Name名無し 25/01/31(金)20:12:05No.288834+
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 25/01/31(金)20:12:31No.288835そうだねx1
>男はこう生きろ女なんだからこうしろみたいなセリフの方で昭和感じたなぁ
でもそれは巨人が男と女で分かれて戦争してることの縮図になってたり
後半では共闘して元凶を倒す展開の匂わせだったりして
割と意図的に盛り込んであると思う

画像ファイル名:1738197244255.jpg-(656193 B)
656193 B遺書、公開。Name名無し25/01/30(木)09:34:04No.288795+ 5月16日頃消えます[返信]
新学期の春、私立灰嶺学園2年D組の生徒24人と
担任教師の明確な順位を示した序列がSNSで送られてくる。
タチの悪いイタズラだとしたら、誰が何のために
決めたものなのか? 犯人が分からないまま時は過ぎ、
ある日、誰もが羨む序列1位の姫山椿が学内で自殺した。
そして、葬儀の翌日、クラス全員に姫山椿からの遺書が届く。
死んだ姫山の遺書がなぜ教室に?
1位の彼女はそもそもなぜ自殺したのか?
遺書は本当に姫山が書いたのか? 姫山の自殺の
真相に迫るべく、全員が自分の遺書をクラスメイトの前で公開することに。

遺書、公開。
https://www.youtube.com/watch?v=ncYFIrCFawE
1無題Name名無し 25/01/30(木)09:34:44No.288796+
    1738197284982.jpg-(165505 B)
165505 B
本文無し
2無題Name名無し 25/01/30(木)09:35:03No.288797+
    1738197303314.jpg-(119551 B)
119551 B
本文無し
3無題Name名無し 25/01/30(木)09:35:18No.288798+
    1738197318494.jpg-(106095 B)
106095 B
本文無し
4無題Name名無し 25/01/30(木)09:35:34No.288799+
    1738197334090.jpg-(111950 B)
111950 B
本文無し
5無題Name名無し 25/01/30(木)09:35:59No.288800+
    1738197359989.jpg-(218991 B)
218991 B
本文無し
6無題Name名無し 25/01/30(木)09:36:13No.288801+
    1738197373667.jpg-(81397 B)
81397 B
本文無し
7無題Name名無し 25/01/30(木)09:36:33No.288802+
    1738197393338.jpg-(149272 B)
149272 B
本文無し
8無題Name名無し 25/01/30(木)09:36:57No.288803+
    1738197417427.jpg-(197957 B)
197957 B
1月31日公開
9無題Name名無し 25/01/30(木)15:05:56No.288806そうだねx1
>全員が自分の遺書をクラスメイトの前で公開することに。

これ原作漫画でもクラスメート全員扱うのきつかったのに映画でやれるんかな
人数半分くらいにしても厳しいと思うんだけどなぁ
10無題Name名無し 25/01/31(金)12:37:06No.288823そうだねx1
2位登場
ガンダムの壁超えは無理だったが大健闘

画像ファイル名:1730988044116.jpg-(382378 B)
382378 Bロボット・ドリームズName名無し24/11/07(木)23:00:44No.281946+ 2月22日頃消えます[返信]
第96回アカデミー賞長編アニメーション映画賞に
ノミネートされた、サラ・バロンのグラフィックノベルが
原作の長編アニメーション。
1980年代のニューヨークを舞台に、一人ぼっちで暮らす
犬とロボットの友情をセリフやナレーションなしで描く。
監督は『ブランカニエベス』のパブロ・ベルヘルが務める。

ロボット・ドリームズ
https://www.youtube.com/watch?v=7zXF-qD1ybY
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name豆はんてん 24/11/13(水)20:44:00No.283267そうだねx2
警察に捕まったとはいえ、それ以降ロボに会いに海へ行ってない主人公の描き方は疑問。助け出す方法だってあったろうに。やはりロボは海で流されて行方不明の方が自然
7無題Name名無し 24/11/21(木)16:54:04No.284226そうだねx2
ハッピーエンド
しかし切なすぎる
胸がキュッとなる
8無題Name名無し 24/11/25(月)00:59:24No.284561そうだねx2
水中ゴーグルの中に唾をペッてしたのはなんだったんだ
めちゃくちゃバッチいんだけど
9無題Name名無し 24/11/27(水)12:33:06No.284594+
まさかの無声映画
10無題Name名無し 24/11/27(水)12:47:30No.284595+
ちょうど今公開してる「ドリームシナリオ」もそうだけど、普通にシーンが進行⇒実は夢でした、をあんま頻繁に挿入されると、結果現実だった出来事も、見てる最中に若干違和感を感じただけで
「これも夢なんじゃ・・・?」
と疑いながら見てしまう
11無題Name名無し 24/11/27(水)20:07:29No.284599そうだねx3
>水中ゴーグルの中に唾をペッてしたのはなんだったんだ
曇り止めの代わり
レンタル品では怒られるけど、私物だとシュノーケリングで普通にやってるよ
12無題Name名無し 24/11/27(水)21:17:37No.284601+
『ロボット・ドリームズ』の公開館数が20→65館に激増! パブロ・ベルヘル監督は日本のファンに感謝メッセージ、手書きで「ありがとう」も
https://trilltrill.jp/articles/3899751
13無題Name名無し 24/12/02(月)14:51:16No.284813+
この映画以降、セプテンバー聞くと切ない気持ちになってまう
14無題Name名無し 24/12/04(水)13:04:55No.284957+
>警察に捕まったとはいえ、それ以降ロボに会いに海へ行ってない主人公

挙げ句アヒルとイチャついてるとか
15無題Name名無し 25/01/30(木)22:18:19No.288809そうだねx1
こいつ職業なんだろな
最初ニートかと思ったら、遊ぶ人さえいれば活発だし、ロボット買い直してて経済的余裕もありそう

画像ファイル名:1732781794835.jpg-(396481 B)
396481 Bザ・バイクライダーズName名無し24/11/28(木)17:16:34No.284641+ 3月15日頃消えます[返信]
「エルヴィス」のオースティン・バトラー、
「ヴェノム」シリーズのトム・ハーディが初共演した
青春アクション。60年代シカゴに実在した
伝説的バイク集団アウトローズ・モーターサイクル・クラブ。
その創立から数年間の軌跡を、劇中では“ヴァンダルズ”
として映画化。本作のストーリーテラーであるキャシーを
演じるのは「最後の決闘裁判」のジョディ・カマー。
監督は「ラビング 愛という名前のふたり」のジェフ・ニコルズ。

ザ・バイクライダーズ
https://www.youtube.com/watch?v=KXXjShyE-Z8
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 24/11/28(木)17:18:59No.284646+
    1732781939945.jpg-(286360 B)
286360 B
11月29日公開
6無題Name名無し 24/12/07(土)19:23:51No.285113+
おもしろいんだが
いまいちな客の入り
7無題Name名無し 24/12/18(水)12:49:20No.285890そうだねx2
古き良き時代のバイク野郎たちの青春譚
8無題Name名無し 24/12/18(水)12:49:30No.285891そうだねx1
渋い!!
終わり方も最高でとにかくオースティンバトラーがイケイケすぎた
9無題Name名無し 24/12/18(水)16:50:58No.285898そうだねx1
ザ・典型的なイキリチンピラ
10無題Name名無し 25/01/05(日)22:34:04No.286796そうだねx1
オースティンバトラーがただただイケメンで
おしゃれかっこいい映画でした!!
11無題Name名無し 25/01/26(日)14:05:29No.288647+
40度の夏にバイクは死ぬ
しかし秋のツーリングはとても気持ちがいい
12無題Name名無し 25/01/29(水)09:29:05No.288756そうだねx1
イージー・ライダー見てからこれみると
わりとはまる
13無題Name名無し 25/01/29(水)17:49:39No.288789そうだねx1
ザ・ワイルド・エンジェルス (1966年)
https://www.youtube.com/watch?v=r6M1fozMZ0E
主演ピーター・フォンダ
監督ロジャー・コーマン
14無題Name名無し 25/01/30(木)22:08:09No.288808そうだねx2
ワイルド・エンジェルは日本国内でもキングレコードから
BD出ているからいっちょ宣伝してやろうかと思いきやもう廃盤…
一世を風靡したとはいえ現代ではバイカー映画はニッチよな

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-