映画@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757754430639.png-(107870 B)
107870 Bザ・ザ・コルダのフェニキア計画Name名無し25/09/13(土)18:07:10No.307015+ 12月03日頃消えます[返信]
1週間を切った。
すごく楽しみ
アステロイド・シティのあの不思議な感覚がクセになった。
1無題Name名無し 25/09/14(日)13:38:25No.307072+
ザザ虫を思い出した
(画像省略)
2無題Name名無し 25/09/14(日)15:48:58No.307078+
ウェス・アンダーソン監督の期待作
正直アストロシティは難解だったな
途中に挿入された同性愛系のスケッチと
本題との関係が今でもわからない。
3無題Name名無し 25/09/18(木)09:14:05No.307237+
これウェスアンダーソンだったのか
アステロイドシティはオレも難しかったけど犬ヶ島は大好きなんで観に行こうかな
4無題Name名無し 25/09/19(金)23:31:46No.307529そうだねx1
視て来ました
相変わらずの挿入スケッチがアンダーソン監督
最後がほっこりw
TOHOよ上映時間が夕刻限定というのは
ちょっとねー
きめつの優遇ぶりが相変わらず
5無題Name名無し 25/09/20(土)13:59:08No.307615+
世界観は流石だったわ
名優達惜しげなく使うわしかし大事なとこ数カットで察せしすぎでは
6無題Name名無し 25/09/20(土)15:36:48No.307616+
内容
コルダ氏の不死的野望達成譚
7無題Name名無し 25/09/27(土)13:54:32No.307838+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/10/31(金)09:30:01No.309495+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1758506272064.webp-(132210 B)
132210 B『SAKAMOTO DAYS』実写映画化、2026年GW公開決定 坂本太郎の実写ビジュアル初披露Name名無し25/09/22(月)10:57:52No.307651+ 12月12日頃消えます[返信]
9/22(月) 5:00配信

オリコン

 世界的人気を誇るバトルアクション漫画『SAKAMOTO DAYS』(原作:鈴木祐斗/集英社「週刊少年ジャンプ」連載)の実写映画化が発表された。東宝の配給で2026年ゴールデンウィークの公開を予定しており、あわせて主人公・坂本太郎の実写版ビジュアルも初公開された。

“全ての悪党が恐れた”伝説の殺し屋・坂本太郎は、コンビニで働く女性・葵に一目惚れし、あっさり引退。結婚、娘の誕生を経て、ふくよかな体型となった坂本は「坂本商店」を営んでいた。そんな彼のもとに次々と刺客が現れて――愛する家族との平穏な日常を守るため、身近な日用品を武器に戦う、日常と非日常が交錯するソリッドアクションストーリー。

 原作は2020年11月の連載開始以来、単行本23巻を刊行。全世界累計発行部数は1500万部(デジタル版含む、2025年8月時点)を突破している。今年1月から放送されたテレビアニメ版も大ヒットし、Netflixで全世界配信されると初週で860万回視聴、日本国内では1060万回以上を記録。グローバルランキング2位、5カ国で1位、67カ国でトップ10入りを果たすなど、世界的な注目を集めた。

 
1無題Name名無し 25/09/22(月)10:58:16No.307652+
今回解禁された実写ビジュアルでは、ふくよかな体型となった原作の“ふくよか”な魅力はそのままに、坂本がカップ麺をすすりながら弾丸を割り箸で受け止める姿を披露。伝説の殺し屋としての過去と、今も危険と隣り合わせの現在を象徴する印象的な仕上がりとなっている。

 原作者の鈴木氏は「現実世界のこんなところで、こんな風に暴れたらどうなるんだろう、という妄想を小学校の頃からずっとしていました。それがついにスクリーンで実現する!と思ってめちゃ楽しみにしています!」とコメントを寄せた。

 映画化は発表されたばかりだが、さらなる続報は翌日に解禁予定。

■鈴木祐斗のコメント
2無題Name名無し 25/09/22(月)10:58:48No.307653+
SAKAMOTO DAYS、実写映画化します!
現実世界のこんなところで、こんな風に暴れたらどうなるんだろう、という妄想を小学校の頃からずっとしていました。それがついにスクリーンで実現する!と思ってめちゃ楽しみにしています!
これも全て、日々応援して下さる読者の方々のおかげです!本当にありがとうございます!
制作チームも超豪華なので、楽しんでいただけること間違いなしです!ぜひ映画館に足を運んでみてくださいー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/526c6a07d035e53ff88a9e3d13c46aa52b65c7c4

諦めたらそこで試合終了ですよ の人にも見えるなやっぱ
3無題Name名無し 25/09/22(月)23:37:43No.307668+
どう作っても杉田よりはマシになるやろ
4無題Name名無し 25/10/31(金)09:27:21No.309494+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1757065005023.webp-(55164 B)
55164 Bハリウッド実写版『ストリートファイター』2026年10月米公開!キャスト17名が正式発表Name名無し25/09/05(金)18:36:45No.305938+ 25日11:34頃消えます[返信]
9/5(金) 10:37配信

シネマトゥデイ

ハリウッド実写版『ストリートファイター』の撮影が始まり、全米公開日が2026年10月16日に決定した。併せて正式発表となったキャスト17名と役柄は以下の通り。

・リュウ役は『ブレット・トレイン』のアンドリュー・コージ
・ケン役は『ブラックアダム』のノア・センティネオ
・春麗役は『プレゼンス 存在』のカリーナ・リャン
・ガイル役はプロレスラーのコディ・ローズ
・バルログ役はミュージシャンのオーヴィル・ペック
・マイク・バイソン役はラッパーの50 Cent
・ブランカ役は『アクアマン』のジェイソン・モモア
・ダルシム役は『ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル』のヴィドゥユト・ジャームワール
1無題Name名無し 25/09/05(金)18:37:02No.305939+
・ザンギエフ役は『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』のオリヴィエ・リヒタース
・エドモンド本田役はプロレスラーの後藤洋央紀
・ベガ役は『悪魔と夜ふかし』のデヴィッド・ダストマルチャン
・豪鬼役は『僕のミッシー』のジョー・“ロマン・レインズ”・アノアイ
・火引弾役はコメディアンのアンドリュー・シュルツ
・ドン・ソバージュ役は「アイアンハート」のエリック・アンドレ
・キャミィ役は女優のメル・ジャーンソン
・ユーリ役は格闘家のライナ・バランディンガム
・ジョー役は総合格闘家のアレクサンダー・ヴォルカノフスキー

 『バッド・トリップ 〜どっきり横断の旅〜』の日系アメリカ人監督キタオ・サクライがメガホンを取っている本作の舞台は1993年。疎遠になっていたストリートファイターのリュウとケンは謎めいた春麗に誘われ、拳と運命と怒りがぶつかり合う壮絶なワールドウォリアートーナメントに参加することに。しかし、このバトルロワイアルの裏側には、彼らを互いに対立させ、それぞれの過去の悪魔と対峙せざるを得なくする恐ろしい陰謀が隠されていた……というストーリーだ。
2無題Name名無し 25/09/05(金)18:37:13No.305940+
 カプコンの人気格闘ゲームを実写映画化するのは『GODZILLA ゴジラ』『パシフィック・リム』などのレジェンダリーで、カプコンも共同開発・共同製作として参加している。レジェンダリーは新たにパラマウント・ピクチャーズと3年の世界配給契約を結んだばかりで、本作がその契約の下で公開される第1作となる。(編集部・市川遥)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84afd58f053376385d15624de09c5a9b0b9de80b
3無題Name名無し 25/09/06(土)16:55:08No.306390+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/09/08(月)17:15:25No.306773+
配役の感じで「ああ、またリュウが主人公じゃないんだな」と分かる
5無題Name名無し 25/09/08(月)17:40:58No.306774+
アメリカ版のゲームではガイルが主役なんじゃなかったっけ
ヴァンダムの旧映画もそうだったし
6無題Name名無し 25/09/13(土)09:03:51No.306969+
こんなのどんな顔して劇場に見に行くのだろうか
7無題Name名無し 25/10/31(金)09:26:48No.309493+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1758777070701.webp-(96020 B)
96020 BAqours DocumentaryName名無し25/09/25(木)14:11:10No.307750+ 12月15日頃消えます[返信]
オールメディアプロジェクトとして各種媒体で展開し、
メンバーの声を担当するキャストによるリアルパフォーマンスでも
話題となった「ラブライブ!」シリーズの第2作
『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場する9人組
スクールアイドルグループ・Aqours(アクア)。
2025年6月21日・22日、これまでの彼女たちのライブイベントの
集大成として、キャスト9人による最後のワンマンライブ
「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! 〜永久stage〜」が
埼玉・ベルーナドームで開催された。

Aqours Documentary
https://www.youtube.com/watch?v=3wCwkmgXdOY
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
13無題Name名無し 25/09/29(月)20:01:28No.307930そうだねx1
映画から10年後を描いた「10Years After」とかやって欲しいな
千歌ちゃんと曜ちゃんが〇〇してたり
14無題Name名無し 25/10/16(木)14:44:00No.308666そうだねx1
好評につき
90館で拡大上映中
15無題Name名無し 25/10/16(木)14:44:34No.308667そうだねx1
約10年間おつかれさまでした
そしてありがとうございました!
16無題Name名無し 25/10/16(木)19:19:42No.308678そうだねx1
千歌ちゃんがバク転するあの曲はライブで何回歌ったんだろ?
杏ちゃんの負担がヤバイよね
17無題Name名無し 25/10/19(日)19:46:16No.308788+
早くBlu-rayが欲しいな
18無題Name名無し 25/10/20(月)23:49:10No.308810+
紅白歌合戦出場、おめでとうございます!
19無題Name名無し 25/10/27(月)09:43:38No.309072+
2館で縮小上映中
20無題Name名無し 25/10/27(月)09:44:36No.309073+
これまでのAqoursの10年間の軌跡で彼女たちは
この時どう想っていたのか
この時どれだけ辛く悔しい想いをしてきたのかを改めて知った
この映画はあたりだな
21無題Name名無し 25/10/28(火)19:32:56No.309141+
杏ちゃんが可愛い
22無題Name名無し 25/10/30(木)19:07:25No.309378+
初ライブの時のドキュメンタリーも見てみたいな

画像ファイル名:1757379954780.jpg-(535562 B)
535562 Bベートーヴェン捏造Name名無し25/09/09(火)10:05:54No.306823+ 29日03:03頃消えます[返信]
音楽家ベートーヴェンは、耳が聞こえないという難病に打ち克ち、
歴史に刻まれる数多くの名曲を遺したことで知られているが、
実際の姿は下品で小汚いおじさんであった。
彼の秘書であるシンドラーは、どん底にいた
自分を救ってくれたベートーヴェンを守りたい思いから、
彼の死後、“聖なる天才音楽家”という崇高なイメージに
仕立て上げていく。
しかし、その嘘は若きアメリカ人ジャーナリストのセイヤーによって追及されていく。

ベートーヴェン捏造
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkQM-7_8lXlkSVbllNsMGIktSAdsBo38a
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/09/12(金)14:39:10No.306947+
ベートーヴェンの指揮したオーケストラの場面はちょっと良かった
10無題Name名無し 25/09/12(金)14:39:27No.306948+
客層は普通だったな
若い女もいたし爺さんもいた
11無題Name名無し 25/09/15(月)12:51:57No.307142+
今日も映画館大盛況だね
開演15分前に着いたけどコンセ大行列で到底間に合いそうにないからドリンク諦めちった
12無題Name名無し 25/09/17(水)14:54:46No.307205+
気晴らしなのかウィーンの街を散歩するベートーヴェン
浮浪者がこんな所にいるんじゃないと警備の兵士に怒られムッと来たのか
俺を誰だと思ってる!作曲家のベートーヴェンだぞ!と啖呵を切ると
兵士はびっくりして
「お前みたいな汚い浮浪者がベートーヴェンさんの名を語るとは無礼にも程がある!!!」と逮捕
13無題Name名無し 25/09/25(木)15:33:55No.307774+
西洋人を日本人がやって何が悪い
とTVの再現ドラマ形式で無茶をやり切った快作
14無題Name名無し 25/10/02(木)14:49:20No.307996+
興行的にはかんばしくない結果になりそうな
15無題Name名無し 25/10/02(木)14:50:02No.307997+
ドイツ人でやってくれたらよかったかな
16無題Name名無し 25/10/03(金)20:07:23No.308057そうだねx1
>実際の姿は下品で小汚いおじさんであった。

設定だけだとアマデウスを思い出すが、実際に彼らが
下品な性格だったのか、それとも偉人をイジってるだけなのか…
17無題Name名無し 25/10/28(火)11:38:10No.309097+
松竹作品
これは惨敗だったな
次回はがんばりましょう
18無題Name名無し 25/10/29(水)21:36:45No.309260+
>設定だけだとアマデウスを思い出すが、実際に彼らが下品な性格だったのか
モーツァルトは手紙が残ってるので言い訳出来ない…
今の洋画の子役スターが変な性格の大人になっちゃったようなもん

画像ファイル名:1761049085395.jpg-(710762 B)
710762 Bおいしい給食 炎の修学旅行Name名無し25/10/21(火)21:18:05No.308874+ 1月10日頃消えます[返信]
1990年の函館、給食を愛する中学校教師の甘利田幸男は、
アレンジ給食を楽しむ生徒の粒来ケンと、どちらが給食を
おいしく食べるかを競いあっていた。ある日、3年生の修学旅行で
青森と岩手に来た甘利田は、東北郷土料理の
せんべい汁やわんこそばなどを味わっていたが、ケンは大胆な
アレンジ勝負を仕掛ける。さらに、ケンが他校の生徒とのトラブルに
巻き込まれ、止めに入ろうとした甘利田はかつての同僚の御園ひとみと再会する。

おいしい給食 炎の修学旅行
https://www.youtube.com/watch?v=dYyBQR6i_LY
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/10/21(火)21:19:02No.308876+
    1761049142738.jpg-(160090 B)
160090 B
本文無し
3無題Name名無し 25/10/21(火)21:19:11No.308877+
    1761049151548.jpg-(203633 B)
203633 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/21(火)21:19:20No.308878+
    1761049160057.jpg-(178981 B)
178981 B
本文無し
5無題Name名無し 25/10/21(火)21:19:28No.308879+
    1761049168046.jpg-(245704 B)
245704 B
本文無し
6無題Name名無し 25/10/21(火)21:19:36No.308880+
    1761049176144.jpg-(266658 B)
266658 B
本文無し
7無題Name名無し 25/10/21(火)21:19:55No.308881+
    1761049195910.jpg-(116618 B)
116618 B
本文無し
8無題Name名無し 25/10/21(火)21:20:07No.308882+
    1761049207873.jpg-(184255 B)
184255 B
10月24日公開
9無題Name名無し 25/10/28(火)11:49:13No.309106+
シリーズ第4弾は、ロードムービーになると見せかけて、
やっぱり給食の話
10無題Name名無し 25/10/28(火)11:49:46No.309107+
過去作の登場人物の再登場などシリーズの強みを活かしたストーリーに
有名TV番組の音楽をパクリスレスレで使うなど遊び心もあった
11無題Name名無し 25/10/28(火)23:53:05No.309210+
あらすじだけだと伝説の漫画「グルマンくん」のエピソード解説にしか読めない

画像ファイル名:1761546518511.jpg-(75021 B)
75021 B無題Name名無し25/10/27(月)15:28:38No.309080そうだねx1 1月16日頃消えます[返信]
映画『ベニスに死す』(1971)に出演し、“世界一の美少年”として一世を風靡した俳優ビョルン・アンドレセンが亡くなった。70歳だった。
彼のドキュメンタリー映画『世界で一番美しい少年』(2021)を撮影したクリスティアン・ペトリ監督が、スウェーデンのメディア「Dagens Nyheter」に明かした。
1無題Name名無し 25/10/27(月)16:43:52No.309082そうだねx1
崖の上から飛び降りたが死にきれず頭を砕かれた爺さんか
合唱
2無題Name名無し 25/10/27(月)21:16:25No.309086+
ミッドサマーでは
72歳を過ぎると掟で死なねばならない話だったね
9月にリバイバルを観たばかりだ
3無題Name名無し 25/10/27(月)21:28:32No.309087+
人の死はメシウマ
4無題Name名無し 25/10/27(月)23:43:34No.309088そうだねx1
>人の死はメシウマ
悔い改めるっちゃ
5無題Name名無し 25/10/28(火)10:06:27No.309093そうだねx2
当時の少女漫画界に激震が走ったw
似たキャラが雨後のタケノコのように
6無題Name名無し 25/10/28(火)10:29:04No.309094+
顔だけ見るとそうでもない
女性的な髪型とか服装で作られたキャラクター
7無題Name名無し 25/10/28(火)18:12:59No.309116そうだねx3
>女性的な髪型とか服装で作られたキャラクター
それのインパクトがすさまじかった
竹宮惠子と萩尾望都を筆頭に西洋的な女形から、恥美系キャラの確立
一気に同性愛ジャンルへと昇華しましたわ
現状の腐の根幹というか開祖w
しかし受けと攻めどっちだろう・・・・・

画像ファイル名:1757735224925.jpg-(605045 B)
605045 B宝島Name名無し25/09/13(土)12:47:04No.306974+ 12月03日頃消えます[返信]
1952年、アメリカ統治下の沖縄。“戦果アギヤー”と
呼ばれる幼なじみのグスク、ヤマコ、レイ、
そして英雄的存在にしてリーダーのオンは
“でっかい戦果”を上げることを夢見ていた。
しかし、襲撃でオンは“予定外の戦果”を手に入れ、
突然消息を絶ってしまう。オンの影を追いながら、
グスクは刑事に、ヤマコは教師に、レイはヤクザにと
それぞれの道を歩み始めるが、ある事件をきっかけに
怒りを爆発させる。やがて、オンが基地から持ちだした
“なにか”を追い、米軍も動きだす。

宝島
https://www.youtube.com/watch?v=JAYEzUulx2k
レス30件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
31無題Name名無し 25/09/25(木)15:42:14No.307781+
最後にまとまりがあって
いい終わり方でよかった
32無題Name名無し 25/10/02(木)08:41:04No.307983+
やや足踏み状態
33無題Name名無し 25/10/02(木)08:41:29No.307984+
チェーンソーマン
鬼滅の破壊力に苦戦中
34無題Name名無し 25/10/10(金)09:47:31No.308444+
いっきに失速かと危険視されたがそこそこの人気
5億突破は目処がついた
35無題Name名無し 25/10/10(金)09:48:38No.308445+
年末までやれば10億はなんとかってところ
36無題Name名無し 25/10/10(金)09:48:43No.308446+
それでクラウドで集めた金は無理でも
俳優、スタッフへの支払いは完了する
37無題Name名無し 25/10/17(金)12:57:25No.308713そうだねx1
コザ暴動のシーンはがんばったね
あのシーンとるのに1日は無理、かなり時間かけて撮ったと見た
38無題Name名無し 25/10/17(金)12:57:44No.308714+
スナックのママ役の瀧内公美さんは流石の存在感やった
39無題Name名無し 25/10/28(火)11:46:57No.309104+
コザ騒動がド迫力
度重なる理不尽に爆発する人々の熱狂
40無題Name名無し 25/10/28(火)11:47:10No.309105+
ただその前と後のシーンは総じてダルかった
セリフが聞き取り辛い上になんか陳腐

画像ファイル名:1759578768534.jpg-(586573 B)
586573 B火喰鳥を、喰うName名無し25/10/04(土)20:52:48No.308102+ 12月24日頃消えます[返信]
ある日、久喜雄司のもとに、かつて戦死したはずの先祖、
貞市が書いたという謎の日記が届く。“火喰鳥、喰いたい”
という生への執着が記されたその日記を読んだ日を境に、
雄司と妻の夕里子の周囲では不可解な出来事が頻発するようになる。
事態の解決に向け超常現象に造詣が深い北斗も加わるが、
存在しないはずの“過去”は少しずつ“現実”を侵食していく。

火喰鳥を、喰う
https://www.youtube.com/watch?v=PHw2Hsm-vDI
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/10/05(日)16:14:26No.308233そうだねx1
蒸し焼きのシーンなんなのって検索したら
原作だと◯◯ちゃったということらしくてだいぶぬるいアレンジしたなと
6無題Name名無し 25/10/05(日)16:59:01No.308234そうだねx1
>1759578803815.jpg
この子が可愛かった
感想は以上です
7無題Name名無し 25/10/05(日)17:28:24No.308235そうだねx1
原作未読だったから田舎+戦争のホラーが現実改変NTRになるとは思っておらず
8無題Name名無し 25/10/05(日)20:12:19No.308237そうだねx2
どこで確信したのか真相究明シーンが急にはじまったり
執着見せてやることやったのがトリガーって逆じゃねえのとかなんかわからんところ多かった
9無題Name名無し 25/10/08(水)16:55:26No.308374そうだねx1
絶好調
10無題Name名無し 25/10/08(水)16:55:34No.308375そうだねx1
火食鳥って好調扱いなんだ
PVもダメだったし内容もダメだったからここから伸びることもないと思うんだがな
11無題Name名無し 25/10/09(木)09:00:23No.308407そうだねx1
原作未読だと意味分からんかもね
12無題Name名無し 25/10/11(土)17:05:48No.308487そうだねx1
ホラーミステリー映画を見に行ったつもりがSFミステリー映画だった
13無題Name名無し 25/10/12(日)19:15:16No.308530そうだねx1
SFといっても少し不思議の方というか物語の大事な部分が
かなり世界系的フンイキで済まされてる気がする
死んでく人がどうやらこっちの世界では死んでるらしい程度の死因
14無題Name名無し 25/10/28(火)11:44:37No.309102+
思ってたのと違った…。
タイトル出てきた時に村ホラー始まるのかと思った

画像ファイル名:1759415486266.jpg-(503829 B)
503829 Bアイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 前編Name名無し25/10/02(木)23:31:26No.308031+ 12月22日頃消えます[返信]
小鳥遊事務所に集められた七瀬陸ら7人は、アイドルグループ
”IDOLiSH7”として芸能界への第一歩を踏みだした。
彼らは共同生活とアイドル活動をスタートさせるが、
それぞれの夢や目的の相違から綻びが広がってしまう。
一方、IDOLiSH7より先にデビューした八乙女事務所所属の
3人組グループ”TRIGGER”も常に完璧なステージを見せつつも、
事務所の方針と自分たちの信念との間で悩んでいた。

アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 前編
https://www.youtube.com/watch?v=9_5sYKvVWQw
1無題Name名無し 25/10/02(木)23:31:52No.308032+
    1759415512519.jpg-(124958 B)
124958 B
ゲーム、ライブなど、アイドルの成長物語を中心にした
メディアミックスプロジェクト「アイドリッシュセブン」の
テレビアニメ1期の劇場総集編2部作の前編。
七瀬陸役の小野賢章、和泉一織役の増田俊樹、二階堂大和役の
白井雄介らアニメ版キャストが続投する。監督を務めるのは、
テレビアニメシリーズを手掛けた別所誠人。
2無題Name名無し 25/10/02(木)23:31:59No.308033+
    1759415519541.jpg-(103423 B)
103423 B
本文無し
3無題Name名無し 25/10/02(木)23:32:07No.308034+
    1759415527983.jpg-(215608 B)
215608 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/02(木)23:32:22No.308035+
    1759415542637.jpg-(154554 B)
154554 B
10月3日公開
5無題Name名無し 25/10/28(火)11:40:48No.309099+
124館で絶賛上映中
6無題Name名無し 25/10/28(火)11:41:13No.309100+
後編は12月5日公開
そっくりそのまま入れ替え予定

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-