ZOIDS@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 8000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • ZOIDSに関係するアニメ,玩具など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1683692618252.jpg-(25921 B)
25921 B無題Name名無し23/05/10(水)13:23:38No.571そうだねx1 34年5月頃消えます[返信]
名無しはどんな席に座ってるの?
レス45件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
46無題Name名無し 23/06/01(木)15:51:12No.2236+
    1685602272447.jpg-(131251 B)
131251 B
>>ゾイド乗りの誇り
>誉はハイエンドマスターで死にました
クリホのボツ設定ならそのまま逃走できるぞ
47無題Name名無し 23/06/07(水)06:13:33No.2607そうだねx1
剥き出しだと雨の日大変ね
48無題Name名無し 23/06/12(月)22:09:14No.2771そうだねx1
雨合羽装備で乗るオープントップタイプが実際ある
49無題Name名無し 23/06/14(水)09:53:01No.2788そうだねx2
    1686703981084.jpg-(24478 B)
24478 B
実はモルガのコクピットはすごく優秀
避弾経始を考えた曲面装甲かつ二重装甲
しかも低重心で被弾率も抑えて乗り降りもらくちん
50無題Name名無し 23/06/14(水)10:20:50No.2789+
>実はモルガのコクピットはすごく優秀
>避弾経始を考えた曲面装甲かつ二重装甲
>しかも低重心で被弾率も抑えて乗り降りもらくちん
腹部分を兵員輸送車にしてるらしいがあっちの居住性はどんなもんなんだろうな
51無題Name名無し 23/06/14(水)20:53:56No.2801そうだねx1
昭和ゾイドの頃から
モルガは二重装甲のおかげで
パイロットの生存率が高いって設定だったよ
52無題Name名無し 23/06/14(水)21:40:59No.2802+
    1686746459645.jpg-(5267 B)
5267 B
>二重装甲
でもよお
ちょうどコクピットのとこだけ穴あきだぜ
53無題Name名無し 23/06/14(水)23:46:08No.2803そうだねx3
54無題Name名無し 23/06/17(土)01:54:28No.2837そうだねx1
    1686934468968.jpg-(1462079 B)
1462079 B
>>二重装甲
>でもよお
>ちょうどコクピットのとこだけ穴あきだぜ
コクピットの位置ってめっちゃ低いから狙うの難しそう
大型ゾイドの首下腹下の小火器とか小型ゾイドの火器より低い位置だから大部分曲面装甲に当たるんじゃないだろうか
55無題Name名無し 23/06/18(日)20:15:47No.2865そうだねx2
高圧濃硫酸噴射砲が飛び交う戦場

画像ファイル名:1683639213266.jpg-(8458 B)
8458 B無題Name名無し23/05/09(火)22:33:33No.61+ 34年5月頃消えます[返信]
本文無し
1無題Name名無し 23/06/14(水)18:30:14No.2793+
ボイド

画像ファイル名:1683638213208.jpg-(62734 B)
62734 B無題Name名無し23/05/09(火)22:16:53No.37そうだねx1 34年5月頃消えます[返信]
本文無し
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 23/05/10(水)02:22:38No.435そうだねx3
最後のアラシは本当に心から笑えてたのかな…と思ってしまう
8無題Name名無し 23/05/10(水)03:36:54No.454そうだねx6
    1683657414117.jpg-(136897 B)
136897 B
本文無し
9無題Name名無し 23/05/10(水)06:36:54No.485そうだねx4
アラシさんの嘘つき!
10無題Name名無し 23/05/10(水)11:52:02No.545そうだねx7
アラシいいよね…
11無題Name名無し 23/05/10(水)22:35:42No.704そうだねx1
>アラシいいよね…
いい…
ペンネが自分を狙ってたって発覚しても諭すのがかっこいいよ
12無題Name名無し 23/05/10(水)22:39:18No.705+
てす
13無題Name名無し 23/05/21(日)19:02:56No.1611そうだねx6
最初は単なる馬鹿だと思ってたけどペンネとの会話やベーコン死んだ後と好き
14無題Name名無し 23/05/26(金)02:09:01No.1828そうだねx3
主人公サイドには厳しいのに悪役サイドには妙に甘い作品だった
15無題Name名無し 23/05/26(金)09:03:17No.1839そうだねx1
ベーコンガチ死にしたりドレイク酷い目あってるけどギャラガー以外悪役は死んでないからなぁ
つかドレイクだけ厳しすぎんか?
16無題Name名無し 23/06/14(水)10:39:14No.2791+
モジャ頭とか言いつつもなんだかんだでベーコンの事凄い尊敬してたのがデスレックス初戦後の荒れようでよくわかるのいいよね

画像ファイル名:1685499779017.png-(135019 B)
135019 B無題Name名無し23/05/31(水)11:22:59No.2145+ 34年6月頃消えます[返信]
FA&FA:Gスレ
1無題Name名無し 23/06/14(水)06:56:03No.2787+
ゾイドガール出してくれるんです?

画像ファイル名:1683723250787.jpg-(80172 B)
80172 B無題Name名無し23/05/10(水)21:54:10No.692そうだねx3 34年5月頃消えます[返信]
最強ゾイドのはずなのに何故か影が薄いマッドサンダーさん
レス105件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
106無題Name名無し 23/06/16(金)22:13:33No.2830+
マッドサンダーとかキングゴジュラスとかアニメで見たことも聞いたこともないんだけど
俺が何回か見逃した回に登場してたんだろうか
107無題Name名無し 23/06/16(金)22:27:08No.2831そうだねx3
    1686922028490.jpg-(180488 B)
180488 B
マッドのスイッチはここが折れやすい
108無題Name名無し 23/06/16(金)22:48:07No.2833そうだねx3
>マッドサンダーとかキングゴジュラスとかアニメで見たことも聞いたこともないんだけど
>俺が何回か見逃した回に登場してたんだろうか
マジレスなのか煽りなのかただの天然なのか解りにくいレスはやめろ
109無題Name名無し 23/06/17(土)12:24:48No.2845+
ソイドに関してはアニメでしか知らない人の方が多いと思う
同志にとってはメジャーでも一般的にはマニア向けの古典タイトルってこと忘れちゃいけないよ
110無題Name名無し 23/06/17(土)12:47:52No.2846+
まあそういうのはともかく
No.2830がガチ天然なのか煽りなのかは俺も知りたい
111無題Name名無し 23/06/17(土)18:17:01No.2849そうだねx4
少なくともこのスレ追ってれば既に話題に出てるのわかるんだから
マジレスではなく煽りか天然のどっちかなのは確か
112無題Name名無し 23/08/27(日)06:53:54No.3353+
マッドサンダーは由緒正しい旧ゾイドの系譜
迷走時代のキンゴジュが再販されないのは分かるが
なぜマッドがハブられたんだろう
113無題Name名無し 23/08/28(月)18:40:27No.3361そうだねx2
上でも言われてるけどアニメに関してはライガー活躍させたかったからだろうね
あとちょうどアニメ空白期で復刻のタイミングが悪すぎた
114無題Name名無し 23/08/29(火)23:51:41No.3366そうだねx2
マッドサンダーの遺伝子を受け継いだ新型ゾイドが見たかった
デスザウラーから産まれたジェノザウラーみたいに
115無題Name名無し 24/06/23(日)10:03:09No.3911+
    1719104589503.jpg-(29005 B)
29005 B
本文無し

画像ファイル名:1683716363734.jpg-(91903 B)
91903 B無題Name名無し23/05/10(水)19:59:23No.639+ 34年5月頃消えます[返信]
本文無し
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 23/05/21(日)08:48:34No.1596そうだねx5
    1684626514455.jpg-(76665 B)
76665 B
高額キットを贅沢に使うクソ改造いいよね
10無題Name名無し 23/05/21(日)15:29:13No.1606そうだねx2
>>有識者による再現
>デッドボーダーとゴレームベース?
>贅沢だなあ…
こんな風になってたのかよマジかよっていうか
むしろパテなどで盛った部分そこだけなの!?という驚きが
11無題Name名無し 23/05/22(月)13:33:24No.1641そうだねx4
    1684730004503.jpg-(85058 B)
85058 B
>高額キットを贅沢に使うクソ改造いいよね
うむ
12無題Name名無し 23/05/27(土)22:35:22No.1980そうだねx1
    1685194522840.jpg-(236332 B)
236332 B
>うむ
再現版
13無題Name名無し 23/05/28(日)02:58:59No.1988+
オリジナルは腹にマンモスの部品が付く。肩はコングのブースター
14無題Name名無し 23/05/28(日)12:29:22No.2004そうだねx2
    1685244562046.jpg-(43534 B)
43534 B
>高額キットを贅沢に使うクソ改造いいよね
パーツ1個のためだけにブレードライガーx2
15無題Name名無し 23/06/01(木)00:37:59No.2222そうだねx2
    1685547479781.jpg-(550963 B)
550963 B
>>高額キットを贅沢に使うクソ改造いいよね
>パーツ1個のためだけにブレードライガーx2
それよか粒子供給ファン3つも必要な事の方が問題だと思う
16無題Name名無し 23/06/01(木)23:39:41No.2254+
>パーツ1個のためだけにブレードライガーx2
と思ったけど尻尾のトゲもブレードの耳だな
17無題Name名無し 23/06/05(月)21:20:08No.2506+
皮膚の質感とか取り込みにくいからか両生類型ゾイドって全然居ないのよね
キット化されてるのはアクアドンとディプロガンズぐらい?
18無題Name名無し 23/06/06(火)20:55:36No.2578そうだねx1
>それよか粒子供給ファン3つも必要な事の方が問題だと思う
デスザウラー3つ買ってデスザウラーより弱い機体に改造するの勿体ないな……

画像ファイル名:1685892048572.jpg-(61096 B)
61096 B無題Nameとしあき23/06/05(月)00:20:48No.2446+ 34年6月頃消えます[返信]
本文無し
1無題Name名無し 23/06/05(月)00:30:14No.2447+
https://dec.2chan.net/86/res/253.htm

画像ファイル名:1683638351693.jpg-(216995 B)
216995 B無題Name名無し23/05/09(火)22:19:11No.42+ 34年5月頃消えます[返信]
とりあえずガンスナイパーで立てる
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 23/05/09(火)23:54:57No.240+
ブキヤのやつはそのままコマンドウルフに積んでもめっちゃしっくりくるよ
むしろこっちの方が自然にすら見える
17無題Name名無し 23/05/09(火)23:56:59No.245+
>本国ではいい感じに量産できそうなヤツに再設計したよ
Name変えるの失敗しとるやんけ
18無題Nameゾイド 23/05/09(火)23:57:23No.246+
テス
19無題Name名無し 23/05/10(水)03:38:53No.456そうだねx2
    1683657533699.gif-(417053 B)
417053 B
動きが妙に人間臭い
20無題Name名無し 23/05/10(水)09:37:20No.518そうだねx2
ハー君、あれ(載せすぎ)はダメよ?
21無題Name名無し 23/05/11(木)08:27:12No.820+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 23/06/03(土)18:46:14No.2347+
>ハー君、あれ(載せすぎ)はダメよ?
ノーマル:25.0t
WW   :33.1t(サーガ)
リノン :50.0t(サーガ・エンサイクロペディア
)67.0t(BCG)
うん…
23無題Name名無し 23/06/03(土)18:50:46No.2349そうだねx4
    1685785846135.jpg-(844804 B)
844804 B
うちのガンスナイパー
24無題Name名無し 23/06/03(土)19:03:10No.2353+
ドーセットの次の出番がレイヴンのゴドスのかませな新型機
25無題Name名無し 23/06/04(日)06:23:47No.2403+
アニメはレブラプターと随分差が付いてたな
スラゼロでレギュラー入りして巻き返したが

画像ファイル名:1683739405238.jpg-(701206 B)
701206 B無題Name名無し23/05/11(木)02:23:25No.807そうだねx2 34年5月頃消えます[返信]
雨宮ゾイド
https://twitter.com/keitaamemiya01/status/1015939613062410240
https://twitter.com/keitaamemiya01/status/1015940079691264000
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 23/05/14(日)11:36:27No.1198+
>俺は昔から5000円クラス(今なら1万近いだろうな)の大型ゾイドでダイレンジャーのダイムゲンみたいなかっこいい亀を出してくれないかと思っているんだが
母艦みたいに使える大型ゾイドとしては亀は向いてそう
今までの超大型母艦系統は首長竜クジラカタツムリロブスター辺りか
23無題Name名無し 23/05/14(日)13:07:46No.1207+
    1684037266937.jpg-(77681 B)
77681 B
首長竜と雷竜(竜脚類)を混同してる子定期的に来るな
24無題Name名無し 23/05/14(日)13:18:44No.1209+
    1684037924322.jpg-(866745 B)
866745 B
>母艦みたいに使える大型ゾイドとしては亀は向いてそう
>今までの超大型母艦系統は首長竜クジラカタツムリロブスター辺りか
亀母艦はタートルシップとネオタートルシップがいるぞ
25無題Name名無し 23/05/14(日)13:20:16No.1210+
>ワニガメ型はアリだな
>俺は昔から5000円クラス(今なら1万近いだろうな)の大型ゾイドでダイレンジャーのダイムゲンみたいなかっこいい亀を出してくれないかと思っているんだが
ホエキン・ホバーカーゴ・ドラグーンネスト
こりゃタートルシップ(+ネオも)もすぐ出るね!
26無題Name名無し 23/05/14(日)14:00:59No.1220+
>ホエキン・ホバーカーゴ・ドラグーンネスト
>こりゃタートルシップ(+ネオも)もすぐ出るね!
27無題Name名無し 23/06/01(木)22:31:10No.2249+
>No.1082
>No.1083
履帯とか車輪がついてるあたり電動ギミックも考えてそうで好感触
28無題Name名無し 23/06/02(金)00:15:33No.2255そうだねx2
    1685632533992.jpg-(118533 B)
118533 B
>首長竜と雷竜(竜脚類)を混同してる子定期的に来るな
惑星Ziにおいては大差ないだろ
29無題Name名無し 23/06/02(金)00:29:39No.2256+
>惑星Ziにおいては大差ないだろ
ダークネシオスはブラキオスの機体流用してるだけで
プレシオサウルス型のコア使ってるるんで同じじゃない
30無題Name名無し 23/06/02(金)01:11:11No.2260+
>使ってるるんで
久々に「許るさーん!」を思い出したぜ
31無題Name名無し 23/06/03(土)18:36:00No.2346+
>惑星Ziにおいては大差ないだろ
ATXの自爆をよっぽど根に持ってたんだろうな

画像ファイル名:1684218148124.jpg-(209640 B)
209640 B無題Name名無し23/05/16(火)15:22:28No.1400そうだねx3 34年5月頃消えます[返信]
26日(金)から
レス123件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
124無題Name名無し 23/06/13(火)22:24:36No.2785+
>1685839179346.jpg
【6月13日昼の時点】
グッズ補充されてる!やった!
アンナ・ターレスまた売り切れてるっ!ヤダーッ!
125無題Name名無し 23/06/17(土)00:25:05No.2836+
「あと3日だからな大阪付近に在住のとしあき達!」
「金が無いからと行かなくて後悔するより行って金が無くなって後悔だぞ!」
126無題Name名無し 23/06/17(土)20:56:50No.2853+
ゾイド展いってきたー
大本さんのイラストはノートの最後のページに貼られてて
気付かない人も多いんじゃないの?ってなった
あとジオラマでシールドライガーのキャノン砲食べてるセイバータイガーのおしりがキュートだなって思った
127無題Name名無し 23/06/17(土)23:05:59No.2854+
フィーネマグカップは大阪会場会期中の補充は無さそうだな
128無題Name名無し 23/06/27(火)11:05:07No.2952+
今週末から福岡
129無題Name名無し 23/07/01(土)22:26:22No.3012+
博多でなんか変わったとこあったん?
130無題Name名無し 23/07/02(日)10:37:50No.3016+
Twitterの改悪で公式も沈黙したんか
131無題Name名無し 23/07/28(金)12:15:28No.3222+
今日から富山か
132無題Name名無し 23/09/08(金)11:49:21No.3414+
どこも遠いから行けれなかったなあ…
133無題Name名無し 23/09/09(土)16:41:27No.3420そうだねx1
結局福岡富山の間にジェネシス系アクリル追加は無いままか
フュザですらギガ追加されたのに

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-