自然災害@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738562206880.png-(111923 B)
111923 B明日から今季最強寒波 大雪に厳重警戒 影響長引くおそれName名無し25/02/03(月)14:56:46No.148870+ 28年2月頃消えます[返信]
今日3日(月)の夜に低気圧が発達しながら北日本付近を進み、低気圧の後面からは強い寒気が流れ込みます。明日は冬型の気圧配置が強まり、日本列島の上空は非常に強い寒気に覆われる予想です。

上空5500m付近で36℃以下という大雪をもたらす寒気が明日の午後には北海道から山陰付近まで南下するとみられます。また、5日(水)にはさらに強い寒気の中心が日本海から東北付近に流れ込む見込みです。

寒波のピークは6日(木)頃にかけてで、日本海側の地域では広い範囲で雪が強まるおそれがあります。短時間で積雪が急増するため、立ち往生の発生などに警戒してください。風も強まるため、猛吹雪による視界不良にも警戒が必要です。

北陸付近にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が停滞する可能性が高く、断続的な強い雪が数日間続くおそれがあります。山間部では6日(木)にかけて新たに1mを超える雪が降る予想です。平地でも大雪となるおそれがあり、生活への影響が懸念されます。

https://weathernews.jp/s/topics/202502/030115/
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:06No.148877+
    1738762206886.jpg-(38265 B)
38265 B
本文無し
7無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:13No.148878+
    1738762213327.jpg-(37752 B)
37752 B
本文無し
8無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:21No.148879+
    1738762221789.jpg-(36946 B)
36946 B
本文無し
9無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:29No.148880+
    1738762229713.jpg-(62537 B)
62537 B
本文無し
10無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:36No.148881+
    1738762236260.jpg-(69914 B)
69914 B
本文無し
11無題Name名無し 25/02/07(金)08:59:23No.148885+
さむいー
12無題Name名無し 25/02/07(金)12:51:40No.148886+
まあ既に何年も前から一年中日本で発生してる
極端な降水の冬版だよねこれ
13なーNameなー 25/02/07(金)20:49:14No.148887+
なー
14無題Name名無し 25/02/23(日)18:18:42No.148916+
>1738762229713.jpg

ウチの辺りが積雪ピーク時こんなのだったわw

除雪車すら立ち往生してたwww
15無題Name名無し 25/07/01(火)21:52:44No.149317+
こうしてみると雪はいいね

画像ファイル名:1742440596943.jpg-(14159 B)
14159 B2025年3月20日Name名無し25/03/20(木)12:16:36No.148972+ 28年4月頃消えます[返信]
アジアでもっとも寒いのが日本
平均で12度
1無題Name名無し 25/03/20(木)12:17:04No.148973+
北京は24度に上昇
中国氷祭りはそろそろ終了
2無題Name名無し 25/03/20(木)12:17:20No.148974+
バンコクは高温状態
35度に上昇
3無題Name名無し 25/03/20(木)12:17:41No.148975+
南半球のオーストラリアは大雨
またも洪水か
4無題Name名無し 25/07/01(火)21:51:39No.149316+
これでもこの暑さ

画像ファイル名:1751340460521.jpg-(8347 B)
8347 B中国 洪水Name名無し25/07/01(火)12:27:40No.149314+ 28年7月頃消えます[返信]
中国貴州省榕江県で再び洪水
80000人が避難
https://caen.maville.com/actu/actudet_-en-images.-inondations-en-chine-plus-de-80-000-personnes-evacuees-_54135-6870648_actu.Htm
1無題Name名無し 25/07/01(火)12:27:50No.149315+
    1751340470040.jpg-(8401 B)
8401 B
濁流にながされる車
水没するショッピングモール
倒壊する高高度の橋脚

画像ファイル名:1750516045004.jpg-(124615 B)
124615 B21日だけで17回…トカラ列島近海で地震相次ぐ 4年前は震度5強観測「今後の活動に注意を」 鹿児島Name名無し25/06/21(土)23:27:25No.149298+ 28年7月頃消えます[返信]
トカラ列島近海で21日朝から地震が相次ぎ、これまでに17回観測しています。気象台は今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7b81f73282fbe6f7580396e9ff7e3ee6976b84
1新燃岳が噴火 2018年以来7年ぶり 噴煙は宮崎県方向に流れるName名無し 25/06/22(日)19:57:32No.149302+
霧島の新燃岳で午後4時37分、噴火が発生しました。新燃岳が噴火したのは、2018年6月以来です。福岡管区気象台によりますと、22日午後4時37分に新燃岳が噴火しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1995062?display=1
2無題Name名無し 25/06/28(土)21:39:15No.149309+
もう、ずっと揺れっぱなしだから小さい地震の速報は鬱陶しいからいらん

震度5クラスのデカいのがドーンと来たときだけでいい
3無題Name名無し 25/06/29(日)10:19:19No.149310+
7月の大災害に向かって日本地震だらけ

画像ファイル名:1750678853524.png-(139934 B)
139934 B台風2号発生Name名無し25/06/23(月)20:40:53No.149304+ 28年7月頃消えます[返信]
台風2号(セーパット)発生
日本へ向かう
ただし上陸前に熱帯低気圧になる模様
1無題Name名無し 25/06/26(木)19:04:00No.149307+
    1750932240858.png-(18961 B)
18961 B
消滅しました
2無題Name名無し 25/06/27(金)11:51:40No.149308+
今日からは熱帯夜

画像ファイル名:1750630328249.jpg-(113163 B)
113163 B梅雨前線復活Name名無し25/06/23(月)07:12:08No.149303+ 28年7月頃消えます[返信]
梅雨前線復活。

世の中の構造を理解する真っ当な賢者等がネットで騒いだ為、DSとカルト統一教会裏社会が慌てて作ったのでしょう。

それにしても、梅雨がない北海道に梅雨前線がかかっている。

アホなんですか?🤣

裏社会寸止め工作員が言っているので、間違いないです。😅

https://x.com/tekito_chanpon/status/1936151796311007515

画像ファイル名:1750581092044.jpg-(120229 B)
120229 B無題Name名無し25/06/22(日)17:31:32No.149300+ 28年7月頃消えます[返信]
https://www.youtube.com/watch?v=AGjIGKklSRg
1無題Name名無し 25/06/22(日)19:00:27No.149301+
国会議員にアメリカは、はっきりと日本の参戦を要求してきました

画像ファイル名:1750302981500.jpg-(2137324 B)
2137324 B無題Name名無し25/06/19(木)12:16:21No.149291+ 28年7月頃消えます[返信]
6月中旬なのに猛暑が酷い
気候変動やばすぎ
1無題Name名無し 25/06/21(土)15:05:24No.149297+
    1750485924348.png-(45067 B)
45067 B
本文無し

画像ファイル名:1750157753858.jpg-(116161 B)
116161 B無題Name名無し25/06/17(火)19:55:53No.149286+ 28年7月頃消えます[返信]
本文無し
1無題Name名無し 25/06/20(金)21:12:45No.149295+
    1750421565887.jpg-(207460 B)
207460 B
本文無し

画像ファイル名:1750263035297.png-(2291659 B)
2291659 B無題Name名無し25/06/19(木)01:10:35No.149287+ 28年7月頃消えます[返信]
本文無し
1無題Name名無し 25/06/19(木)11:50:48No.149290+
やば

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-