ZOIDS@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 8000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • ZOIDSに関係するアニメ,玩具など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1709300467606.jpg-(81454 B)
81454 B無題Name名無し24/03/01(金)22:41:07No.3757そうだねx5 34年12月頃消えます[返信]
ブロックス等の非電動ゾイドスレ
スレ画とシールドライガーブロックスは腕の形違うとか胴体ミサイルが展開しても前足に当たるとか不満こそあるけど子供の妄想欲を満たしてくれた個人的傑作
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 24/04/08(月)00:13:34No.3808そうだねx2
マトリクスドラゴンセットのレオブレイズの青いのを
ブレードライガーに見立ててリトル共和国軍みたいな妄想をしてた
遊びやすかったから個人的にはこれで続いてほしかったな…
8無題Name名無し 24/05/12(日)05:56:31No.3868そうだねx1
タカラトミーが非電動のプラキットをだすようになるとはね。
9無題Name名無し 24/05/12(日)17:19:53No.3869+
トミー時代にレンズマンのプラモ出したりしてたけど
タカラは言わずもがな
10無題Name名無し 24/05/12(日)21:33:00No.3871+
    1715517180814.jpg-(193637 B)
193637 B
合併後もフレーム完成済み変形しないトランスフォーマーキットを出していたり
11無題Name名無し 24/06/02(日)22:39:30No.3890+
>シールドライガーブロックスはシールド展開できるのかはずっと気になってる
>プラモ的にはシールド展開装置が(上だけ)動くけど箱裏の説明に書かれてないから上面だけを覆う不完全なシールド展開は出来るみたいな妄想してるが

後発のレオブレイズも小型Eシールドを貼れるんじゃよ
12無題Name名無し 24/06/03(月)23:38:01No.3891そうだねx4
    1717425481730.jpg-(102806 B)
102806 B
よく動いてガシガシ遊べる
13無題Name名無し 24/07/05(金)08:37:37No.3914+
リアライズも動かないゾイドになるのかな?
値段は抑えてる気がする
14無題Name名無し 24/07/05(金)22:30:16No.3917そうだねx1
予約も始まった段階で何を言ってるんだすぎる…
15無題Name名無し 24/08/07(水)22:53:45No.3947そうだねx1
    1723038825750.png-(151993 B)
151993 B
喜ぶ人はいるのか
16無題Name名無し 24/09/28(土)18:47:11No.3997そうだねx2
当時子供だった自分には小遣いの範囲で買える値段だったし
集めれば集めるほど組み換え遊びも出来たのでブロックスゾイド好きだよ

画像ファイル名:1685520859010.jpg-(31554 B)
31554 B無題Name名無し23/05/31(水)17:14:19No.2171そうだねx3 34年3月頃消えます[返信]
ゴジラVSエヴァンゲリオンに対抗して遊戯王VSゾイドやったら面白そうじゃない?
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
26無題Name名無し 24/04/11(木)21:33:55No.3816そうだねx1
    1712838835600.jpg-(550284 B)
550284 B
本文無し
27無題Name名無し 24/06/02(日)09:16:04No.3889そうだねx1
    1717287364193.jpg-(51412 B)
51412 B
>本文無し

コト姉がいない。やり直し。
28無題Name名無し 24/06/16(日)13:31:04No.3905そうだねx1
>No.3816
フィーネは?
ムンベイは!?
29無題Name名無し 24/07/28(日)19:17:08No.3940+
ウオディックなら水面泳げるし少しは関連性が…
30無題Name名無し 24/08/01(木)15:24:11No.3943+
    1722493451265.jpg-(937323 B)
937323 B
本文無し
31無題Name名無し 24/08/26(月)22:29:33No.3974+
    1724678973852.webp-(57728 B)
57728 B
どんどん変な方向に進んでくな
32無題Name名無し 24/08/27(火)05:28:25No.3975+
ついに実現したTFゾイド、だけどそれだけだとフックが弱いのかダイアクロンがまじった
33無題Name名無し 24/08/29(木)11:55:41No.3976+
ダイアクロンを混ぜるって事は高くなるって事?
34無題Name名無し 24/08/29(木)12:39:31No.3977+
その程度で上がったと感じる程安くはならないだろ
35無題Name名無し 24/09/01(日)06:26:11No.3982+
>ダイアクロンを混ぜる
じゃなくてダイアクロン“に”混ざったんだろ
ベースはそっちなんだし何気に頭はコンボイなんだから

画像ファイル名:1683652032785.jpg-(65854 B)
65854 B無題Name名無し23/05/10(水)02:07:12No.424そうだねx2 34年2月頃消えます[返信]
お風呂で遊べるゾイドスレ
シンカーとウオディックしか覚えてない
ゼンマイに浸水してサビて動かなくなった記憶がある
シーパンツァーどうだったっけ?
1無題Name名無し 23/05/10(水)02:12:35No.429+
アクアドン
フロレシオス
シンカー
ウオディック
これだけじゃないかな浮くゾイド
2無題Name名無し 23/05/11(木)12:06:03No.847+
ハンマーヘッドって浮いたかな?
3無題Name名無し 23/05/11(木)12:13:31No.850そうだねx4
浮きの部分に発泡スチロールが入っていたような記憶のあるぞい
4無題Name名無し 23/05/12(金)19:56:18No.1012そうだねx1
>ハンマーヘッドって浮いたかな?
あれは泳げない
地面を走るだけ
5無題Name名無し 23/05/12(金)21:37:08No.1034+
アクアドンやフロレシオスの浮きはポリだったのに
シンカーで発砲スチロールになった記憶
6無題Name名無し 23/06/03(土)18:48:04No.2348そうだねx5
スレ画の魚雷がコバンザメなの芸コマで好き
7無題Name名無し 23/06/04(日)21:52:17No.2436そうだねx1
今見ても完成されたデザイン過ぎるなシンカー
ゾイドにはよくある事ではあるが
8無題Name名無し 23/09/01(金)02:03:01No.3378+
シンカーは遊ばせてたなあ
だからデカール貼らなかった
9無題Name名無し 23/09/02(土)17:06:43No.3383+
現在でも水を使うおもちゃは安いのだと浸水対策してなくて壊れるからなあ
10無題Name名無し 24/08/31(土)14:03:47No.3981+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1684205382551.jpg-(240764 B)
240764 B無題Name名無し23/05/16(火)11:49:42No.1373そうだねx3 34年2月頃消えます[返信]
ごじゅらすかくごしろ
レス48件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
49無題Name名無し 23/06/09(金)17:26:43No.2682+
ZOIDS黙示録はパワポケ2の戦争編みたいなエンディングだった記憶がある
50無題Name名無し 23/06/21(水)22:19:18No.2912+
Wiiで黙示録だけ売ってたから買った
51無題Name名無し 23/06/22(木)14:19:26No.2921+
初代ガンダムはファミコン化してなかったんだよな
パソコンの方でいくつか出てたけど
52無題Name名無し 23/06/22(木)14:57:40No.2922+
>ZOIDS3ガイロスの野望出してくれ
>ギルべやギャラドをラストはキンゴジュ無双
1以後2以前じゃねーか
53無題Name名無し 23/06/23(金)01:25:36No.2926+
FPSといえばこのゲームだよな
54無題Name名無し 23/06/23(金)02:00:26No.2927+
森林地帯での戦闘では木が邪魔になるがアイアンコングよりでかい木だらけって…
55無題Name名無し 23/06/30(金)05:23:53No.2991+
>>ZOIDS3ガイロスの野望出してくれ
>>ギルべやギャラドをラストはキンゴジュ無双
>1以後2以前じゃねーか
スレ画をよく見るんだ
56無題Name名無し 23/07/01(土)14:00:35No.3006+
なんちゃらミニみたいに
ゾイドゲーだけ集めたの売ってほしいな
57無題Name名無し 24/07/28(日)15:16:57No.3938+
>ゾイドゲーだけ集めたの売ってほしいな
筐体をコクピット風にして欲しいな
58無題Name名無し 24/07/28(日)17:32:56No.3939+
    1722155576196.jpg-(23160 B)
23160 B
これか

画像ファイル名:1722020699645.jpg-(230963 B)
230963 B無題Name名無し24/07/27(土)04:04:59No.3933そうだねx3 35年5月頃消えます[返信]
デカすぎんだろ…何だこれ?
1無題Name名無し 24/07/27(土)04:07:51No.3934そうだねx1
    1722020871305.jpg-(187560 B)
187560 B
細かいところも色々違う
2無題Name名無し 24/07/27(土)17:33:36No.3935+
腕の保持力ダメそうだな

画像ファイル名:1721946926059.jpg-(127164 B)
127164 B無題Name名無し24/07/26(金)07:35:26No.3932+ 35年5月頃消えます[返信]
コラボスレ

画像ファイル名:1718257575194.jpg-(17350 B)
17350 B無題Name名無し24/06/13(木)14:46:15No.3902+ 35年3月頃消えます[返信]
デュエル・マスターズVSゾイドやったら面白そうじゃない?
ゴジラ対エヴァンゲリオンに対抗してさ
1無題Name名無し 24/06/15(土)00:13:32No.3903+
デュエル・マスターズ VS
中学2年生になった勝太はデュエマへの情熱を失い、好物のカレーパンに夢中の毎日。

画像ファイル名:1685181174248.jpg-(108493 B)
108493 B無題Name名無し23/05/27(土)18:52:54No.1966そうだねx5 34年3月頃消えます[返信]
ゾイコロ
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 23/06/16(金)20:44:36No.2825+
スレ画の中でゲルダーだけ買ったな
9無題Name名無し 23/06/18(日)16:32:05No.2863+
サイカーチスがカタログにいたけど発売されてないんだっけ?
10無題Name名無し 23/07/02(日)01:13:43No.3015+
これの原型やった人が後にMSSの企画持ち込みとライガータイガーの原型も手掛けたとご本人がツイートしてたの前に見たんだけどツイ消ししてるのか見当たらない
11無題Name名無し 23/07/02(日)18:06:35No.3024+
>これの原型やった人が後にMSSの企画持ち込みとライガータイガーの原型も手掛けたとご本人がツイートしてたの前に見たんだけどツイ消ししてるのか見当たらない
Twitter自体見れないし
12無題Name名無し 23/11/25(土)02:02:42No.3613+
ホビージャパンから「40周年記念 ゾイド大図鑑」
という書籍が出るみたいなので
ゾイコロにも触れてほしいね
https://hobbyjapan.co.jp/books/book/b637058.html
13無題Name名無し 23/12/13(水)15:03:56No.3644+
[書籍]〔予約〕40周年記念 ゾイド大図鑑
≪当初の発売日≫
2023年12月26日
≪変更後の発売日≫
2024年02月28日
14無題Name名無し 24/02/17(土)22:57:56No.3726+
再延期
≪変更後の発売日≫
2024年03月27日
15無題Name名無し 24/02/17(土)23:51:45No.3727そうだねx3
延期に次ぐ延期…期待していいんだろうか
16無題Name名無し 24/04/01(月)22:37:53No.3803そうだねx3
>ゾイコロにも触れてほしいね
やっと届いた
アタックゾイド・コマンドゾイドは載ってるが
その他のゾイコロ、食玩、カプセル等は一切載ってない
17無題Name名無し 24/06/12(水)07:20:37No.3898+
昔セットのやつ買ってもらった記憶がある

画像ファイル名:1683642557437.jpg-(19750 B)
19750 B無題Name名無し23/05/09(火)23:29:17No.191そうだねx4 34年2月頃消えます[返信]
シュバルツ大佐スレ
とにかくカッコイイ
誰かデスザウラーパンチで止めるところのうぇぶみ下さい
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 23/07/04(火)00:58:18No.3035+
アニメのビームランチャーって銃口からじゃなく上の溝の方からビーム出してない?
9無題Name名無し 23/07/04(火)01:44:21No.3036そうだねx8
    1688402661559.jpg-(63050 B)
63050 B
>アニメのビームランチャーって銃口からじゃなく上の溝の方からビーム出してない?
Mk-IIのビームランチャーのこと言ってるなら砲口は下の円柱じゃなくて上の台形の穴だぞ
10無題Name名無し 23/07/04(火)02:15:44No.3037+
上司と部下に恵まれず
挙句同期にまで銃口向けられちゃう人
基地自爆シーンの独白が格好良い
11無題Name名無し 23/07/04(火)07:59:15No.3041そうだねx3
>Mk-IIのビームランチャーのこと言ってるなら砲口は下の円柱じゃなくて上の台形の穴だぞ
ずっと勘違いしてた…
12無題Name名無し 23/07/04(火)14:56:47No.3043+
プーさんが怪しいと勘付きつつ軍人としての節度を優先して黙ってた
ハーマンとの秘密会談で自分が死んだら詰みなのにハーマンが止める間もなく迎撃に出て死にかける
ルドルフの身を案じるあまり連合軍の指揮ぶん投げて単身突入(ハーマンブチ切れ)
とまあ最後はファインプレーだったけど過程だけ見ると迂闊ムーブの多いバトストシュバルツ
13無題Name名無し 23/07/04(火)23:07:16No.3048そうだねx8
アクリルスタンドが真っ先に売り切れる男
14無題Name名無し 23/07/12(水)22:09:44No.3108そうだねx1
>GF編のPK装備版
バトスト設定ではSSの時点でPKと互角の戦力とか書かれてたけど、アニメのPK装備は通常のPK以上の戦闘力を獲得していたのだろうか気になる
15無題Name名無し 23/07/12(水)23:44:37No.3109+
    1689173077975.jpg-(17577 B)
17577 B
>ボルメテウスホワイトドラゴンに新規パーツはあっても
>列伝は既存パーツの流用だけじゃないの?
列伝は新規パーツ付いた機体多かったぞ
16無題Name名無し 23/07/14(金)16:29:39No.3119+
>列伝
ハンターウルフもバイザーの都合でヘッドアーマー新造だし
新規パーツ一切無いのなんてプテラとスピノだけじゃねぇかな…
17無題Name名無し 24/06/12(水)07:07:42No.3897そうだねx1
    1718143662364.jpg-(36830 B)
36830 B
胸熱回

画像ファイル名:1691200753884.gif-(1481403 B)アニメGIF.
1481403 B無題Name名無し23/08/05(土)10:59:13No.3254そうだねx1 34年5月頃消えます[返信]
レッゲル
1無題Name名無し 23/08/13(日)07:41:23No.3290そうだねx7
    1691880083123.jpg-(626185 B)
626185 B
>レッゲル
バトストで設定されてたゾイドコア維持用の原始海水の代用品なんだろうか
2無題Name名無し 23/08/15(火)14:13:24No.3306+
三日で固まってたらジェネレーターの内部すぐ埋まりそうなんで人間が保守すること前提でつくりだされたんかな
3無題Name名無し 23/08/15(火)15:23:46No.3307+
ソラに貢ぐ時は個体にしてなかった?
4無題Name名無し 24/02/25(日)13:08:35No.3749そうだねx1
結構少ない量でゾイドが動くもんだからこれ自体をエネルギーにしてるというよりゾイドコアの興奮剤みたいなもんだと思ってた
5無題Name名無し 24/06/02(日)01:06:06No.3888+
書き込みをした人によって削除されました

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-