映画@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747487562585.jpg-(432627 B)
432627 Bミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニングName名無し25/05/17(土)22:12:42No.296633そうだねx2 11月05日頃消えます[返信]
スパイ組織IMFに所属するイーサン・ハントと彼が率いるチームの戦いを映す
「ミッション・インポッシブル」シリーズ第8作。
2部作として製作された前作
『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』の続きが描かれる。
イーサン役のトム・クルーズをはじめ、サイモン・ペッグ、ヴィング・レイムスら
おなじみのメンバーに加え、前作に出演したヘイリー・アトウェル、
ポム・クレメンティエフ、イーサイ・モラレスらが続投する。

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
https://www.youtube.com/watch?v=AUczJzBMqnQ
レス57件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
58無題Name名無し 25/06/08(日)08:08:22No.297368そうだねx3
つかそれ以前の話なんだけだガブリエルが「パラシュートはないぞ!w」て言ってたのになんで持ってたんだ
ガブのをパクったり、過程で調達したシーンなかったよね?
59無題Name名無し 25/06/08(日)15:54:00No.297383+
インポと国宝が接戦だな
どっちも3時間近い上映時間なのにがんばるね
60無題Name名無し 25/06/12(木)14:09:50No.297538そうだねx1
アメリカが国単位でも勝てない敵にイーサンが1人で立ち向かうというストーリーはさすがに現実味が乏しいけれど
アクションを堪能する映画なので最後まで楽しめた
61無題Name名無し 25/06/13(金)10:13:17No.297550そうだねx1
2018年「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」
製作費1億7,800万ドル
興行収入(全世界)約7億9,100万ドル

2023年「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」
製作費2億9,100万ドル
興行収入(全世界)約5億6,700万ドル
62無題Name名無し 25/06/13(金)10:14:02No.297551そうだねx1
今作は4億ドルはいけそうだが
そっから先はわからない
63無題Name名無し 25/06/15(日)20:05:10No.297597そうだねx1
今回は、アクションのいいところでミッションインポッシブルのテーマが一度も流れなかった
こんなのシリーズで初めてだ
不満はそこだな
64無題Name名無し 25/06/15(日)20:51:50No.297605そうだねx2
還暦になったが
若く見えるね、さすがスーパースターだ
65無題Name名無し 25/06/17(火)07:38:32No.297627+
ばあさんに「あなたハンサムねー」って声かけられて
「この顔でご飯たべてます」って笑って返すトム
66無題Name名無し 25/06/19(木)16:51:31No.297735+
前半少し説明ぽいシーンが長くテンポ悪い感じしましまが
中盤の潜水艦シーンあたりからはめっちゃ楽しかったです!
67無題Name名無し 25/07/07(月)17:11:27No.298403+
そろそろ箱も減るかな

画像ファイル名:1750667140919.jpg-(288645 B)
288645 BF1 エフワンName名無し25/06/23(月)17:25:40No.297946+ 25年12月頃消えます[返信]
F1に挑むレーサーたちの戦いを描くエンタテインメント大作。
『トップガン マーヴェリック』のジョセフ・コシンスキーが監督、
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のブラッド・ピットが主演を務める。
共演は、「スノーフォール」のダムソン・イドリス、
『イニシェリン島の精霊』のケリー・コンドン、
『BIUTIFUL ビューティフル』のハビエル・バルデムら。

F1 エフワン
https://www.youtube.com/watch?v=grjBz8XPLro
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
26無題Name名無し 25/06/30(月)11:19:11No.298217そうだねx3
ベタだけど日本人も大好きなプロットの映画
また映像と音浴びにおかわりする
27無題Name名無し 25/06/30(月)13:23:06No.298218そうだねx1
F1見に行ったはずが豪華F1ドライバー出演のマリオカートだった
28無題Name名無し 25/07/03(木)16:20:28No.298285そうだねx1
トムクルーズ(63)
ブラッドピット(62)
ジョニーデップ(62)
ジローラモ(63)
29無題Name名無し 25/07/03(木)16:20:47No.298286そうだねx1
白人の60代ってこわいw
30無題Name名無し 25/07/04(金)11:53:11No.298309そうだねx1
これはアメリカ映画ですわ
31無題Name名無し 25/07/04(金)22:01:21No.298335そうだねx2
なんというか70、80年代の話を現代でやってるような感じ
風来坊みたいなのが口約束程度でふらっとやって来て乗れるような世界じゃない
あとF1でいうゲートな事を「ズルいけど巧い」みたいに見せるのは良くないね
32無題Name名無し 25/07/05(土)17:57:00No.298355そうだねx3
昨日、チケットを取ろうとして上映時間170分と書いてあって驚いた。
サクッと見るつもりだったので、何だか気持ちが萎えて止めてしまった。
3時間も拘束される大作だとは思わなかった。

いや、170分の価値はあるぜ!という感想を読んでからまた考えるわ。
33無題Name名無し 25/07/06(日)21:37:28No.298391そうだねx1
>F1見に行ったはずが豪華F1ドライバー出演のマリオカートだった
レース後にアロンソが、ソニーの肩をトントンとやってサムズアップしたのが
何か良かったw
34無題Name名無し 25/07/06(日)22:09:21No.298393そうだねx1
>いや、170分の価値はあるぜ!という感想を読んでからまた考えるわ。
個人的にはストーリーは、こんなものかな〜って感じだったけど、
迫力のある映像を味わうという意味でなら、映画館で観る、の
一択だと思う
35無題Name名無し 25/07/07(月)16:10:35No.298402そうだねx1
貴重な感想ありがと!
ちょっと前向きに考えてみますー

画像ファイル名:1743682644626.jpg-(501761 B)
501761 BHERE 時を越えてName名無し25/04/03(木)21:17:24No.293846+ 9月22日頃消えます[返信]
地球上のある地点に固定されたカメラが捉える、
その「場所」で生きるものたちの物語を描くヒューマンドラマ。
『フォレスト・ガンプ 一期一会』のロバート・ゼメキスがメガホンをとり、
「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズのトム・ハンクスと
「ワンダーウーマン」シリーズのロビン・ライトが物語の中心となる
リチャードとマーガレットの夫婦を演じる。

HERE 時を越えて
https://www.youtube.com/watch?v=i3XGihAMYmM
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 25/04/04(金)09:21:32No.293882+
かなりユニークな力作
8位登場!
9無題Name名無し 25/04/11(金)11:44:58No.294814そうだねx1
人生史、生活史をまるっと映画館で見てしまうという
なんともアグレッシブな作品
10無題Name名無し 25/04/11(金)22:24:38No.294851+
いつのまにか盛り返してる
11無題Name名無し 25/04/11(金)22:24:48No.294852+
口コミ効果か
12無題Name名無し 25/04/20(日)16:35:09No.295527+
これ企画したのはカメラマンだな
意外と定点観測ってのは高度な技術がいる
13無題Name名無し 25/05/06(火)08:18:08No.296319+
カメラマンが定点写真集だすのは見たことある
映画でも映えるんだな
14無題Name名無し 25/06/15(日)20:33:00No.297599+
書き込みをした人によって削除されました
15無題Name名無し 25/06/15(日)20:33:45No.297600+
ロングスパンだらけの珍しい映画だが
これはこれで
16無題Name名無し 25/07/07(月)11:12:06No.298396+
泣かせる作品
17無題Name名無し 25/07/07(月)11:12:32No.298397+
最後にカメラの場所がわかるのがいい

画像ファイル名:1745499681475.jpg-(677851 B)
677851 Bマインクラフト/ザ・ムービーName名無し25/04/24(木)22:01:21No.295729+ 10月13日頃消えます[返信]
世界で一番売れている同名ゲームを実写映画化。
3Dブロックで構成されたバーチャル空間で、イメージしたものを
自由に創りだせる不思議な世界を描く。
『アクアマン』のジェイソン・モモア、
『ジュマンジ』のジャック・ブラックのほか、
エマ・マイヤーズ、ダニエル・ブルックス、
ジェニファー・クーリッジらが出演。
監督は『ナチョ・リブレ 覆面の神様』のジャレッド・ヘス。

マインクラフト/ザ・ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=d0PziCh5jmk
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
25無題Name名無し 25/05/04(日)21:23:19No.296241+
ちょっとした油断や調整ミスのせいで大会にベストコンディションで挑めず辞退するビルダーも多かったり
とにかく肉体を頂点に持っていくのは大変なんだなぁと
26無題Name名無し 25/05/05(月)07:57:06No.296249+
>A Minecraft Movie が
>THE Minecraft Movie じゃないのもなにかこだわりがあるのかしらん。

THE 定冠詞ではないのは、唯一無二では無いという
他のマインクラフト作品に対するリスペクトと思いやり
今作はそのリスペクトにあふれ
マインクラフトインフルエンサーの出演や
作中随所にネタ的要素を盛り込んでいる。
27無題Name名無し 25/05/05(月)18:33:30No.296292+
そしてバカがポップコーン投げる
28無題Name名無し 25/05/28(水)21:26:52No.297002+
見事に挽回
トップ3にいるマインクラフト
29無題Name名無し 25/05/29(木)10:05:53No.297034+
5月の連休のダメダメっぷりが嘘のように入ってる
さすがにMIにはかなわないが
元はとれそうな
30無題Name名無し 25/05/31(土)10:21:48No.297119+
マイクラ
吹き替えだけになったが粘るなあ
テレビでの宣伝もかなりの援護射撃になった
31無題Name名無し 25/06/03(火)23:13:29No.297229+
北米のトップ10から脱落したマインクラフト
しかし日本ではまだまだいける模様
32無題Name名無し 25/06/11(水)14:23:16No.297466+
久々にジュマンジみたいな映画見た
33無題Name名無し 25/06/17(火)12:07:04No.297631+
大健闘
吹き替え俳優さん
営業さんがんばったね
34無題Name名無し 25/07/07(月)11:10:15No.298395+
よかった

画像ファイル名:1749040643896.jpg-(444072 B)
444072 Bリロ&スティッチName名無し25/06/04(水)21:37:23No.297269そうだねx1 25年11月頃消えます[返信]
友だちができず、いつも一人ぼっちな少女リロは、
両親を失い姉と2人で暮らす。突然、見た目はモフモフでかわいいのに、
ものすごく暴れん坊の不思議な生き物がリロの前に現れる。
その生き物の正体は、破壊生物として開発されたエイリアンで、
別名“試作品626号”だった。
なにも知らないリロは、「スティッチ」と名付け、家に連れて帰る。

リロ&スティッチ
https://www.youtube.com/watch?v=Ohtp72wa1CM
レス41件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
42無題Name名無し 25/07/05(土)18:35:49No.298358そうだねx2
>>スタッフ採用は能力など関係なく一定数のLGBTQ入れなきゃいけなかったし
>それ言ってる人は実在してるけど実例は見た事がないのでデマとしか思えない

アカデミー賞ノミネート資格の話では ?
ホワイトラッシュ批判回避するために設けられたルール

オッペンハイマーは主要キャストは全員白人だけど
スタッフやマーケティング部門にマイノリティがいる
からノミネート条件を満たして作品賞に

アカデミー賞念頭になければ、たぶんマイノリティ
採用しなくたっていいんじゃないかな ?
43無題Name名無し 25/07/05(土)18:48:20No.298359そうだねx3
そのマイノリティ枠はアジア系は除外という
ハリウッドの闇
44無題Name名無し 25/07/05(土)21:27:50No.298362+
日系と韓国系ひ象徴される通り、アジア系は既にアメリカ社会で中堅どころになってるから差別的な対象ではなくなってるのよ
映画やテレビでも高学歴のキャラクターが普通に出演して誰も何も気にしなくなってる
半世紀前だったら色々あったかも知れない
45無題Name名無し 25/07/06(日)01:06:42No.298372+
>就業に有利になるなら進んで自己申告すると思う。
それだと特定個人だけ特定の情報で就職を左右した事になるから就職出来なかった人が集団訴訟してないとならない
北米の裁判好きは弁護士のせいでちょっと信じがたい所にあるから、そーゆー事が起きてないイコール存在しない証拠
46無題Name名無し 25/07/06(日)03:04:06No.298373そうだねx1
>アジア系は既にアメリカ社会で中堅どころになってるから差別的な対象ではなくなってるのよ
>映画やテレビでも高学歴のキャラクターが普通に出演して誰も何も気にしなくなってる

そうかなぁ ?
米に厳然として存在する人種差別、そのヒエラルキー
ではアジア系は最下層だと感じるが
アジア系は学歴重視傾向強いので結果として貧困層は
少ないが、社会的な地位は低いままじゃないか ?
アファーマティブアクションに基づく大学入試では
露骨に差別されていたし
47無題Name名無し 25/07/06(日)04:31:16No.298374+
>それだと特定個人だけ特定の情報で就職を左右した事になるから

米の場合、業界ルールや動向に近いものがあって、
個人優遇って話じゃないから
声優だって、LGBT のキャラには同じ属性持つ人
をキャスティングすべきなんて状況だもの

日本と大いに違うのは、カミングアウトしている人が
多くて、少なくとも表向き受け入れられているってこと
じゃないかな。アメドラでは、いくらでも出てくるよ、
ゲイやレズの人
48無題Name名無し 25/07/06(日)08:32:42No.298375そうだねx2
    1751758362003.jpg-(93038 B)
93038 B
こんなのが主人公のアニメが増えていくのかね
49無題Name名無し 25/07/06(日)15:13:55No.298378そうだねx3
ポリコレという新たな差別
50無題Name名無し 25/07/06(日)21:31:18No.298389そうだねx2
あー、いっそ悪のポリコレ帝国を打ち破る内容のヒーロー映画出てこないかな。
大ヒット間違い無しだぜ?
51無題Name名無し 25/07/06(日)21:37:15No.298390そうだねx1
俺ら日本人は外国の映画は外国人の主人公で見たいじゃない?
主人公を日本人にしてほしいなんて思わない
アメリカの黒人や有色人種は本当にこういうのが見たいのかね?

画像ファイル名:1744030379213.jpg-(473049 B)
473049 B無題Name名無し25/04/07(月)21:52:59No.294254そうだねx1 9月26日頃消えます[返信]
本文無し
レス43件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
44無題Name名無し 25/07/04(金)21:22:35No.298332+
で、日本公開の時期は決まったのかな?
45無題Name名無し 25/07/05(土)00:33:32No.298336+
2025年 10月10日 金曜日
https://www.youtube.com/watch?v=x2YTMJAELEs
46無題Name名無し 25/07/05(土)00:39:44No.298337+
興収コケたって話
https://theriver.jp/megan2-bomb/
47無題Name名無し 25/07/05(土)05:32:46No.298339+
>興収コケたって話

露骨な T2 もどきってのに需要なかったか…

しかし制作未定になったという

> 黄信号となったのは、『M3GAN/ミーガン』のスピンオフとして準備中の企画『SOULM8TE』。AIラブボットと孤独な男のエロティックスリラー

これもどうかと思うw ダッチワイフが暴走するんかな
48無題Name名無し 25/07/05(土)12:12:15No.298347+
>2025年 10月10日
情報ありがとね!
しかし、コケたって話が気になるな。
まぁ自分の目で見ない事には納得出来ないから映画館行くけどね。
最後、溶鉱炉でサムズアップでもするんだろか?
49無題Name名無し 25/07/05(土)13:44:41No.298350そうだねx2
続編の不振を受けて大幅な路線変更
怪獣王ミーガン
50無題Name名無し 25/07/05(土)22:04:49No.298366+
『#ミーガン』実は育児放棄映画!
でも確実に未来の育児を映し出してる。
https://www.youtube.com/watch?v=1o3wM-JtU8Y
51無題Name名無し 25/07/06(日)15:39:15No.298381+
>続編の不振を受けて大幅な路線変更
ミーガン vs プレデター(MVP)
52無題Name名無し 25/07/06(日)15:53:23No.298382+
『エイリアン:アース』|ティザー予告編
https://www.youtube.com/watch?v=fxN9JmoSlvo
女アンドロイド vs エイリアン
53無題Name名無し 25/07/06(日)21:27:26No.298388+
なんか、ミーガンが地球を守り始めてるぞw

画像ファイル名:1751537942787.webp-(197794 B)
197794 BババンババンバンバンパイアName名無し25/07/03(木)19:19:02No.298295+ 25年12月頃消えます[返信]
銭湯の住み込みで働いている森蘭丸の正体は、450歳のバンパイア。
至高の味である“18歳童貞の血”を求める彼は、銭湯の一人息子で
15歳の立野李仁の成長と純潔を日々近くで見守っていた。
だが、李仁がクラスメイトの篠塚葵に
一目惚れをしたことで童貞喪失の危機が訪れる。
李仁の純潔を守るべく、蘭丸は彼の恋愛成就を阻止しようと動きだす。

ババンババンバンバンパイア
https://www.youtube.com/watch?v=35sk6q8iKNk
1無題Name名無し 25/07/03(木)19:19:25No.298296+
    1751537965003.jpg-(211818 B)
211818 B
本文無し
2無題Name名無し 25/07/03(木)19:19:32No.298297+
    1751537972678.jpg-(279821 B)
279821 B
本文無し
3無題Name名無し 25/07/03(木)19:19:47No.298298+
    1751537987566.jpg-(168928 B)
168928 B
本文無し
4無題Name名無し 25/07/03(木)20:14:33No.298299+
    1751541273428.jpg-(151264 B)
151264 B
本文無し
5無題Name名無し 25/07/03(木)20:14:57No.298300+
    1751541297143.jpg-(148079 B)
148079 B
本文無し
6無題Name名無し 25/07/03(木)20:15:05No.298301+
    1751541305167.jpg-(187118 B)
187118 B
7月4日公開
7無題Name名無し 25/07/04(金)12:31:34No.298317そうだねx2
主題歌はドリフのあれだな
いい湯だな
8無題Name名無し 25/07/04(金)18:27:43No.298329+
2位登場
おめでとう
9無題Name名無し 25/07/06(日)16:39:02No.298383+
それも良いけど観てやれよ
10無題Name名無し 25/07/06(日)20:07:01No.298387+
ババンババンバンバンパイアってふざけたタイトルだなって漫画読んだら
吸血鬼が銭湯でバイトする話で 「ならしゃあねえか」 って許した

画像ファイル名:1749115053793.jpg-(521962 B)
521962 B国宝Name名無し25/06/05(木)18:17:33No.297293+ 25年11月頃消えます[返信]
任侠一家に生まれた喜久雄。15歳の時に抗争で父を亡くした彼は、
その才能を見抜いた歌舞伎当主の花井半二郎に引き取られる。
半二郎の跡取り息子である俊介と兄弟のように育てられ、ライバルとして
互いに高め合いながら芸に青春を捧げていく喜久雄。
ある日、半二郎は事故で入院することとなり、
舞台の代役に息子の俊介ではなく喜久雄を指名する。

国宝
https://www.youtube.com/watch?v=DAiq_4YWXow
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
28無題Name名無し 25/06/29(日)11:43:02No.298190+
国宝見てきたけど老若男女いろんな層が来てるな
終わってから出口の詰まりと全トイレの並びが半端なかった
少年時代の子の顔の系統が
「成長したらこれ菅田将暉じゃね?」って雑念が入ったけど
吉沢亮良かった
横浜流星も良かった
29無題Name名無し 25/06/29(日)11:45:57No.298193そうだねx2
国宝こんだけ入るなら3時間映画でも回すよな
30無題Name名無し 25/06/30(月)11:17:08No.298212そうだねx1
国宝原作もバカ売れしとる
31無題Name名無し 25/07/01(火)08:12:09No.298234+
 女形の色気が足りない・・・
本物と比較してはいけない・・・
32無題Name名無し 25/07/01(火)08:12:36No.298235+
感想
歌舞伎の世界では「血筋」は必要世界なんだと分かる作品でした
33無題Name名無し 25/07/01(火)10:58:47No.298246+
吉沢亮主演の『国宝』、興行収入32億円突破! 
今年公開の邦画実写ナンバーワン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a8c5fe1df43b72a0c2fa709f655396a7fff9e4a
34無題Name名無し 25/07/01(火)10:59:08No.298247+
今作はカンヌ国際映画祭監督週間部門、上海国際映画祭でも上映され、
フランス、スイス、オランダ、韓国、香港、台湾などの9カ国・地域での公開が決定している。
35無題Name名無し 25/07/04(金)13:26:55No.298323+
50億まであと少し
36無題Name名無し 25/07/06(日)20:05:15No.298385+
【朗報】吉沢亮、『国宝』での演技が凄すぎて
人んちのトイレを勝手に使った件をすべて水に流す
37無題Name名無し 25/07/06(日)20:05:53No.298386+
演技も上手いし顔も美しい
映画の大スクリーンで耐えられる顔ってかなり重要やなと思ったわ

画像ファイル名:1750253360716.jpg-(543591 B)
543591 BメガロポリスName名無し25/06/18(水)22:29:20No.297681そうだねx1 25年12月頃消えます[返信]
アメリカをローマ帝国に見立てた大都市ニューローマを舞台に、
現代社会への憂いや人類への愛、未来への希望を描くSF叙事詩。
「ゴッドファーザー」シリーズのフランシス・フォード・コッポラが
メガホンをとる。主人公の天才建築家カエサルを「スター・ウォーズ」シリーズの
アダム・ドライバー、カエサルと対立する市長フランクリンを
「ブレイキング・バッド」シリーズのジャンカルロ・エスポジートが演じる。

メガロポリス
https://www.youtube.com/watch?v=mpSZoVlTIrk
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
35無題Name名無し 25/07/01(火)10:28:50No.298242そうだねx1
感想
コッポラも市民ケーンが好きなんだな
と思いました
36無題Name名無し 25/07/01(火)21:21:46No.298252そうだねx1
すると、まず市民ケーンを視聴してから映画館に行くのが良いの?
37無題Name名無し 25/07/02(水)04:02:33No.298253そうだねx1
市民ケーン(日本語字幕)
前編 https://www.youtube.com/watch?v=rBQgx-8xz2I
後編 https://www.youtube.com/watch?v=zDBPYK23eCY
38無題Name名無し 25/07/02(水)14:27:17No.298256そうだねx1
た、只で見れるだと・・・?
39無題Name名無し 25/07/02(水)19:24:02No.298270そうだねx2
薔薇の蕾
40無題Name名無し 25/07/03(木)04:50:41No.298282そうだねx1
Metropolis (1927) Full Movie
https://www.youtube.com/watch?v=X-S5v4UwhAE

Titus (1999) Full Movie
https://www.youtube.com/watch?v=Ks9JeoL2z9k
41無題Name名無し 25/07/03(木)09:41:06No.298283そうだねx1
ついでにメガロポリス冒頭138分公開のアドレスも貼っておくれ
42無題Name名無し 25/07/04(金)03:16:49No.298305そうだねx1
【メガロポリス】難しく考えなくていい!○○を観ればいい!
https://www.youtube.com/watch?v=6hD_5NzXZO0
43無題Name名無し 25/07/06(日)12:28:33No.298377そうだねx1
【大惨事】死人がゴロゴロ出るような大赤字映画年表2010-2019【映画紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=HBVaGjneAQc
44無題Name名無し 25/07/06(日)15:15:45No.298379そうだねx1
正直おもんなかった

画像ファイル名:1750859472884.jpg-(249275 B)
249275 B小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜Name名無し25/06/25(水)22:51:12No.298051+ 25年12月頃消えます[返信]
メイドと酒が生きがいの普通の会社員の小林さんと、
彼女の人柄に惹かれて集まってきたドラゴンたち。
幼いドラゴン、カンナもその一人だった。種族は違うが仲良く、
一つ屋根の下で家族のように暮らしていたが、
カンナの本当の父親でドラゴンの軍勢を束ねる長であるキムンカムイが突然訪ねてくる。

小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜
https://www.youtube.com/watch?v=BW6bx31UqAM
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/06/26(木)08:40:31No.298074そうだねx1
さっきyoutubeで予告動画見てみたら、怪獣大戦争みたいになってて「・・・え?」って感想。

もっとエモい内容を想像してた。
「・・・ばいばい、小林」という初期予告は何だったんだ?
17無題Name名無し 25/06/26(木)19:45:46No.298100そうだねx1
メイドラって妙に海外人気あるよな
18無題Name名無し 25/06/27(金)16:23:32No.298127そうだねx1
3位登場
がんばったね
19無題Name名無し 25/06/27(金)23:01:10No.298140そうだねx1
さすが京アニという賞賛しか出ない。
ものすごくていねいで、クール信者先生の絵柄をよく動かしている。
ほぼ原作通り
20無題Name名無し 25/06/28(土)08:03:18No.298145そうだねx1
>もっとエモい内容を想像してた。
エモかったと思うよ
父ドラゴンがゆるやかだけど情の片りんを見せてきたところとか
当初は冷徹だったが徐々に感情をあらわにする黒幕の魔法使いの狂言回しとか
21無題Name名無し 25/06/28(土)12:32:59No.298151そうだねx2
メイドラゴン、昨日どこかの番組で親子に刺さる〜とかって宣伝してたなあ
なんか家族の話もあるらしい
22無題Name名無し 25/06/29(日)11:44:59No.298191そうだねx1
見てきました
京アニの丁寧な作画文化が継承されているのがわかり良かったです
23無題Name名無し 25/06/29(日)11:45:05No.298192そうだねx1
印象としてはハートフルコメディのたまこ劇場版とかを思い出します
バトルもたくさんあるけど不殺です
24無題Name名無し 25/06/30(月)08:15:53No.298204+
    1751238953274.jpg-(880817 B)
880817 B
本文無し
25無題Name名無し 25/07/05(土)09:32:30No.298342+
いくぞ50億!!

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-