自然災害@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763817325168.jpg-(237762 B)
237762 B韓国麟蹄山火事2日目、鎮火率68%…ヘリコプター29機を投入Name名無し25/11/22(土)22:15:25No.150129+ 28年6月頃消えます[返信]
江原道麟蹄郡麒麟面(カンウォンド・インジェグン・キリンミョン)
山火事2日目の21日、鎮火率が68%という状況の中、
鎮火ヘリコプター29機などが早朝から投入されるなど鎮火作業が行われている。
山林当局と消防当局は装備69台、鎮火人員338人を投入して
夜中の地上鎮火に集中したが、山が険しく鎮火に困難があった。
現在、山火事の影響区域は34.6ヘクタール
(1ヘクタールは1万平方メートル)と推定される。
全体の3.7キロのうち2.5キロを鎮火し、鎮火率は68%。
https://www.konest.com/contents/news_detail.html?id=56634
1無題Name名無し 25/11/22(土)22:15:34No.150130+
    1763817334675.jpg-(54620 B)
54620 B
山林当局は日の出(午前7時14分)と同時に
山火事鎮火ヘリコプター29機を順に投入し、鎮火に総力をあげている。
幸い、現在のところ人命被害はない。しかし山火事の拡散に対応し、
近隣8世帯の住民12人が高齢者施設などに避難した状態だ。

画像ファイル名:1754533054436.jpg-(9555 B)
9555 Bフランス 森林火災Name名無し25/08/07(木)11:17:34No.149654+ 28年3月頃消えます[返信]
フランス山火事

初期消火失敗
1日で1500ヘクタールが消失
https://www.lematin.ch/story/france-incendie-3000-vacanciers-evacues-d-un-camping-en-pleine-nuit-103170870
1無題Name名無し 25/08/07(木)11:17:43No.149655+
    1754533063855.jpg-(14216 B)
14216 B
現在3000ヘクタールの消失
2無題Name名無し 25/08/07(木)11:17:51No.149656+
    1754533071284.jpg-(6098 B)
6098 B
有名ブドウ畑にせまる大火
3無題Name名無し 25/08/07(木)11:18:00No.149657+
    1754533080075.jpg-(9377 B)
9377 B
消防士8000人を投入
4無題Name名無し 25/08/07(木)11:18:14No.149658+
    1754533094743.jpg-(9823 B)
9823 B
現場は大混乱で半分焼け焦げた消防車が見える
5無題Name名無し 25/08/07(木)11:18:20No.149659+
    1754533100180.jpg-(4316 B)
4316 B
本文無し
6無題Name名無し 25/08/07(木)11:18:27No.149660+
    1754533107141.jpg-(5596 B)
5596 B
本文無し
7無題Name名無し 25/08/07(木)11:18:40No.149661+
    1754533120997.jpg-(7675 B)
7675 B
本文無し
8無題Name名無し 25/08/07(木)11:21:01No.149663+
いきなり燃えだした
南フランスは雨がふらない日が続く
9無題Name名無し 25/08/07(木)15:17:48No.149664+
(速報)さらに炎上
1人死亡
3人行方不明
10無題Name名無し 25/11/22(土)22:13:47No.150128+
かなり準備していたフランスもこんな感じだった

画像ファイル名:1754355713145.webp-(67174 B)
67174 Bオーストラリア 大雪Name名無し25/08/05(火)10:01:53No.149629+ 28年3月頃消えます[返信]
砂漠と荒野が大半のオーストラリア
なんと全域で雪が降る
ブリスベンでは人生で初めて見た雪にみな大喜び
https://www.theguardian.com/australia-news/2025/aug/02/nsw-winter-storms-heavy-snow-black-ice-flood-risks-rain
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/08/05(火)10:02:12No.149631+
    1754355732533.jpg-(11790 B)
11790 B
本文無し
3無題Name名無し 25/08/05(火)10:02:19No.149632+
    1754355739500.jpg-(8064 B)
8064 B
本文無し
4無題Name名無し 25/08/05(火)10:02:26No.149633+
    1754355746009.jpg-(13242 B)
13242 B
本文無し
5無題Name名無し 25/08/05(火)10:03:23No.149634+
    1754355803765.jpg-(8017 B)
8017 B
オーストラリア人はみな困惑気味だが
概ね歓迎
6無題Name名無し 25/08/05(火)10:03:30No.149635+
    1754355810971.jpg-(5906 B)
5906 B
これが雪かと楽しんでいる
7無題Name名無し 25/08/05(火)10:03:44No.149636+
    1754355824033.jpg-(153100 B)
153100 B
本文無し
8無題Name名無し 25/08/05(火)10:03:59No.149637+
    1754355839153.jpg-(8960 B)
8960 B
本文無し
9無題Name名無し 25/08/05(火)10:04:36No.149638+
    1754355876888.png-(400935 B)
400935 B
赤熱化していたオーストラリア
さらに気温低下
10無題Name名無し 25/08/07(木)11:19:41No.149662+
うらやま
11無題Name名無し 25/11/22(土)22:13:03No.150127+
まもなく日本も大雪へ

画像ファイル名:1762835478826.jpg-(7383 B)
7383 Bブラジル ベレンでCOP30開幕Name名無し25/11/11(火)13:31:18No.150011+ 28年6月頃消えます[返信]
世界の排出量ワースト3の国家のやる気のなさが目立つ会議になった
29パーセントの中国
11パーセントのアメリカ
9パーセントのインド

世界の炭酸ガスの半分をこの3カ国でばらまいている
1無題Name名無し 25/11/11(火)13:31:37No.150012+
中国
自画自賛で世界で主要な歳出削減国になったといい切る
が嘘しか言わないので信頼されていない
2無題Name名無し 25/11/11(火)13:31:53No.150013+
アメリカ
COPから離脱
まったくやる気なし
3無題Name名無し 25/11/11(火)13:32:08No.150014+
インド
世界最大の人口国家なのに
なんの独自エネルギーももっていない
燃やして燃やして燃やしまくってる
4無題Name名無し 25/11/11(火)13:32:26No.150015+
    1762835546663.jpg-(12656 B)
12656 B
2024年でもっとも二酸化炭素を削減したトップ3は
1 日本
2 ドイツ
3 EU諸国の順番
5無題Name名無し 25/11/16(日)19:38:49No.150025+
が今回日本に化石賞が受賞される
努力しても批判される国と
まったく何もしないのに怖がって誰も批判しない国と二局化が目立った会議となった
6無題Name名無し 25/11/17(月)16:53:31No.150026+
そうは言っても大量排出国でありながら参加もしない大国があると
議論に加わるだけマシみたいになって
中国は相対的な国際社会における地位向上に成功してるそうで
なんだろうね劇場版ドラえもんのジャイアンみたいな扱いはと思った
7無題Name名無し 25/11/21(金)10:16:18No.150046+
中国は参加するのなら批判はしないという
公然の秘密協定がある
だから誰も中国を批判しない
8無題Name名無し 25/11/21(金)18:17:09No.150047+
日本の排出量は3%以下
すでに限界まで排出量を抑え込んでるが
ことしもまた叩かれてる
9無題Name名無し 25/11/22(土)22:12:26No.150126+
チャンコロもだが
インドもこういうときだけ後進国だと言い放つくそっぷり

画像ファイル名:1763721301042.jpg-(99237 B)
99237 Bフィリピン 大規模政府デモName名無し25/11/21(金)19:35:01No.150048+ 28年6月頃消えます[返信]
フィリピン
大規模政府デモ
https://www.reuters.com/world/asia-pacific/thousands-anti-graft-protesters-take-streets-philippines-capital-second-day-2025-11-17/
1無題Name名無し 25/11/21(金)19:35:17No.150049+
    1763721317769.jpg-(20573 B)
20573 B
今年フィリピンは20回も台風上陸、被害でかなりの痛手
水没した街の市民の怒りは長年ほったらかしだった幽霊治水事業へ
2無題Name名無し 25/11/21(金)19:35:30No.150050+
    1763721330980.jpg-(13273 B)
13273 B
そして治水に回す金を懐に入れた政府関係者への怒りの反政府デモとなった
3無題Name名無し 25/11/21(金)19:35:35No.150051+
    1763721335971.jpg-(47476 B)
47476 B
本文無し
4無題Name名無し 25/11/22(土)10:08:56No.150063+
まあ
後ろで糸引いてるのはチャンコロだけどなw
5無題Name名無し 25/11/22(土)22:11:19No.150125+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1763641818662.jpg-(97356 B)
97356 Bポルトガル 洪水Name名無し25/11/20(木)21:30:18No.150041+ 28年6月頃消えます[返信]
ヨーロッパ各国で洪水
とくにポルトガルは被害甚大
https://g1.globo.com/jornal-nacional/noticia/2025/11/15/tempestade-na-europa-deixa-tres-mortos-em-portugal-e-enchentes-no-reino-unido.ghtml
1無題Name名無し 25/11/20(木)21:30:31No.150042+
    1763641831267.jpg-(11140 B)
11140 B
本文無し
2無題Name名無し 25/11/20(木)21:30:42No.150043+
    1763641842490.jpg-(10574 B)
10574 B
本文無し
3無題Name名無し 25/11/20(木)21:30:49No.150044+
    1763641849420.jpg-(8912 B)
8912 B
本文無し
4無題Name名無し 25/11/20(木)21:30:56No.150045+
    1763641856761.jpg-(11154 B)
11154 B
本文無し
5無題Name名無し 25/11/22(土)22:10:49No.150124+
ポルトガルの洪水がいちばんやばかった

画像ファイル名:1754734224629.jpg-(22358 B)
22358 Bカナダ森林火災Name名無し25/08/09(土)19:10:24No.149678+ 28年3月頃消えます[返信]
700箇所で同時出火
初期消火失敗
https://nypost.com/2025/08/05/us-news/canadian-wildfire-smoke-smothers-skies-from-midwest-to-northeast-as-air-quality-plummets-for-millions/
1無題Name名無し 25/08/09(土)19:10:36No.149679+
    1754734236827.jpg-(109580 B)
109580 B
本文無し
2無題Name名無し 25/08/09(土)19:10:42No.149680+
    1754734242335.jpg-(4562 B)
4562 B
本文無し
3無題Name名無し 25/08/09(土)19:10:47No.149681+
    1754734247350.jpg-(3867 B)
3867 B
本文無し
4無題Name名無し 25/08/09(土)19:11:05No.149682+
    1754734265209.jpg-(9240 B)
9240 B
本文無し
5無題Name名無し 25/08/09(土)19:11:32No.149683+
    1754734292556.jpg-(7100 B)
7100 B
アメリカまで煙が飛んでいる
6無題Name名無し 25/08/09(土)19:11:42No.149684+
    1754734302662.jpg-(5755 B)
5755 B
本文無し
7無題Name名無し 25/08/09(土)19:12:13No.149685+
    1754734333422.jpg-(631404 B)
631404 B
消火までかなり時間がかかる模様
8無題Name名無し 25/11/22(土)22:10:24No.150123+
ひどいね

画像ファイル名:1754460823005.jpg-(11063 B)
11063 Bスペイン 43度に到達Name名無し25/08/06(水)15:13:43No.149648+ 28年3月頃消えます[返信]
スペイン
43度に到達
日中は過酷な気温に
夕方も39度
https://www.larazon.es/castilla-la-mancha/pueblo-castillala-mancha-supera-43-grados-corona-como-segundo-mas-caluroso-espana_2025080468909192c5e9fd602f6758f6.html
1無題Name名無し 25/08/06(水)15:14:04No.149649+
    1754460844507.jpg-(10941 B)
10941 B
今日は44度を超えるニュースも
2無題Name名無し 25/08/06(水)15:15:22No.149650+
    1754460922540.jpg-(15748 B)
15748 B
サハラ砂漠の気候が地中海沿岸をまるごと覆っているとの
気象予報士の開設
3無題Name名無し 25/11/22(土)22:10:09No.150122+
ひどいものだね

画像ファイル名:1763452944217.webp-(28816 B)
28816 Bカリフォルニア 洪水Name名無し25/11/18(火)17:02:24No.150029+ 28年6月頃消えます[返信]
世界で待機が不安定化
アメリカ西海岸で大量の雨が降る
https://www.ktlo.com/2025/11/15/california-storm-latest-la-braces-for-heavy-rain-and-possible-mudslides-flash-flooding/
1無題Name名無し 25/11/18(火)17:02:49No.150030+
    1763452969644.jpg-(6733 B)
6733 B
カヌーで移動する子供
2無題Name名無し 25/11/18(火)17:02:54No.150031+
    1763452974500.jpg-(8233 B)
8233 B
本文無し
3無題Name名無し 25/11/18(火)17:03:01No.150032+
    1763452981999.jpg-(11681 B)
11681 B
本文無し
4無題Name名無し 25/11/18(火)17:03:11No.150033+
    1763452991119.jpg-(133854 B)
133854 B
本文無し
5無題Name名無し 25/11/19(水)11:51:04No.150038+
待機→大気でした
6無題Name名無し 25/11/22(土)22:09:42No.150121+
カリフォルニアは山火事がひどかったが
今度は洪水だ

画像ファイル名:1761807537076.jpg-(145921 B)
145921 Bベトナムで大規模な洪水Name名無し25/10/30(木)15:58:57No.149955+ 28年5月頃消えます[返信]
かなりの洪水でベトナムは緊急事態を宣言
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/10/30(木)15:59:55No.149957+
    1761807595944.webp-(61972 B)
61972 B
フエ市は完全に水没
3無題Name名無し 25/10/30(木)16:00:00No.149958+
    1761807600856.jpg-(10533 B)
10533 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/30(木)16:00:06No.149959+
    1761807606868.jpg-(243041 B)
243041 B
本文無し
5無題Name名無し 25/11/01(土)01:03:37No.149964+
>フエ市は完全に水没

あれっ? 牛丼は?
6無題Name名無し 25/11/08(土)10:05:54No.149984+
大雨の季節
7無題Name名無し 25/11/18(火)23:12:48No.150034+
完全に水没した
ベトナム フエ市
しかしびくともしなかった建物が一つあった
日本のイオンだ
8無題Name名無し 25/11/18(火)23:14:24No.150035+
    1763475264451.png-(1097258 B)
1097258 B
建設時から水害に弱いことを調べたイオンは
1.5メートル嵩上げしてビルを建設
地下駐車場は完全密閉
その結果は恐るべきものだった
9無題Name名無し 25/11/18(火)23:15:33No.150036+
    1763475333919.jpg-(185578 B)
185578 B
水害時にはシェルターとして機能
避難民を受け入れ
巨大な食料センターは市に食糧を供給し続けた
10無題Name名無し 25/11/18(火)23:16:43No.150037+
今も災害復興の拠点として機能している
11無題Name名無し 25/11/22(土)22:09:07No.150120+
すごいものだね

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-