任天堂@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1704772596468.jpg-(69940 B)
69940 B週刊ファミコン通信よりName名無し24/01/09(火)12:56:36No.5835+ 41年9月頃消えます[返信]
マリオの値段は100万円<説>
1無題Name名無し 24/02/06(火)13:36:29No.5861+
説アルマジロ
2無題Name名無し 24/02/23(金)17:38:39No.5871+
1ルピー=500円前後

画像ファイル名:1702420665315.jpg-(71110 B)
71110 BE3の終了が正式に発表。20年以上に渡って続いてきた世界最大級のゲームイベントが幕を閉じることにName名無し23/12/13(水)07:37:45No.5809+ 41年9月頃消えます[返信]
 2023年12月12日(北米時間)、世界最大級のゲームイベントと謳われたE3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)が終了することがEntertainment Software Association(ESA)より発表された。
 1995年に第1回目が開催されて以降、世界最大規模のゲームイベントとして、毎年5月、6月に実施され、世界中のゲームファンの注目を集めてきたE3。2023年は一旦開催することが発表されたものの、中止が発表。今後の動向が注目を集めていた。今回正式に発表されたことで、20年以上にわたる歴史に幕を閉じることになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ca052ac6fb28fd4bbacaef5abe6a7330f11e12
1無題Name名無し 23/12/13(水)20:31:20No.5811+
リーク酷すぎて任天堂だけじゃなくソニーにも見放されてMSもじゃあウチもやめるかと見捨てられたからな
北米での発表会の位置付けもTGAで充分だろってなったし
2無題Name名無し 23/12/15(金)05:37:59No.5815+
リーク関係ないけどね
そもそも各社配信に切り替えても普通にリークされてるし
3無題Name名無し 23/12/15(金)17:47:52No.5816+
社内から漏れるのと会場から漏れるのとでは全然違うでしょ
4無題Name名無し 23/12/19(火)23:10:50No.5821+
    1702995050071.jpg-(86148 B)
86148 B
本文無し
5無題Name名無し 23/12/29(金)13:53:06No.5828+
ゲーム業界はpcとスマホに集約するのかな?
今こそソニーと任天堂がタッグを組むときだと思うけど
6無題Name名無し 23/12/29(金)16:27:21No.5829そうだねx3
ゲーム機に恨み抱えてる子が来るところじゃねーよ
7無題Name名無し 24/01/05(金)21:20:16No.5830+
出かけて見てもゲームをしている人はスマホで
たまにswitchでPSPやPSVしている人なんか見たことがない
8無題Name名無し 24/02/07(水)08:48:38No.5864+
    1707263318888.png-(1614656 B)
1614656 B
本文無し

画像ファイル名:1573869194666.webm-(2015819 B)
2015819 B無題Name名無し19/11/16(土)10:53:14No.97+ 37年8月頃消えます[返信]
本文無し
レス84件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
85無題Name名無し 19/11/16(土)13:53:24No.312+
    1573880004735.mp4-(1941961 B)
1941961 B
本文無し
86無題Name名無し 19/11/16(土)13:56:47No.315+
    1573880207535.webm-(1688353 B)
1688353 B
本文無し
87無題Name名無し 19/11/16(土)14:01:24No.321+
    1573880484167.webm-(1970470 B)
1970470 B
本文無し
88無題Name名無し 19/11/16(土)14:03:48No.323+
    1573880628559.webm-(1583280 B)
1583280 B
本文無し
89無題Name名無し 19/11/16(土)14:04:24No.324+
    1573880664919.webm-(416479 B)
416479 B
本文無し
90無題Name名無し 19/11/17(日)03:23:07No.550+
    1573928587635.webm-(1951303 B)
1951303 B
本文無し
91無題Name名無し 19/11/21(木)23:40:24No.1010+
書き込みをした人によって削除されました
92無題Name名無し 19/11/23(土)16:06:06No.1093+
>1573874142572.webm
無闇にエロいな
93無題Name名無し 19/11/24(日)19:17:56No.1141+
    1574590676781.mp4-(1783948 B)
1783948 B
本文無し
94無題Name名無し 24/01/29(月)18:33:27No.5851+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1612055247783.jpg-(41629 B)
41629 B無題Name名無し21/01/31(日)10:07:27No.3547+ 38年10月頃消えます[返信]
桃鉄定番
発売2ヶ月弱で200万本突破とかだれが予想できたのだろうか
レス36件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
37無題Name名無し 23/09/17(日)11:35:03No.5705+
秋の祭典スペシャル
38無題Name名無し 23/09/19(火)01:04:27No.5707+
    1695053067006.jpg-(84158 B)
84158 B
桃太郎伝説新作を
いやキャラデザとシステムを今風にした新桃太郎伝説リメイクでもいい
39無題Name名無し 23/09/19(火)10:44:40No.5712+
まーんきーんたーん!

あらひわい
40無題Name名無し 23/09/19(火)14:31:18No.5714+
桃太郎も双六も国内旅行も海外向けだと難しいからUSA以来にグローバル目指すのかなとも思ったが
日本の子供たちに海外特色と大体の場所教えるだけでも意味はあるのか
41無題Name名無し 23/11/23(木)14:53:50No.5793そうだねx1
    1700718830391.jpg-(842535 B)
842535 B
幾らなんでも桃鉄次回作のテストなんて段階じゃないだろうから伝説だと良いなぁ
42無題Name名無し 24/01/19(金)15:46:46No.5844そうだねx1
    1705646806193.jpg-(210064 B)
210064 B
早い
43無題Name名無し 24/01/28(日)23:38:02No.5847+
    1706452682592.jpg-(48604 B)
48604 B
>幾らなんでも桃鉄次回作のテストなんて段階じゃないだろうから伝説だと良いなぁ
残念桃鉄でした
44無題Name名無し 24/01/28(日)23:41:23No.5848+
書き込みをした人によって削除されました
45無題Name名無し 24/01/29(月)00:17:59No.5849そうだねx3
>残念桃鉄でした
ポストされた日が2ヶ月も違うじゃねーか!
46無題Name名無し 24/01/29(月)01:25:50No.5850+
    1706459150545.jpg-(48471 B)
48471 B
>>残念桃鉄でした
>ポストされた日が2ヶ月も違うじゃねーか!
1か月後

画像ファイル名:1685836197080.png-(63265 B)
63265 B無題Name名無し23/06/04(日)08:49:57No.5604そうだねx1 41年2月頃消えます[返信]
アメリカでは、こんな写真で任天堂ファンをからかっている人がいる。あなたはこれを面白いと思いますか、それとも意地悪だと思いますか?
1無題Name名無し 24/01/25(木)15:58:21No.5845+
    1706165901997.png-(1319790 B)
1319790 B
本文無し

画像ファイル名:1619521537013.png-(22574 B)
22574 B無題Name名無し21/04/27(火)20:05:37No.3903そうだねx2 39年1月頃消えます[返信]
日本でニンテンドースイッチがファミコンを超えて歴代6番目に売れてるゲーム機となった
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15無題Name名無し 21/06/05(土)04:19:44No.4013+
PSP超えたな
次はPS2だ
16無題Name名無し 21/06/09(水)14:07:00No.4026+
>ゲームボーイ凄ぇな!
空前のテトリスブームで火がついたからな
当たりソフトがあると強いよ
17無題Name名無し 21/06/11(金)23:08:05No.4036+
GBは一度完全に死んでから再スタートしたようなものだから
普通のハード2世代分あるって考えるとわかりやすい
18無題Name名無し 21/11/25(木)14:10:38No.4397+
https://www.famitsu.com/news/202111/25242064.html
2200万台超えて歴代4位か
1年半で国内300万台上乗せしてるんだな
19無題Name名無し 21/11/25(木)16:55:28No.4398+
    1637826928628.jpg-(91206 B)
91206 B
ゲームをして遊びながら稼ぐ時代が到来したぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiとブロックチェーンゲームと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入しよう。
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場になる
20無題Name名無し 21/11/25(木)20:36:43No.4399そうだねx3
とうとうPS2越えか
めでたい
21無題Name名無し 21/11/25(木)22:27:20No.4401+
3位までは確実に届くな
その後からまた勝負
22無題Name名無し 22/02/04(金)07:49:06No.4600そうだねx3
「スイッチ」累計販売1億台突破、任天堂社長は長く売り続ける考え
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220203-OYT1T50194/

記事を読むと次世代機の開発はまだ考えてないという事なのかな
23無題Name名無し 24/01/06(土)15:14:08No.5831+
PSPこんな売れてたの?
24無題Name名無し 24/01/08(月)09:59:36No.5832そうだねx2
>PSPこんな売れてたの?
海外ではソフトセールスは弱くて殆どがiPodの代替としての安い動画プレイヤー需要だったんでそれで本体だけ売れてた

画像ファイル名:1702015897097.jpg-(13310 B)
13310 B「ゲーム機がなくなるってホント?」Name名無し23/12/08(金)15:11:37No.5805+ 41年8月頃消えます[返信]
ゲーム機がなくなるかもしれない理由は、新しいデジタル技術やスマートフォンの進化があるからだよ。
ゲーム機メーカーやゲーム作りの人たちは、これにどう対応するか考えているんだよ。
みんなも新しいゲームの楽しみ方やデバイスに興味を持って、未来に向けて準備していこうね。
1無題Name名無し 23/12/14(木)10:15:56No.5812+
死ね

画像ファイル名:1687424402348.png-(783776 B)
783776 B御伽活劇 豆狸のバケル 〜オラクル祭太郎の祭難!!Name名無し23/06/22(木)18:00:02No.5630そうだねx5 41年3月頃消えます[返信]
ゴエモンだこれーー!!!
https://youtu.be/o36dy9atoSw
1無題Name名無し 23/06/23(金)06:06:15No.5632そうだねx1
    1687467975414.jpg-(57868 B)
57868 B
>本作は「がんばれゴエモン」シリーズと関わりが深いグッド・フィールが開発しているゲームだ。
https://jp.ign.com/nintendo-switch/68722/news/3d

ほぼゴエモンじゃねーか!
これは期待するしかない
2無題Name名無し 23/06/23(金)07:52:33No.5633+
ていうかそもそもなんでゴエモンやめちゃったの?
単純に売れなくなったから?

まあ古代から続いてたシリーズ、ほぼやめてっけどさコナミ
3無題Name名無し 23/06/26(月)14:12:33No.5634そうだねx2
>>ていうかそもそもなんでゴエモンやめちゃったの?

新世代襲名で新規層の取り組みに失敗して
従来のファンも離れて
従来のシリーズ開発してた神戸開発室のスタッフが独立したので
自然消滅していった
4無題Name名無し 23/08/11(金)05:07:04No.5661+
    1691698024136.jpg-(102743 B)
102743 B
一度、変な方向に行ったこともあったね
5無題Name名無し 23/09/19(火)01:06:31No.5708そうだねx1
    1695053191838.jpg-(30882 B)
30882 B
結局3DSのVCでこいつだけ最後まで来なかった…1は出したくせに
6無題Name名無し 23/11/24(金)06:47:39No.5797+
いよいよ11月30日発売

画像ファイル名:1698642045873.webp-(73680 B)
73680 B英FT紙が指摘「低迷から脱却するため、日本は任天堂を外資に売却すべきだ」Name名無し23/10/30(月)14:00:45No.5763そうだねx1 41年7月頃消えます[返信]
2023年9月、マイクソロソフトの内部文書がインターネット上に流出した際、同社が過去に任天堂の買収を検討していたことが明らかになった。この買収は実現しなかったものの、日本企業が停滞から抜け出すにはこうした「破壊的な変化」が必要だと英紙は主張する。
新型コロナのパンデミックが始まって数ヵ月がたった頃は、すべてが止まっていた。そんな世界で自宅にこもり、暇を持て余していたときに「あつまれ どうぶつの森」の購入を検討した人は少なくないだろう。
同時期、米マイクロソフト社の直情的な拡張主義者の頭に浮かんでいたのは、「任天堂の買収」だった。
任天堂? あの独創的なゲーム企業? アジア最強のコンテンツクリエイターで、難攻不落の知的財産(IP)を持つ日本企業じゃないか。それを買収しようとするなんて、正気じゃない──こうした反応は、おそらく正しいのだろう。
https://courrier.jp/news/archives/342753/
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 23/11/02(木)11:04:13No.5772そうだねx5
    1698890653641.jpg-(136842 B)
136842 B
もし任天堂が買収されたら
将棋や百人一首など伝統的な部門は即潰されるだろうな
6無題Name名無し 23/11/03(金)07:28:10No.5773そうだねx1
今の手厚いサポートも打ち切りだね
7無題Name名無し 23/11/08(水)21:35:49No.5781+
結局なにもいいことないじゃないか
8無題Name名無し 23/11/13(月)11:54:26No.5784+
ないよそりゃ
9無題Name名無し 23/11/13(月)12:14:00No.5785+
アメリカ企業になったPS5のSIEが、日本市場を捨てたのと同じことになるだけっす
10無題Name名無し 23/11/16(木)00:41:09No.5786+
クーリエ・ジャポンだの海外ニュースサイトっぽく名乗っとるが会社概要見たらタダの講談社やないけ
11無題Name名無し 23/11/17(金)21:21:47No.5788そうだねx6
売って欲しい頼むをまどろっこしく表現しただけ
12無題Name名無し 23/11/18(土)03:56:58No.5789+
Switch持ってないし私は別に買収されても良いかな任天堂のソフトがpcやpsで遊べるかもしれないし
13無題Name名無し 23/11/23(木)14:49:54No.5791そうだねx5
>アメリカ企業になったPS5のSIEが、日本市場を捨てたのと同じことになるだけっす
ジムが丁寧に破滅させていったな…
14無題Name名無し 23/11/23(木)14:51:25No.5792そうだねx3
>ソニーのプレステ事業部もアメリカ企業だし
>もうNINTENDOもUSA企業になっていいんじゃね
失敗した駄目な例を出されても意味ないじゃないか…

画像ファイル名:1574068713123.jpg-(56858 B)
56858 B無題Name名無し19/11/18(月)18:18:33No.694そうだねx1 37年8月頃消えます[返信]
ドラガリアロスト
レス51件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
52無題Name名無し 22/03/30(水)20:51:06No.4846+
ドラクエの主人公みたいにあしゃべらない主人公ってのは他のゲームとかでゲスト出演とかしずらいからなあ
53無題Name名無し 22/03/31(木)23:37:14No.4851そうだねx2
最後の配布キャラはオリガかぁ
あのままサタンと一緒に退場なのかとばかり
54無題Name名無し 22/04/02(土)14:18:30No.4855そうだねx1
びっくりする程あっさりオリガに力奪われたサタン様かわいそう
55無題Name名無し 22/08/14(日)08:48:06No.5026+
ストーリー完結したけど終了日はまだ不明
4周年イベは無いだろうけど4周年迎えられそう
56無題Name名無し 22/08/16(火)23:10:48No.5034+
開発スタッフ的にドラガリとも縁があるリトルノアが
別ゲーとして復活したりするしサ終してもキャラは活用してくれると思いたい
57無題Name名無し 22/08/17(水)21:08:30No.5035+
https://www.youtube.com/watch?v=TKDjxuGDTcs
58無題Name名無し 23/04/23(日)22:56:30No.5529+
りんりんりーん
59無題Name名無し 23/10/01(日)05:26:38No.5740+
りんりんりーん
60無題Name名無し 23/10/03(火)18:11:28No.5742+
もうだれも
61無題Name名無し 23/10/27(金)17:07:29No.5761そうだねx2
こういうのはCS化して Switch に移植すれば良いのに。

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-