映画@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1741335530695.jpg-(546251 B)
546251 B35年目のラブレターName名無し25/03/07(金)17:18:50No.291421+ 7月21日頃消えます[返信]
西畑保は貧しい家に生まれ、ほとんど
学校へ通えず、文字の読み書きができないまま、
皎子と運命的に出会い結婚する。しかし、保は幸せを手放したくなく
読み書きができないことを言いだせずにいた。半年後、秘密を知られて
別れを覚悟する保だったが、皎子は今日から私があなたの手になると告げる。
寄り添い支えてくれた皎子へ感謝のラブレターを書きたいとの思いから、
保は定年退職後に夜間中学に通い始める。

35年目のラブレター
https://www.youtube.com/watch?v=sEdEnWgxTyA
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15無題Name名無し 25/03/25(火)02:22:52No.293094そうだねx1
70年代のせんだみつおなら映画版こち亀の主演とかやってる
しかも番組掛け持ちしすぎて現場に来られないから出番が少ないと言う謎仕様

良くも悪くも番組のアクセントとして起用されてばかりの江頭とは全然違うでしょ
16無題Name名無し 25/03/30(日)12:27:09No.293613+
なんだかんだで
スマッシュヒット
壮年層に大人気
17無題Name名無し 25/04/03(木)14:34:34No.293807そうだねx1
つるべえさん
地味にかせぐね
18無題Name名無し 25/04/10(木)18:03:56No.294733+
かなり入ってた
春らしい作品
19無題Name名無し 25/04/24(木)13:57:54No.295719+
平日忘れた頃にいきなりトップ10入りする映画
20無題Name名無し 25/04/24(木)13:58:09No.295720+
高齢者を大量に導入するイベントでもあんのかな
21無題Name名無し 25/04/26(土)09:31:22No.295770+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 25/04/26(土)09:31:49No.295771+
教皇様はわかるとして鶴瓶もまた元気になってきてる?
粘るなこの映画
23無題Name名無し 25/04/26(土)09:34:10No.295774+
年寄は朝早いんだから鶴瓶は平日朝一の回だけは残しとくべきだな
24無題Name名無し 25/05/08(木)19:24:23No.296394+
ロングランへ

画像ファイル名:1746435512101.jpg-(20981 B)
20981 B海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へName名無し25/05/05(月)17:58:32No.296289+ 25年9月頃消えます[返信]
5/5(月) 8:50配信

ロイター

[ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、米国外で製作される全ての映画に100%の関税を課す方針を明らかにした。他国が優遇措置を講じて米国の製作会社を誘致しているため、米映画産業が「急速に死につつある」とした。

「これは他国が申し合わせた取り組みで、国家安全保障上の脅威だ」とトゥルース・ソーシャルに投稿。プロパガンダだとも主張した。

その上で、商務省など関係政府機関に対し、海外で製作され米国に送られる全ての映画に100%の関税を課す手続きを直ちに開始する権限を与えると表明。「米国で再び映画を作りたい!」と書き込んだ。

ラトニック商務長官は「着手する」とXに投稿した。両氏はどのように関税を課すかなど詳細には言及していない。

関税が劇場公開作品だけでなくストリーミング配信作品にも適用されるのかや、製作費あるいは興行収入に基づいて算出されるのかは不明だ。
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/05/06(火)23:55:28No.296347+
>No.296342
他所の板で流行っているから映画板でもやってみたのでは?
13無題Name名無し 25/05/07(水)01:34:07No.296349+
ハリウッド映画の製作って人件費製作費が高騰しすぎて
生半可な興行収入じゃ赤字っていう
病的な体質になっているのに米国内の製作をトランプが強制するって事なのかね
ハリウッド衰退しないかこれ
14無題Name名無し 25/05/07(水)07:44:24No.296357+
もうずいぶん前から国内でロケをするのが大変だからカナダで撮影してる。それが気に入らないって話なんだろうが、いまやほとんどがブルーバック撮影。
15無題Name名無し 25/05/07(水)11:19:45No.296359+
無理じゃね
ハリウッドは先日盛大に山火事で燃えて
ロケはきついだろ
16無題Name名無し 25/05/07(水)12:18:59No.296361そうだねx3
日本のアニメで例えるとだ、海外の下請けに回したら課税すんぞって事を言ってるわけだ。
海外の下請けに頼むのは費用もだし、そもそもの人手不足が理由なわけで、それらを無視して「国内で作れ」と言われたら、クオリティが落ちるものしか作れないし、廃業する会社もあるだろう。

トランプはいったい何がしたいんだろうなあ。
17無題Name名無し 25/05/07(水)20:06:00No.296364+
>トランプはいったい何がしたいんだろうなあ。
ハリウッドって民主党側だからズバリ潰したいのでは?
自動車とか製造業を復活しようとするのとは全く逆で
リベラルな大学の補助金をカットするのと同じ政策
18無題Name名無し 25/05/07(水)21:17:39No.296367+
>最近のハリウッドはただの中国広報部
まぁ、その映画に関してはそこら辺は原作通りだし
19無題Name名無し 25/05/08(木)14:15:14No.296383+
>無理やり中国人出したり
>無理やり中国を舞台にしたりと
一昔前だと無理矢理日本日本人だったのに、金は正直だ…
20無題Name名無し 25/05/08(木)14:18:00No.296384そうだねx1
>>最近のハリウッドはただの中国広報部
>まぁ、その映画に関してはそこら辺は原作通りだし
オデッセイに対してのその手の反応って、そもそも明確過ぎるほどの理由がある描写なのに何を…てマジ謎よね
21無題Name名無し 25/05/08(木)14:31:49No.296385そうだねx1
>トランプはいったい何がしたいんだろうなあ。
これは前から明確でしょ
人気取り
結果がどうなるかとかは気にもしてない

画像ファイル名:1744025893114.png-(392165 B)
392165 Bジェームズ・ガン監督 スーパーマンName名無し25/04/07(月)20:38:13No.294253+ 8月21日頃消えます[返信]
とやかく言われるハリウッド映画で
ようやく期待大の大作登場
7月11日 日米同時公開
1無題Name名無し 25/04/08(火)12:01:49No.294267そうだねx1
個人的にはジャスティスリーグ好きだったので、アベンジャーズ位なんて贅沢は言わないけどもっと続けて欲しかった
シャザムとかブラックアダムの参戦も待ってたのに
2無題Name名無し 25/05/06(火)02:32:22No.296313+
ガン監督だから期待
3無題Name名無し 25/05/08(木)01:36:18No.296373そうだねx1
試写での評価メチャクチャ高いらしい
4無題Name名無し 25/05/08(木)02:23:22No.296374+
初の黒人スーパーマンか
5無題Name名無し 25/05/08(木)06:25:06No.296376そうだねx1
ザ・フラッシュも試写は好評だったな

画像ファイル名:1741075102051.jpg-(604062 B)
604062 Bウィキッド ふたりの魔女Name名無し25/03/04(火)16:58:22No.291316+ 7月18日頃消えます[返信]
小説「オズの魔法使い」に登場する正反対な2人の魔女の友情を描く
ミュージカル「ウィキッド」を映画化した2部作の前章。
『クレイジー・リッチ!』のジョン・M・チュウがメガホンをとり、
舞台「カラーパープル」のシンシア・エリヴォがのちに
“悪い魔女”となるエルファバ、ドラマ「サム&キャット」の
アリアナ・グランデが“善い魔女”となるグリンダに扮する。

ウィキッド ふたりの魔女
https://www.youtube.com/watch?v=watH8e5rk1U
レス32件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
33無題Name名無し 25/04/15(火)17:00:54No.295270+
景色がCGじゃないのすごすぎ
34無題Name名無し 25/04/15(火)22:42:08No.295314+
オズ世界屑大杉だな
それと王様は科学者とか発明家の類なのは原作通りだけどブリカス出身かなと思った
35無題Name名無し 25/04/15(火)22:53:17No.295315+
>オズ世界屑大杉だな
ライオンやブリキも成長前は割とろくでなし寄りだったり
夢の国のはずが全然違ってたと言う嫌ファンタジー
36無題Name名無し 25/04/16(水)17:28:06No.295374そうだねx3
金とポリコレに目が眩み夢を与える能力を失い駄作ばかり連発するまるで今のディズニーやな
37無題Name名無し 25/04/19(土)17:58:47No.295487+
ディズニーは昔から凡作9割超名作1割くらいの打率な普通の会社なので
ポリコレポリコレ言ってる人はアトランティスやトレジャー・プラネットすら観てない物知らずにしか見えない
38無題Name名無し 25/04/20(日)18:07:11No.295535+
そんな大昔の話されても・・・
39無題Name名無し 25/05/03(土)18:03:27No.296191そうだねx1
まだ客入ってるし、なんなら予約も埋まってるのな、すげーわ
40無題Name名無し 25/05/03(土)18:17:37No.296192そうだねx1
>そんな大昔の話されても・・・
ならディズニーの実写版をアニメ版と比べてどうこうとか、大昔を超えた原始人のウホウホでしかないでしょ
ウホッ
41無題Name名無し 25/05/03(土)21:18:22No.296199そうだねx6
急にどうした?
42無題Name名無し 25/05/08(木)00:05:16No.296369+
魔女は粘り強いな
35億はいけるか

画像ファイル名:1736075452143.jpg-(629248 B)
629248 BビーキーパーName名無し25/01/05(日)20:10:52No.286770+ 21日16:16頃消えます[返信]
養蜂家アダムはアメリカの片田舎でひっそりと暮らしていた。
そんなある日、彼の恩人で善良な老婦人が
フィッシング詐欺によって全財産をだまし取られた末、
自ら命を絶ってしまう。彼女の命を奪った詐欺組織への
復讐を誓ったアダムは、かつての所属先であった
秘密組織“ビーキーパー”の助けを得て、事件の黒幕へと迫っていく。

ビーキーパー
https://www.youtube.com/watch?v=Fgaxiy8H9oA
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
35無題Name名無し 25/03/12(水)19:19:00No.291937+
ステイサムに燃やされて当然
36無題Name名無し 25/03/12(水)19:19:16No.291938+
そしてコールセンターのセキュリティが穴だらけという
37無題Name名無し 25/03/12(水)19:19:22No.291939+
デレクがめっちゃお調子者
38無題Name名無し 25/03/12(水)19:19:30No.291940そうだねx1
社長なんだから危機感持った方が良い
39無題Name名無し 25/03/13(木)11:51:00No.292083+
ジェイソン・ステイサム主演「ビーキーパー2」製作へ
https://eiga.com/news/20250304/9/
40無題Name名無し 25/03/13(木)11:51:28No.292084+
米Deadlineによれば、続編「ビーキーパー2(原題)」は
ステイサムが再び主演し、
「シャドー・オブ・ナイト」「V/H/S ネクストレベル」の監督で
「Mr.ノーバディ」の続編を手がけているティモ・ジャヤントが新たにメガホンをとる。
41無題Name名無し 25/03/19(水)21:30:08No.292599+
続編が今から楽しみ
42無題Name名無し 25/04/09(水)00:18:53No.294504+
次回作
アメリカ1位に
まもなく日本でも上映へ
43無題Name名無し 25/04/24(木)14:02:18No.295724+
いまやブランド化したステイサム映画
宣伝なしで客が入る
44無題Name名無し 25/05/07(水)11:21:37No.296360そうだねx1
たった3日くらいでどえらいこと起こりすぎてて笑える

画像ファイル名:1743064279220.jpg-(41374 B)
41374 BBETTER MAN/ベター・マンName名無し25/03/27(木)17:31:19No.293303+ 8月10日頃消えます[返信]
イギリス北部の街に生まれたロビーは、
祖母の大きな愛に包まれ育った。
1990年代に大人気グループ「Take That」の最年少メンバーとしてデビューし、
スターダムを駆け上がっていくロビー。
グループ脱退後もソロアーティストとして活躍し、
イギリスポップ界のスーパースターとなるが、
その裏側には名声と成功がもたらす試練が立ちはだかっていた。

BETTER MAN/ベター・マン
https://www.youtube.com/watch?v=TjxxigHUppI
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 25/03/30(日)23:41:14No.293660そうだねx1
軌道修正ありがとう!
皆も劇場へGO!
12無題Name名無し 25/03/31(月)10:31:38No.293674そうだねx1
>猿ロビーは猿の惑星をレベチで超えてたし
詳しく
どっちも見てないけど、同じ猿でそんなに違うんかい
13無題Name名無し 25/04/05(土)23:01:07No.294147そうだねx1
ボヘミアンラプソディ以降、雨後のタケノコのように現れたミュージシャン伝記映画の一つだけど出遅れた感があるので少し奇をてらってサルにしてみましたみたいな?
14無題Name名無し 25/04/08(火)12:39:19No.294271そうだねx1
映画館でやたら予告を観たのに、いざ公開したらあまり振るわなかった感
15無題Name名無し 25/04/18(金)13:07:12No.295400そうだねx1
もうちょっと評価されてもいい作品
16無題Name名無し 25/05/01(木)10:50:53No.296059+
ロビーウィリアムズというイギリス実在の元アイドル
ロックスターの自伝映画
17無題Name名無し 25/05/01(木)10:51:10No.296060+
なんで、サルなんだ?と思っていたけど
自分の自認としてのサルということと
18無題Name名無し 25/05/01(木)10:51:26No.296061+
フルCGにして本人主演にしちゃえばメイクがいらない!という意味があったのかと
これは新しい!
19無題Name名無し 25/05/01(木)13:47:33No.296081+
書き込みをした人によって削除されました
20無題Name名無し 25/05/06(火)23:42:53No.296346+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1741863086454.jpg-(645696 B)
645696 B映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』Name名無し25/03/13(木)19:51:26No.292125+ 7月27日頃消えます[返信]
しまじろうたちが楽しみにしている「キャプテンハット」のショーが、
ちゃれんじじまで開催。主役のキャプテンハットを演じる自信がない
マイリーとしまじろうは、魔法の「マジカルカバン」に吸い込まれ、
カバンの中の世界で冒険することに。ショーの成功のカギは、
しまじろうたちの冒険での挑戦と、みんなで歌う「ゆうきのうた」。

映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』
https://www.youtube.com/watch?v=lZ636a4EixY
1無題Name名無し 25/03/13(木)19:51:34No.292126+
    1741863094870.jpg-(9254 B)
9254 B
3月14日公開
2無題Name名無し 25/03/19(水)10:46:29No.292537+
5歳児向け作品
小さな子供づれの家族が大挙して見に来てた
3無題Name名無し 25/03/19(水)10:46:49No.292538+
スポットをあたるのがしまじろうではないあたりに時代のアップデートを感じた
4無題Name名無し 25/04/09(水)00:13:29No.294496+
CGが日本だな
5無題Name名無し 25/04/24(木)13:59:22No.295721+
前回よりやや落ちたが
この作品はDVDにして子どもの学習用にも使うので採算はあう
6無題Name名無し 25/05/06(火)08:19:01No.296320+
上映時間65分
7無題Name名無し 25/05/06(火)08:19:12No.296321+
子供が飽きないような工夫がされてた
8無題Name名無し 25/05/06(火)10:47:47No.296329+
低学年層の映画の監修に児童心理学者も居るのが
えらく気を使っているなぁと思う。

画像ファイル名:1745501537105.jpg-(750312 B)
750312 Bパリピ孔明 THE MOVIE Name名無し25/04/24(木)22:32:17No.295737+ 9月07日頃消えます[返信]
2023年に実写ドラマ化された同名人気コミックの劇場版。
現代の日本へ転生した諸葛孔明が、歌手を目指す
アマチュアシンガーの軍師となり、史上最大の
音楽バトルフェスに挑む。諸葛孔明役の向井理をはじめ、
上白石萌歌、ディーン・フジオカ、森山未來ら
ドラマ版キャストが続投するほか、
『大きな玉ねぎの下で』の神尾楓珠、
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の宮野真守、
水曜日のカンパネラのボーカル詩羽らが新たに出演する。

パリピ孔明 THE MOVIE 
https://www.youtube.com/watch?v=BKlf7yh6vdk
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/04/26(土)19:55:43No.295823そうだねx1
アニメの続きまだー?
6無題Name名無し 25/05/01(木)03:49:43No.296029+
音楽バトルの主演以外のミュージシャンにに力入れ過ぎだろw
ちょうど2時間位の映画だけど、良い意味で3時間くらいの長い映画に感じたわ
今回関係ないカベと赤兎馬のラップも物語にしっかり(無理やり?)絡めて聴けたのも良し

箱も少なけりゃ観客も少なかったのが惜しい
7無題Name名無し 25/05/01(木)10:45:25No.296054+
アニメ、深夜ドラマ、映画と
時差をつけて一気につくる
8無題Name名無し 25/05/01(木)10:45:43No.296055+
これからのトレンドか
9無題Name名無し 25/05/01(木)22:46:31No.296108そうだねx1
孔明と女神が席多いな
10無題Name名無し 25/05/01(木)22:51:42No.296115そうだねx1
孔明敗れたり(司馬懿仲達)
11無題Name名無し 25/05/01(木)22:53:48No.296118そうだねx1
パリピはもう教皇と根比べかよ
教皇に箱譲ったらさっと逆転されそう
12無題Name名無し 25/05/01(木)23:34:46No.296122そうだねx1
司馬潤さんの情報力やべーな。さすが孔明のライバル司馬懿の子孫

・・・と思ったけど、情報源ほぼほぼラーメン屋じゃねーかww
13無題Name名無し 25/05/03(土)13:56:27No.296171+
くっきー良いキャラで良い演技だったな
14無題Name名無し 25/05/06(火)09:46:07No.296327+
パリピさん...

画像ファイル名:1740800354695.jpg-(364402 B)
364402 Bアルドノア・ゼロ(Re+)Name名無し25/03/01(土)12:39:14No.291039+ 7月15日頃消えます[返信]
人類と地球との戦争を描いた同名ロボットアニメの
テレビシリーズ総集編に、新作を加えた劇場版。
和平交渉中に発生したテロをきっかけに、
再び地球と火星の戦争が始まる。
監督は『劇場版 空の境界 俯瞰風景3D』のあおきえいが務める。
『鬼滅の刃』の花江夏樹、『好きでも嫌いなあまのじゃく』の小野賢章、
『がんばっていきまっしょい』の雨宮天らが出演する。

アルドノア・ゼロ(Re+)
https://www.youtube.com/watch?v=BNvGLORRpgA
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/03/12(水)10:27:26No.291892+
敵ロボットのアイデアの数々はよかった
ストーリーはまあまあ
17無題Name名無し 25/03/19(水)10:08:32No.292521+
びっくりするくらい「ダイジェスト」なので
「無理やり勉強させられてる」ような気分になる前半
でも後半はよかった
18無題Name名無し 25/04/09(水)00:16:50No.294501そうだねx1
やっぱハッピーエンドでおわらんアニメは
どうしてもブレイクしないなあ
19無題Name名無し 25/04/15(火)22:36:25No.295310そうだねx1
戦闘シーンと音楽は良いのでファン向けだが総集編というには端折り過ぎている気もする
それでもファンにとっては大満足
20無題Name名無し 25/04/16(水)09:43:00No.295321そうだねx1
大満足・・・だったかというと、うーん。

とりあえずざっくり大きな流れを2時間で見れました。という印象。
ラストの新作カットはスレインファン向けだったね。
あの結末からではストーリーが大きく動く事もないので仕方ない展開。
スレインファンではないので新作シーンだというのに実は睡魔と戦っていたw
観た事を後悔したかと言うと、そんな事は無いけど「とりあえず観たよ」って感じでした。

ブルーレイBOXを買う金は無いけど、この劇場版の円盤だけ買えばいつでも軽く楽しめるかも、程度には評価できる。
21無題Name名無し 25/04/29(火)22:53:28No.295997そうだねx1
正直令和では作られないアニメだな
バットエンドのアニメは平成までかも
22無題Name名無し 25/04/29(火)23:39:21No.296003そうだねx2
言うほどバッドエンドか
地球と火星、禍根は残りつつも
双方のメリットを享受し和平は進んでいく
個々の群像もそれなりに納得し動き出している。
23無題Name名無し 25/04/30(水)11:34:07No.296009そうだねx1
王女様総取りだったな
野郎二人は片目撃たれるわ刑務所送りだわと散々
24無題Name名無し 25/05/06(火)09:44:57No.296325+
脚本家がお台場ガンダムを見ながら
ノートパソコンにシナリオ書いたとか
25無題Name名無し 25/05/06(火)09:45:41No.296326+
確かにスタートダッシュの1,2,3話はすごかった

画像ファイル名:1745991051543.jpg-(1045488 B)
1045488 B爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャーName名無し25/04/30(水)14:30:51No.296012+ 25年9月頃消えます[返信]
惑星トリクルの女王に即位したニコーラ(伊礼姫奈)。
惑星チキューと同盟を結ぶことになり、立会人として
爆上戦隊ブンブンジャーが招聘される。だが突如、
ハシリヤンの残党・マンホールグルマーが出現、
ニコーラからトリクル王家に伝わる宝玉を奪ってしまう。
さらに宇蟲五道化のひとり・ミノンガンも現れ、
同盟締結の儀式のために用意されていた聖剣・オージャカリバーZEROを強奪。
王様戦隊キングオージャーも駆けつけ、ブンブンジャーとともに戦うが、
マンホールグルマーの不思議な力で、戦士たちは離ればなれに……。

爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー
https://www.youtube.com/watch?v=n4Gv0LMLcsI
1無題Name名無し 25/04/30(水)14:32:06No.296013+
    1745991126771.jpg-(108096 B)
108096 B
星を超えて散った範道大也(井内悠陽)たちは、窮地を脱するため
それぞれ行動を開始するが、その頃、地底から危険な鼓動が響き、
強大な悪意が目を覚まそうとしていた。
2大スーパー戦隊は再び一堂に会し、共に戦うことができるのか。
惑星トリクル、惑星チキュー、そして地球を舞台に新たな戦いが今、始まる……。
2無題Name名無し 25/04/30(水)14:33:06No.296014+
    1745991186337.jpg-(476589 B)
476589 B
5月1日公開
3無題Name名無し 25/04/30(水)18:20:20No.296016+
スレッドを立てた人によって削除されました
いい歳してこんなの観に行くやつ障害あるやろ
4無題Name名無し 25/05/01(木)10:38:38No.296038+
いつもの戦隊モノ
5無題Name名無し 25/05/01(木)10:38:43No.296039+
子供連れに大人気
6無題Name名無し 25/05/01(木)10:39:36No.296040+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/05/04(日)15:25:54No.296225+
ブンブンジャーに負ける孔明
あんなチープなヒーロー映画に負けるのか
8無題Name名無し 25/05/05(月)21:16:10No.296309+
そういやブンブンジャーには炭治郎の声したロボットが出てるな
9無題Name名無し 25/05/06(火)09:43:07No.296323+
そこそこの低予算でまとまった作品ができる
10無題Name名無し 25/05/06(火)09:43:53No.296324+
しかし役者が若者ばかりなので熱気が感じられるのがいい

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-