兵庫県南あわじ市では、水の力で津波の被害を食い止めるレス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
西日本初の水門の建設が進められています。
南あわじ市の福良港で建設が進められているのは、
「海底設置型フラップゲート式水門」です。
この水門は、普段は海底に倒れていますが、
津波や高潮の際には、
浮力や水の力で水門が自動的に起き上がり、
被害を食い止める仕組みになっています。
https://www.ktv.jp/news/articles/209e7691_96df_4992_a79d_5538f7ca1536.html
… | 3無題Name名無し 21/12/18(土)11:38:04No.144156+ 1639795084492.jpg-(6156 B) ![]() 福良港では今後、防波堤などの整備も進められ、 |
… | 4無題Name名無し 21/12/27(月)13:13:28No.144167+さすが日本だ |
… | 5無題Name名無し 22/01/15(土)08:34:34No.144174+東北で防潮堤が木っ端微塵になってたの見るとこんな物クソ程の役にも立たんだろ |
… | 6無題Name名無し 22/01/15(土)13:34:48No.144175+津波の引潮で沖にもってかれないのかね? |
… | 7無題Name名無し 22/01/19(水)13:16:09No.144219+日本は関西大震災後 |
… | 8無題Name名無し 22/01/19(水)13:17:26No.144220+東北大震災後 |
… | 9無題Name名無し 22/01/19(水)15:13:00No.144221+この堤防の特徴は |
… | 10無題Name名無し 22/01/22(土)00:41:24No.144239そうだねx2釜石の堤防は津波で壊れたけど |
… | 11無題Name名無し 22/01/22(土)11:16:06No.144241+そうやって思考停止するのが |
… | 12無題Name名無し 22/01/22(土)11:17:53No.144242+関西大震災のコンクリート橋脚が破壊された件で |
(CNN) 南太平洋の島国トンガ沖で起きた大規模な海底火山の噴火で、レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
同国の首都ヌクアロファに津波が襲来し、道路が冠水するなどの被害が出た。
日本や米西海岸にも津波警報、注意報が出た。
フンガトンガ・フンガハアパイ火山では現地時間の14日に
1回目の噴火が発生し、上空20キロまで噴煙が立ち上った。
同15日午後5時26分ごろに2回目の噴火が起きた。
https://www.cnn.co.jp/world/35182137-2.html
… | 8無題Name名無し 22/01/16(日)13:43:25No.144208+ 1642308205393.jpg-(112806 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 22/01/16(日)16:57:27No.144209+地球はやき餅状態だな |
… | 10無題Name名無し 22/01/16(日)22:30:29No.144211+エウア島に津波が押し寄せる様子 |
… | 11無題Name名無し 22/01/17(月)08:06:38No.144212+トンガに80センチの津波 |
… | 12津波注意報で避難中の80代男性がけが 沖縄・糸満市Name名無し 22/01/18(火)14:50:27No.144216+ 1642485027880.jpg-(69544 B) ![]() 糸満市消防本部によりますと、16日午前1時40分ごろ、糸満市西川町で、車いすを押されながら高台に避難しようとしていた80代の男性が転倒し頭に切り傷を負いました。 |
… | 13無題Name名無し 22/01/21(金)10:43:21No.144230+ 1642729401459.jpg-(97798 B) ![]() 自衛隊機 |
… | 14無題Name名無し 22/01/21(金)10:43:31No.144231+ 1642729411503.jpg-(124163 B) ![]() 本文無し |
… | 15無題Name名無し 22/01/21(金)10:43:42No.144232+ 1642729422004.jpg-(39860 B) ![]() 本文無し |
… | 16無題Name名無し 22/01/21(金)10:44:19No.144233+しかし主要滑走路はあつい火山灰に覆われ |
… | 17無題Name名無し 22/01/22(土)00:26:47No.144238+降灰もまだ続いてるらしいね |
オーストラリア西部で記録的猛暑 13日(木)に50℃以上を観測
https://weathernews.jp/s/topics/202201/150075/
… | 1無題Name名無し 22/01/15(土)13:52:10No.144178+2011年12月22日に記録した49.2℃を上回り、観測史上1位の記録を更新しています。 |
… | 2無題Name名無し 22/01/17(月)11:03:47No.144213+【気象】オーストラリアで気温50.7度。南半球の最高気温に並ぶ |
… | 3無題Name名無し 22/01/17(月)11:04:06No.144214+1960年に南オーストラリア州の奥地で観測された南半球の史上最高気温とタイになります。 |
… | 4無題Name名無し 22/01/18(火)10:56:05No.144215+関東の総面積分のトンガの島が綺麗サッパリ吹っ飛んだ |
おっぱーい!レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 24無題Name名無し 21/10/25(月)03:48:16No.144060そうだねx1 1635101296382.jpg-(173189 B) ![]() 本文無し |
… | 25無題Name名無し 21/10/26(火)03:49:58No.144062+ 1635187798070.jpg-(168913 B) ![]() 本文無し |
… | 26無題Name名無し 21/10/27(水)13:29:08No.144064+ 1635308948247.jpg-(447125 B) ![]() 本文無し |
… | 27無題Name名無し 21/10/31(日)03:08:14No.144070+ 1635617294388.jpg-(212282 B) ![]() 本文無し |
… | 28無題Name名無し 21/11/02(火)15:14:24No.144078+ 1635833664540.jpg-(100038 B) ![]() 本文無し |
… | 29無題Name名無し 21/11/10(水)01:27:12No.144088+ 1636475232186.mp4-(2535319 B) ![]() 本文無し |
… | 30無題Name名無し 22/01/01(土)00:25:04No.144172+ 1640964304585.jpg-(198553 B) ![]() 本文無し |
… | 31無題Name名無し 22/01/19(水)23:24:04No.144223+ 1642602244132.jpg-(357621 B) ![]() 本文無し |
… | 32無題Name名無し 22/03/16(水)18:29:56No.144286+ 1647422996976.png-(831816 B) ![]() 本文無し |
… | 33無題Name名無し 22/03/17(木)03:40:51No.144292+ 1647456051723.jpg-(418502 B) ![]() 本文無し |
フィリピン
台風22号直撃
フィリピンは水浸し
… | 1無題Name名無し 21/12/18(土)10:09:15No.144152+台風22号ベトナム沖からカーブ |
… | 2無題Name名無し 21/12/21(火)16:36:48No.144159+東日本に勢力を保ったまま来てからスレ立てして欲しい |
… | 3無題Name名無し 21/12/21(火)21:08:07No.144160+こねえよw |
… | 4無題Name名無し 21/12/21(火)21:10:35No.144161+ 1640088635481.jpg-(155727 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 21/12/21(火)21:10:48No.144162+ 1640088648566.jpg-(15431 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 21/12/21(火)21:11:01No.144163+ 1640088661073.jpg-(9211 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 21/12/27(月)13:12:53No.144166+フィリピンの被害が判明 |
Crazy Weather!! Tornado in Arkansas and near St. Louis, Missouri - USA! || Tonight (Dec.10, 2021)
https://www.youtube.com/watch?v=VPuUX-z5xpg
… | 1無題Name名無し 21/12/12(日)23:22:16No.144133+ 1639318936096.jpg-(121577 B) ![]() First video shows confirmed tornado on ground in Arkansas |
… | 2無題Name名無し 21/12/12(日)23:22:27No.144134+ 1639318947656.jpg-(74863 B) ![]() 12/10/21 Hayti Missouri Violent Wedge Tornado Extended Footage |
… | 3無題Name名無し 21/12/12(日)23:22:43No.144135+ 1639318963955.png-(304282 B) ![]() MASSIVE Tornado Strikes Southern Missouri - December 10, 2021 |
… | 4無題Name名無し 21/12/12(日)23:22:49No.144136+ 1639318969946.jpg-(9162 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 21/12/13(月)08:39:27No.144138+風速90メートル |
… | 6無題Name名無し 21/12/13(月)08:39:43No.144139+死者100人超え |
… | 7無題Name名無し 21/12/13(月)08:40:07No.144140+ 1639352407191.png-(286947 B) ![]() >First video shows confirmed tornado on ground in Arkansas |
… | 8無題Name名無し 21/12/13(月)22:56:14No.144141+ 1639403774060.jpg-(25602 B) ![]() 今回はさすがのアメリカ人でも略奪行為は無しかな? |
… | 9無題Name名無し 21/12/18(土)10:04:38No.144150+https://www.forbes.com/sites/lisettevoytko/2020/05/31/target-closes-175-stores-nationwide-in-wake-of-george-floyd-protests-looting/?sh=4a5100d8240c |
… | 10無題Name名無し 21/12/19(日)02:09:39No.144158+蛭子能収はガチでヤバイ奴 |
So guys, today I found out who Joe is and his name is Joe. I found out his name about 11 years ago in some random high school. It was quite fascinating and it was the most shocking moment I have ever heard of. The person's real name was Joe Mama!!!
… | 1無題Name名無し 21/10/24(日)17:25:40No.144059そうだねx1なぜ私たちは皆、お互いに素晴らしく、愛情深く、思いやりがあることができないのですか。私たちは皆人間です |
… | 2無題Name名無し 21/10/31(日)14:38:29No.144071+ 1635658709646.jpg-(98173 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 21/10/31(日)14:38:34No.144072+ 1635658714963.jpg-(439115 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 21/10/31(日)14:38:40No.144073+ 1635658720303.jpg-(51900 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 21/11/15(月)03:11:21No.144103+強姦日記〜レイプダイアリー |
… | 6無題Name名無し 21/11/29(月)18:32:58No.144118+ 1638178378843.png-(483397 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 21/12/10(金)23:23:01No.144131+ 1639146181230.jpg-(206054 B) ![]() 本文無し |
瓦屋根は地震に弱く”ありません”レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ポイントは施工方法が新しいものかと、
耐風性能を強化した「防災瓦」(現在の主流である)を使用しているか。
施工年代が古いまたはその疑いのある建築については専門家による診断を受ける事を推奨します。
https://www.try110.com/bousai_kawara/
https://htonline.sohjusha.co.jp/537-058/
http://www.yane.or.jp/2019_column/index.shtml
… | 2無題Name名無し 20/01/22(水)23:58:47No.142849そうだねx2>今の時代わざわざ陶器製に拘る理由も無い |
… | 3無題Name名無し 20/01/24(金)22:57:03No.142855+初期費用は高いらしいが。 |
… | 4無題Name名無し 20/01/25(土)01:43:27No.142856+瓦は無事だが |
… | 5無題Name名無し 20/01/25(土)01:49:27No.142857+瓦の雨漏り15年 一番寿命が短い |
… | 6無題Name名無し 20/02/12(水)20:39:15No.142874+総合的に見ても、瓦が特に弱いとか、 |
… | 7無題Name名無し 20/03/30(月)18:56:14No.143108+https://www.sankei.com/economy/news/200113/ecn2001130005-n1.html |
… | 8無題Name名無し 20/06/30(火)12:26:26No.143364+https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/jyutaku/1805jyutaku_sesaku_doko.pdf |
… | 9無題Name名無し 21/08/14(土)18:18:29No.143891+ほげ |
… | 10kill bullyName名無し 21/09/09(木)21:59:01No.143976+iPScells |
… | 11無題Name名無し 21/12/10(金)00:00:22No.144130+災害に強いガイドライン工法が来年義務化されるね。 |
最近きてますよ〜レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
和歌山市あたり要注意の予感
… | 6無題Name名無し 19/11/19(火)00:12:02No.142699+まあ大丈夫だろう |
… | 7無題Name名無し 19/11/20(水)07:34:25No.142701+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 19/11/20(水)07:35:02No.142702+ 1574202902536.jpg-(72166 B) ![]() 11月19日23時50分 |
… | 9無題Name名無し 19/11/20(水)18:09:37No.142703+和歌山の中央構造線沿いはしょっちゅう揺れてる |
… | 10無題Name名無し 19/11/21(木)07:18:15No.142706+>オオカミ少年レベルやな。 |
… | 11無題Name名無し 20/02/24(月)21:24:12No.142896そうだねx3さすがに北部地震の修復は完了しているだろ |
… | 12無題Name名無し 21/11/04(木)22:10:26No.144083+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13無題Name名無し 21/11/19(金)18:48:11No.144108+備えは万全バッチコーイ! |
… | 14無題Name名無し 21/12/03(金)17:15:44No.144122+くるのか |
… | 15無題Name名無し 21/12/04(土)13:38:10No.144123+まもなく |
阿蘇山が噴火
熊本県の活火山・阿蘇山が噴火し、火砕流が火口から1キロ以上のところに達したとして、気象庁は先ほど、阿蘇山の噴火警戒レベルを山への立ち入り規制が必要な「3」に引き上げました。
【動画で見る】阿蘇山が噴火
気象庁によりますと、阿蘇山では、きょう(20日)午前11時43分に噴火が発生し、この噴火に伴い、火砕流が火口から1キロ以上のところまで達したということです。
このため気象庁は、先ほど午前11時48分、阿蘇山の噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入り規制が必要な「火口周辺規制」の2から、山への立ち入り規制が必要な「入山規制」の3に引き上げました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6407484
… | 1無題Name名無し 21/12/02(木)09:39:04No.144121+ 1638405544024.gif-(932707 B) ![]() 本文無し |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |