本文無し
… | 1無題Name名無し 25/09/01(月)17:35:32No.149794+書き込みをした人によって削除されました |
本文無し
… | 1無題Name名無し 25/08/31(日)19:26:17No.149789+ 1756635977255.jpg-(35806 B) ![]() くそったれ |
… | 2無題Name名無し 25/08/31(日)19:43:42No.149790+安倍の良し悪しはマスゴミや共産みたいな売国政党を見れば分かるやん |
アメリカ
アリゾナ
グランドキャニオンで鉄砲水発生
渓谷でキャンプをしていた観光客
渓谷でトレッキングをしていた登山客を押し流す
https://www.cnn.co.jp/usa/35223160.html
… | 1無題Name名無し 24/08/27(火)08:08:46No.147746+ 1724713726058.jpg-(12365 B) ![]() アメリカ政府は州軍に出動命令 |
… | 2無題Name名無し 24/08/27(火)08:09:31No.147747+ 1724713771820.jpg-(13239 B) ![]() 30代の女性が1名流されたが |
… | 3無題Name名無し 24/08/29(木)01:17:45No.147761+104人救助って何気にすごいな |
… | 4無題Name名無し 24/09/10(火)19:05:03No.147910+地方行政が軍隊もってると便利だね |
… | 5無題Name名無し 24/11/15(金)14:22:21No.148446+軍隊も大忙し |
… | 6無題Name名無し 25/01/17(金)09:57:04No.148762+あの地区は毎年たいへんだ |
… | 7無題Name名無し 25/04/08(火)09:03:04No.149076+山火事と洪水と竜巻が |
… | 8無題Name名無し 25/07/05(土)08:55:26No.149355+やはり軍事力は偉大だ |
… | 9無題Name名無し 25/08/29(金)12:43:08No.149773+あそこはいつも極端だね |
ポルトガルの海岸で津波のような形をした巨大な雲が目撃された。
これはアーチ雲の一種である、「ロール雲」と呼ばれる珍しい気象現象で、
熱波による極端な高温と冷たい海水が生んだものだ。
https://www.youtube.com/watch?v=UH8C6JKtQmg&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fkarapaia.com%2F&source_ve_path=Mjg2NjY
… | 1無題Name名無し 25/07/05(土)10:10:20No.149363+ 1751677820903.webp-(14692 B) ![]() ロール雲はアーチ雲の一種で、正式には「ストラトキュムラス・ヴォルータス(Stratocumulus volutus)」と呼ばれる。 |
… | 2無題Name名無し 25/07/06(日)13:27:23No.149370+つなーみ |
… | 3無題Name名無し 25/07/10(木)10:32:55No.149387+ラピュタだ |
… | 4無題Name名無し 25/08/29(金)12:42:25No.149772+きれいだなあ |
雨季を迎えているパキスタンでは、大雨の影響で、
洪水や土砂崩れが相次ぎ、これまでに300人以上が死亡しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250816/k10014895781000.html
… | 1無題Name名無し 25/08/27(水)13:44:15No.149763+ 1756269855871.webp-(135694 B) ![]() 地元メディアによりますと、パキスタンでは、北部を中心に |
… | 2無題Name名無し 25/08/27(水)13:44:26No.149764+ 1756269866272.jpg-(77537 B) ![]() 現地からの映像では、川が増水して勢いよく流れている様子や、 |
… | 3無題Name名無し 25/08/27(水)13:44:35No.149765+ 1756269875405.jpg-(5515 B) ![]() さらに、救助活動にあたっていたヘリコプターが悪天候で墜落し、 |
… | 4無題Name名無し 25/08/27(水)13:44:41No.149766+ 1756269881768.jpg-(7006 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 25/08/27(水)13:44:47No.149767+ 1756269887754.jpg-(12631 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 25/08/27(水)13:44:53No.149768+ 1756269893972.jpg-(12035 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 25/08/29(金)12:42:05No.149771+災難だね |
影響はなし
… | 1無題Name名無し 25/08/26(火)11:07:30No.149750+まもなく消滅 |
… | 2無題Name名無し 25/08/27(水)13:37:15No.149759+消滅はしなかった、すごいぞ13号!! |
… | 3無題Name名無し 25/08/27(水)13:37:53No.149760+ベトナムに上陸 |
… | 4無題Name名無し 25/08/27(水)13:38:08No.149761+明日にはタイに到達 |
ポルトガル 46.6度
… | 1無題Name名無し 25/07/01(火)22:11:23No.149323+ 1751375483159.jpg-(81224 B) ![]() めちゃくちゃ暑いヨーロッパ |
… | 2無題Name名無し 25/07/02(水)01:15:27No.149324+地球温暖化がもたらす海面上昇がじゃなくて |
… | 3無題Name名無し 25/07/02(水)08:58:36No.149327+科学者は簡単に説明 |
… | 4無題Name名無し 25/07/04(金)13:45:05No.149341+まじであつい |
… | 5無題Name名無し 25/07/04(金)14:55:39No.149350+バカンスに行けばいいじゃん |
… | 6無題Name名無し 25/08/20(水)20:21:18No.149733+あついねえ |
… | 7無題Name名無し 25/08/26(火)11:03:18No.149745+来年はもっとかな |
… | 8無題Name名無し 25/08/27(水)06:27:34No.149758+気温が人間の体温を超えるとき体温はいくらになってるのだろう? |
高温のフランスでは2つのことが進む
1.植樹、木を植えろと躍起になっている
木を植えると気温が下がるため
2.屋根に白のペンキを塗る
室温が下がるため
https://www.covalba.fr/blog/toit-blanc-rechauffement-climatique
… | 1無題Name名無し 25/08/26(火)14:40:53No.149752+ 1756186853841.jpg-(7304 B) ![]() 南欧ではポピュラーな方法だが |
… | 2無題Name名無し 25/08/26(火)14:41:10No.149753+ 1756186870428.jpg-(8471 B) ![]() ただヨーロッパでは住宅のデザインは一律なので |
… | 3無題Name名無し 25/08/26(火)14:41:29No.149754+ 1756186889771.jpg-(8446 B) ![]() 赤い屋根、青い屋根の住宅を白くするのは反対だとか |
… | 4無題Name名無し 25/08/26(火)14:41:43No.149755+ 1756186903519.jpg-(6806 B) ![]() しかし効果は絶大 |
… | 5無題Name名無し 25/08/26(火)14:41:51No.149756+ 1756186911907.jpg-(8179 B) ![]() これ以上気温が上昇し |
… | 6無題Name名無し 25/08/26(火)14:42:08No.149757+ 1756186928101.jpg-(4328 B) ![]() 本文無し |
ベトナム
最高気温44度へ上昇
カンボジア、ラオス、ミャンマーも気温上昇
https://www.youtube.com/watch?v=HzMcgTROJsA
… | 1無題Name名無し 24/05/07(火)12:59:06No.147298+ 1715054346966.jpg-(140309 B) ![]() あまりの暑さに |
… | 2無題Name名無し 24/05/07(火)13:00:07No.147299+ 1715054407426.jpg-(11782 B) ![]() まだ5月になったばかりなのにこの状態 |
… | 3無題Name名無し 24/09/07(土)09:02:04No.147842+大変な高温の夏になった |
… | 4無題Name名無し 24/11/15(金)10:09:51No.148430+このあと連続して台風がくるとはまだこの頃は |
… | 5無題Name名無し 25/01/09(木)11:10:17No.148676+ベトナム |
… | 6無題Name名無し 25/01/09(木)17:10:50No.148691+地球温暖化って何十年も前から言ってても実感はなかったし、デマだという説もあったが |
… | 7無題Name名無し 25/04/08(火)09:05:34No.149079そうだねx1おかげでベトナムでは米が大豊作 |
… | 8無題Name名無し 25/07/07(月)16:33:02No.149375+あついねえ |
… | 9無題Name名無し 25/08/26(火)11:06:49No.149749+ものすごい熱波になった |
新潟大学は傘一本分積もってます
… | 1無題Name名無し 25/02/11(火)11:10:58No.148889+雪国のエクスカリバー |
… | 2なーNameなー 25/02/12(水)20:14:43No.148890+なー |
… | 3なーNameなー 25/02/13(木)19:37:34No.148891+なー |
… | 4無題Name名無し 25/02/23(日)17:13:40No.148915+さむいねえ |
… | 5無題Name名無し 25/02/23(日)18:23:51No.148917+ 1740302631509.jpg-(5570 B) ![]() 60年前の新潟 |
… | 6無題Name名無し 25/07/01(火)21:53:04No.149318+雪はいいねー |
… | 7無題Name名無し 25/08/26(火)11:06:15No.149748+いいよねー |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |