最大級のハリケーンレス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ミルトン
フロリダを直撃
カテゴリー5で上陸したためタンパは被害甚大
… | 4無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:18No.148212+ 1729554198320.jpg-(11374 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:26No.148213+ 1729554206375.jpg-(10404 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:34No.148214+ 1729554214767.jpg-(8900 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:43No.148215+ 1729554223238.jpg-(9428 B) ![]() 本文無し |
… | 8無題Name名無し 24/10/22(火)08:44:08No.148216+ 1729554248192.jpg-(12499 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 24/10/22(火)19:53:24No.148233+続いてハリケーン |
… | 10無題Name名無し 24/12/10(火)18:59:39No.148596+なにげに史上最大クラスだった |
… | 11無題Name名無し 25/01/25(土)17:45:31No.148823+ものすごいね |
… | 12無題Name名無し 25/05/13(火)09:13:36No.149180+パワーは日本の台風もアメリカのハリケーンも同じだが |
… | 13無題Name名無し 25/07/15(火)13:29:13No.149427+すごいハリケーンだったね |
ついに明日に
… | 1無題Name名無し 25/07/04(金)13:46:17No.149343+ 1751604377774.jpg-(14236 B) ![]() 世界各国でニュースに |
… | 2無題Name名無し 25/07/04(金)13:46:44No.149344+ 1751604404960.jpg-(105555 B) ![]() 漫画家が書いた未来が現実に |
… | 3無題Name名無し 25/07/04(金)13:47:18No.149345+ 1751604438863.png-(544418 B) ![]() 地震が断続的に発生 |
… | 4無題Name名無し 25/07/04(金)13:47:50No.149346+ 1751604470022.jpg-(23443 B) ![]() 海外ニュースは日本が壊滅すると |
… | 5無題Name名無し 25/07/04(金)13:48:30No.149347+ 1751604510896.jpg-(8924 B) ![]() 海外の観光客も今日はみなキャンセル |
… | 6無題Name名無し 25/07/04(金)13:48:59No.149348+ 1751604539497.jpg-(12650 B) ![]() 現実に起きるなら12時間後に大地震発生 |
… | 7無題Name名無し 25/07/04(金)14:54:21No.149349+明日は |
… | 8無題Name名無し 25/07/05(土)08:59:11No.149360+なんもないですねえ |
… | 9無題Name名無し 25/07/13(日)11:39:26No.149423+なかったね |
北海道内は30日、上空に寒気が流れ込んでいる影響で、
道東やオホーツク海側を中心に降雪が続いている。札幌管区気象台によると、
同日午前5時までの6時間降雪量はオホーツク管内大空町女満別が9センチ、
同佐呂間町が6センチ、釧路管内弟子屈町川湯が5センチなどとなっている。
積雪量は上川管内幌加内町朱鞠内33センチ、釧路市阿寒湖畔17センチ、
十勝管内上士幌町ぬかびら温泉郷14センチ、帯広空港12センチ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1154291/
… | 1無題Name名無し 25/04/30(水)10:07:15No.149150+ 1745975235926.jpg-(11037 B) ![]() 気温も低く、オホーツク管内遠軽町白滝が氷点下1.8度、 |
… | 2無題Name名無し 25/04/30(水)10:07:33No.149151+ 1745975253652.jpg-(6759 B) ![]() 遠軽町では雪が舞う中、「遠軽おはよう元気会」のメンバー10人が |
… | 3無題Name名無し 25/04/30(水)10:07:40No.149152+ 1745975260805.jpg-(5196 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 25/04/30(水)10:08:46No.149153+スキー場は今日も大賑わい |
… | 5無題Name名無し 25/04/30(水)10:09:03No.149154+北海道ツーリングはみな民宿で待機 |
… | 6無題Name名無し 25/04/30(水)10:10:21No.149155+さすがアジアの最北端 |
… | 7無題Name名無し 25/05/01(木)01:26:37No.149167+何年か前にもGW中に季節外れの寒さに見舞われた年あったけど |
… | 8なーNameなー 25/05/09(金)20:08:15No.149177+なー |
… | 9無題Name名無し 25/07/13(日)11:35:16No.149419+夏になるとクマがでてくる北海道 |
イスラエルで森林火災
初期消火失敗
イスラエル政府救援を依頼
https://www.francetvinfo.fr/monde/israel/des-incendies-font-rage-pres-de-jerusalem-la-police-ferme-des-routes-et-evacue-plusieurs-localites_7220052.html
… | 1無題Name名無し 25/05/01(木)21:05:14No.149169+ 1746101114518.webp-(49870 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 25/05/01(木)21:05:26No.149170+ 1746101126025.webp-(273340 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 25/05/01(木)21:05:34No.149171+ 1746101134179.jpg-(5756 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 25/05/01(木)21:05:41No.149172+ 1746101141825.jpg-(86756 B) ![]() クロアチア、イタリアから消火チームがまもなく到着 |
… | 5なーNameなー 25/05/05(月)20:30:16No.149174+なー |
… | 6無題Name名無し 25/05/06(火)10:04:44No.149175+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 25/05/09(金)09:32:53No.149176+ゲラーさんは最後に「『3・11』の時期に合わせ、南海トラフの報道が出てくると思う。しかし、日本ではいつでもどこでも地震が起こりうるという真実を、皆さんにきちんと伝えてほしい」と訴えた |
… | 8無題Name名無し 25/07/13(日)11:34:45No.149418+戦争で忙しそう |
タイのおから建築ビル
死者21人
行方不明者73人
なおも救助は難航
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250328/k10014763721000.html
… | 1無題Name名無し 25/04/09(水)19:32:17No.149113+ 1744194737233.jpg-(16497 B) ![]() 現在瓦礫の山のもっともやっかいな非常階段付近の捜索にはいる |
… | 2無題Name名無し 25/04/10(木)18:52:08No.149117+よく見たら左端に見えてるのはショベルカーのアームかな |
… | 3なーNameなー 25/04/11(金)11:35:05No.149118+なー |
… | 4無題Name名無し 25/04/14(月)08:43:59No.149124+救助活動おわり |
… | 5無題Name名無し 25/07/13(日)11:31:41No.149414+きれいに忘れ去られた |
先日の大阪のゲリラ豪雨の雨柱。
あからさまに気象テロやってるね。
自然では絶対あり得ない。
https://img-cdn.jg.jugem.jp/e57/3943495/20250712_4065414.png
関東 10日夕方から「線状降水帯」発生の可能性 災害の危険度が急激に高まることも
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5e2532c1d13c34880d636b24ae5e1a28c04324
… | 1無題Name名無し 25/07/10(木)16:00:17No.149396+夢で見た水害ってこれのことだったんだな! |
… | 2無題Name名無し 25/07/10(木)16:00:34No.149397+たつき諒「な、言ったろ?」 |
… | 3無題Name名無し 25/07/10(木)16:00:49No.149398+7月10日に訂正して本出そう |
… | 4無題Name名無し 25/07/10(木)16:01:15No.149399+また印税で1億稼げるね先生 |
… | 5無題Name名無し 25/07/11(金)13:00:29No.149404+今回は予報が当たったから |
7月2日
あと3日です
… | 1無題Name名無し 25/07/01(火)08:52:33No.149313+この漫画家さんは |
… | 2無題Name名無し 25/07/02(水)01:31:32No.149325+重大な事柄に言及してる情報は |
… | 3無題Name名無し 25/07/02(水)08:57:35No.149326+くるぞ |
… | 4無題Name名無し 25/07/03(木)12:23:35No.149332+ 1751513015507.jpg-(25707 B) ![]() あと2日 |
… | 5無題Name名無し 25/07/03(木)13:26:33No.149333+来ないよ |
… | 6無題Name名無し 25/07/04(金)08:27:49No.149334+ 1751585269705.jpg-(10497 B) ![]() いよいよ明日 |
… | 7無題Name名無し 25/07/05(土)08:58:31No.149359+ついに5日になりました |
… | 8無題Name149333 25/07/10(木)13:52:25No.149394+来なかったろ |
… | 9無題Name名無し 25/07/11(金)08:57:16No.149403+まだ旧暦が残ってるぞ…! |
インドネシア・レウォトビ火山で大規模な噴火
噴煙は高度約19000m
… | 1無題Name名無し 25/07/07(月)16:36:36No.149379+ 1751873796474.webp-(23266 B) ![]() 本文無し |
フランス領
マヨッテ島
人口32万人
そこへハリケーンチドが上陸
風速62メートル
島は半壊
https://japannews.yomiuri.co.jp/news-services/ap/20241216-228067/
… | 1無題Name名無し 24/12/17(火)22:48:14No.148627+ 1734443294556.jpg-(85759 B) ![]() 島の建物はみなトタンだったため |
… | 2無題Name名無し 24/12/17(火)22:48:45No.148628+ 1734443325366.jpg-(11184 B) ![]() フランス軍 |
… | 3無題Name名無し 24/12/17(火)22:49:07No.148629+ 1734443347802.jpg-(58422 B) ![]() チドはそのままアフリカへ上陸 |
… | 4無題Name名無し 25/03/26(水)11:39:15No.149009+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 25/03/26(水)11:39:36No.149010+トタンの家に |
… | 6無題Name名無し 25/07/06(日)13:26:39No.149369+トタン屋根のバラックに台風直撃 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] | 最後のページ |