映画@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1749827544136.jpg-(340496 B)
340496 B鬼ベラシName名無し25/06/14(土)00:12:24No.297576+ 25年12月頃消えます[返信]
愛媛県北宇和郡鬼北町で撮影されたSTU48の中村舞主演のサバイバルムービー。
人間と鬼の混血“鬼女”の根絶のため、鬼同士が命懸けで
ツノ狩りを行うという施策が講じられる……。監督・脚本は、
「未成仏百物語 AKB48 異界への灯火寺」の大森研一。
出演は、STU48の信濃宙花、ガールズユニット・iScream のYUNA、HINATA、
「グッドバイ、バッドマガジンズ」の杏花、
「ウルフハンターが行く!アメリカ南北戦争編」の土屋神葉。

鬼ベラシ
https://www.youtube.com/watch?v=yA_iYb7KckM
1無題Name名無し 25/06/14(土)00:13:03No.297577+
    1749827583676.jpg-(13282 B)
13282 B
本文無し
2無題Name名無し 25/06/14(土)00:13:58No.297578+
    1749827638702.jpg-(10708 B)
10708 B
上映中
3無題Name名無し 25/06/14(土)22:06:17No.297588そうだねx1
    1749906377931.jpg-(4720 B)
4720 B
グラビアアイドルの主演映画
4無題Name名無し 25/06/14(土)22:07:18No.297589そうだねx1
    1749906438415.webp-(10846 B)
10846 B
ただ映画では脱がない
演技力だけで勝負してる
5無題Name名無し 25/06/14(土)22:07:27No.297590そうだねx1
    1749906447518.jpg-(8070 B)
8070 B
まあ意気込みは買うけどね
6無題Name名無し 25/07/04(金)12:27:17No.298312+
興行収入はそこそこ
昭和ならヒロインは上納されてしまうが令和なら人権は守られる
ラッキー

画像ファイル名:1744809304135.webp-(74328 B)
74328 BKIDDO キドーName名無し25/04/16(水)22:15:04No.295382+ 10月04日頃消えます[返信]
児童養護施設で暮らす11歳の少女ルーの元に、離れ離れだった
母カリーナから突然連絡が入る。自称“ハリウッドスター”の
カリーナは、再会を喜ぶルーを勝手に施設から連れ出し、
“ポーランドのおばあちゃんのところへ行く”と告げる。
カリーナにはルーとずっと一緒にいるための“ある計画”があった。
“人生はゼロか100かよ、お嬢ちゃん”。破天荒なカリーナに戸惑いながらも、
母親と一緒にいたいという思いから、ルーは彼女についていくが……。

KIDDO キドー
https://www.youtube.com/watch?v=bxgJQfM2vDo
1無題Name名無し 25/04/16(水)22:15:21No.295383+
    1744809321212.jpg-(8518 B)
8518 B
4月18日公開
2無題Name名無し 25/04/29(火)13:09:34No.295959+
オランダ映画
3無題Name名無し 25/04/29(火)13:10:40No.295960そうだねx1
母と娘のロードムービー
4無題Name名無し 25/05/28(水)15:37:43No.296990+
二人がおもいっきり叫ぶシーンが共感をうむ
5無題Name名無し 25/06/12(木)10:54:31No.297532+
難解な作品
人をえらぶ
6無題Name名無し 25/07/04(金)12:25:55No.298310+
やや駄作
俳優に力を感じない
7無題Name名無し 25/07/04(金)12:26:02No.298311+
凡作のロードムービーとなった
次回は頑張りましょう

画像ファイル名:1738707046773.jpg-(255080 B)
255080 B無題Name名無し25/02/05(水)07:10:46No.289015そうだねx1 7月26日頃消えます[返信]
本文無し
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 25/06/20(金)02:46:41No.297742+
少女AI人形が復活!映画『M3GAN/ミーガン 2.0』特報映像
https://www.youtube.com/watch?v=x2YTMJAELEs
2無題Name名無し 25/07/04(金)09:42:40No.298308+
興収コケたって話
https://theriver.jp/megan2-bomb/

画像ファイル名:1737377616692.jpg-(326983 B)
326983 B無題Name名無し25/01/20(月)21:53:36No.288469そうだねx1 10日22:25頃消えます[返信]
本文無し
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス32件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
33無題Name名無し 25/06/20(金)04:36:10No.297744+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 25/06/20(金)04:36:53No.297745+
書き込みをした人によって削除されました
35無題Name名無し 25/06/20(金)04:37:07No.297746+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 25/06/20(金)04:37:17No.297747+
書き込みをした人によって削除されました
37無題Name名無し 25/06/20(金)04:37:38No.297748+
書き込みをした人によって削除されました
38無題Name名無し 25/06/20(金)04:38:02No.297749+
書き込みをした人によって削除されました
39無題Name名無し 25/06/20(金)04:38:20No.297750+
書き込みをした人によって削除されました
40無題Name名無し 25/06/20(金)04:38:42No.297751+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 25/06/20(金)04:40:07No.297752+
バレリーナ:The World of John Wick
https://www.youtube.com/watch?v=TUirKPDrVwo
監督レン・ワイズマン
主演アナ・デ・アルマス
42無題Name名無し 25/07/04(金)08:52:55No.298307+
    1751586775936.jpg-(1125283 B)
1125283 B
本文無し

画像ファイル名:1749626659557.webp-(122998 B)
122998 BJUNK WORLDName名無し25/06/11(水)16:24:19No.297484+ 25年11月頃消えます[返信]
ファンタジア国際映画祭で最優秀長編アニメーション賞を受賞した
『JUNK HEAD』の前日譚を描く、SFストップモーションアニメ映画のシリーズ第2作。
前作に続き、堀貴秀が監督、脚本、撮影、編集、照明を自ら行い、
3年の制作期間を経て完成させた。
前作から1042年前を舞台に、壮大で複雑な地下世界を描きだす。

JUNK WORLD
https://www.youtube.com/watch?v=gEFxeMUzZaI
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/06/11(水)16:24:37No.297486+
    1749626677026.jpg-(63966 B)
63966 B
6月13日公開
3無題Name名無し 25/06/14(土)08:42:51No.297581そうだねx3
ほとんど1人で制作してるのにストーリーが壮大っぽくて、生きてるうちに完結するのかと話の進み具合を心配してたら、進むどころか時間が戻ってしまい、ますます心配
4無題Name名無し 25/06/14(土)10:21:47No.297582そうだねx4
JUNK HEADはすごいんだけど、ダラダラと長く、「映画って編集が大事だな」と思わせてくれる
あと長い期間で作ってるせいか、キャラクターの性格やノリがころころ変わるような気がする
急にそれまでと違うギャグが入ったりする
5無題Name名無し 25/06/16(月)01:09:54No.297612そうだねx1
>ますます心配
してたけど杞憂だったわ
次で終わりだってさ(ジャンクエンド)
6無題Name名無し 25/06/16(月)09:40:24No.297618そうだねx2
>ダラダラと長く
ダラダラ進行時もストップモーション見てるだけで楽しくて、個人的にはその緩さが好きだったな
そして緩さの中にも生の厳しさや死の軽さが見えたり

今作は、話もキャラも動きも完成度が高まったけど、緩さは(あるにはあるけど)減ってしまい、自分的には良し悪しかな

あとこだわりがなければ字幕版見たほうがいい
出鱈目造語に会場から時折笑いも
「マンインデンシャー!」(訳、狭すぎる!)
「スイヨードーデショー!」
7無題Name名無し 25/06/19(木)16:41:45No.297731+
前回より規模が大きくなっていて
よく4年で作れたなって思った
8無題Name名無し 25/06/25(水)22:44:26No.298048そうだねx1
作者の飽くなきチャレンジ精神には敬服する
凡人には無理
9無題Name名無し 25/07/03(木)22:40:07No.298302+
特報!三馬鹿は出るのか!
って煽り文句は良いよね
10無題Name名無し 25/07/04(金)01:51:40No.298303+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 25/07/04(金)01:52:08No.298304+
今ならCGでも手書きアニメでも作ってAIにモーションアニメ風にしてもらえれば1/100の手間で同等のものができる

画像ファイル名:1749777420228.jpg-(611810 B)
611810 BドールハウスName名無し25/06/13(金)10:17:00No.297552+ 25年12月頃消えます[返信]
鈴木佳恵と夫の忠彦は、5歳の娘の芽衣を事故で亡くし
悲しみに暮れていた。ある日、骨董市で芽衣に似た
人形を見つけて購入し、我が子のように愛情を注ぎ
元気を取り戻していく。やがて、佳恵と忠彦の間に
新たな娘の真衣が生まれると、2人は人形に見向きもしなくなる。
そして、5歳になった真衣が人形と遊び始めると、
一家に奇妙な出来事が起こるように。
佳恵と忠彦は人形を手放そうと供養に出すが、人形はなぜか戻ってきてしまう。

ドールハウス
https://www.youtube.com/watch?v=BETzErclqok&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
13無題Name名無し 25/06/18(水)15:50:17No.297645+
令和版仄暗い水の底からってのをどこかで見てまさにその通りだった
14無題Name名無し 25/06/20(金)21:45:17No.297775+
帰省後の人形の顔がほどよくキモくてちょっとだけトラウマ
その前の刑事が見た写真の顔はやり過ぎ臭がして逆に草
15無題Name名無し 25/06/21(土)11:26:25No.297797+
最近のドッチラケ洋画ホラーよりいいかもしれない
16無題Name名無し 25/06/22(日)17:36:27No.297922+
コメディとかお仕事映画やる時も丁寧かつちょっと性格悪い感じを見せる監督だったけど
それがホラーになると起承転結丁寧に怖がらせるもの作るんだなと

あとまたホラーやるなら呪禁師・神田(田中哲司)は出して欲しい
17無題Name名無し 25/06/23(月)00:32:08No.297936+
一緒がいいよね…ってお約束展開にめっちゃブチギレてて笑っちゃった
18無題Name名無し 25/06/27(金)19:30:02No.298132+
ホラー映画の中の夢オチや妄想オチシーンはいつもだったら白けるけど、紙袋被ったあやちゃんの頭部滅多打ちシーンはゾッとした
19無題Name名無し 25/06/29(日)11:39:42No.298186+
かなりの健闘
フロントラインよりやや上かな
8位前後の成績で来週もいけそうだ
20無題Name名無し 25/06/30(月)11:18:24No.298215そうだねx1
ドールハウス面白かったわ
で最後「そりゃそうだよな」って思ったわw
21無題Name名無し 25/06/30(月)21:27:04No.298222そうだねx1
必ず祟る呪い人形
怪我人続出

・・・なのだが、何気に死人は1人も出ていないあたり本当は優しい子なのかもしれない
22無題Name名無し 25/07/03(木)17:23:40No.298287そうだねx1
「世にも奇妙な物語」みたいラストだったわ。

画像ファイル名:1748174242010.jpg-(396045 B)
396045 Bプリンセス・プリンシパル Crown Handler 第4章Name名無し25/05/25(日)20:57:22No.296833+ 25年11月頃消えます[返信]
メアリー王女(声:遠藤璃菜)の亡命に失敗し、王国内務省軍に
捕らえられた5人の少女、チーム白鳩。彼女たちが共和国のスパイであると
知ったノルマンディー公(声:土師孝也)は王国と共和国の二重スパイに
なるよう命じ、プリンセス(声:関根明良)だけはノルマンディー公の
管理下に置き、他の4人は常に監視をされながら一時解放となる。
一方、この事件を契機に、共和国から二重スパイになったのではと
疑われ始めるチーム白鳩。その真偽を確かめるべくコントロールから
新たな任務が下る。それはある男への接触。アンジェ(声:古賀葵)、
ドロシー(声:大地葉)、ベアトリス(声:影山灯)、ちせ(声:古木のぞみ)の4人は
とある工場へ潜入するが、そこに関係する男こそ、共和国の経済を揺るがす
重要な人物だった。そんなんか、王国と共和国の狭間で揺れるチーム白鳩は絶体絶命のピンチを迎える。

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第4章
https://www.youtube.com/watch?v=dBPBirqJP60
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
10無題Name名無し 25/05/29(木)19:01:24No.297068+
48館で上映中
そこまで上映館がすくないわけではないけどね
11無題Name名無し 25/06/03(火)23:15:20No.297230+
祝!ベアトメインヒロイン回!
12無題Name名無し 25/06/08(日)13:04:13No.297372そうだねx1
各キャラクターの描き方とスパイものとしての緊張感の扱い方は相変わらずだった
13無題Name名無し 25/06/08(日)13:04:52No.297373そうだねx1
わりと丁寧につくってるんだなあって感じ
席はそこそこ入ってた
14無題Name名無し 25/06/08(日)16:12:45No.297389そうだねx1
亡命しようとしたけど情報が筒抜けで捕まったとこまでだっけ?
15無題Name名無し 25/06/19(木)16:21:11No.297719+
そんな感じ
こっからが大きく動く
16無題Name名無し 25/06/25(水)22:43:38No.298047+
1章からざっとみたあと4章みたらはまる
いきなり4章みたらわけがわからなくなる
17無題Name名無し 25/07/01(火)10:57:52No.298244そうだねx1
第3章の続きから考えると思ったより平和な回だったな
18無題Name名無し 25/07/01(火)10:58:18No.298245そうだねx1
アクションは比較的少ないが満足度は高かった
19無題Name名無し 25/07/03(木)14:58:10No.298284そうだねx1
アンジュの不良っぽいキャラ似合ってんな〜
あとドロシーの16歳はサバ読み過ぎだろw

画像ファイル名:1748515336910.jpg-(497094 B)
497094 B犬の裁判Name名無し25/05/29(木)19:42:16No.297091+ 25年11月頃消えます[返信]
訴訟に負け続け、事務所から解雇寸前の弁護士アヴリルの前に、
視覚障がいをもつダリウッシュが、愛犬コスモスを連れてやってくる。
3人に噛みついてしまい、法令上このままでは殺処分となるので、
助けてほしいというのだ。コスモスからも迫られたアヴリルは、
断り切れずに敗色濃厚な裁判を引き受ける。
法律では犬は“物”と見なされ、飼い主に罰金1万フランと
コスモスの安楽死が言い渡されるが、犬が“物”ではないという
アヴリルの主張が認められ、犬が被告という前代未聞の裁判が始まる。
その裁判は動物行動学者、哲学者、宗教家を巻き込み、
次第に市民の関心を集め、裁判所に様々な団体が押し寄せる。
やがて犬のコスモスに判決が言い渡されるが……。

犬の裁判
https://www.youtube.com/watch?v=Fp4vFKWYAWc
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/05/29(木)19:43:36No.297093+
    1748515416013.jpg-(223707 B)
223707 B
本文無し
3無題Name名無し 25/05/29(木)19:44:24No.297094+
    1748515464779.jpg-(193868 B)
193868 B
本文無し
4無題Name名無し 25/05/29(木)19:44:48No.297095+
    1748515488258.jpg-(233456 B)
233456 B
5月30日公開
5無題Name名無し 25/06/03(火)22:55:22No.297221+
かなりの好評
6無題Name名無し 25/06/03(火)22:55:48No.297222+
しかしながら箱が少ない
いまいちな成績に
7無題Name名無し 25/06/07(土)10:58:26No.297343+
コメディタッチなのか、社会派なのか、ヒューマンドラマなのか、シュール系なのか
8無題Name名無し 25/06/09(月)23:47:12No.297425そうだねx1
犬と裁判というと「落下の法則」を思い出す
9無題Name名無し 25/06/21(土)11:51:51No.297808そうだねx1
あの流れであの締めとは思わないじゃん?
10無題Name名無し 25/06/21(土)11:51:59No.297809そうだねx2
実話に基づいた話って どこまでが実話の再現で どこからが演出された創造物なんだろうね
11無題Name名無し 25/07/03(木)03:27:42No.298281そうだねx1
>コメディタッチなのか、社会派なのか、ヒューマンドラマなのか、シュール系なのか
それ全部やろうとして散漫な作品になっちゃたねもったいない

画像ファイル名:1744516962132.jpg-(602536 B)
602536 B名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)Name名無し25/04/13(日)13:02:42No.294989+ 10月01日頃消えます[返信]
「名探偵コナン」の劇場版シリーズ28作目。長野県の雪山で雪崩事故に遭い
隻眼となった警部の大和敢助と、調査中の事件ファイルに名前があった
毛利小五郎をキーパーソンに、過去と現在で巻き起こる事件を描きだす。
監督は『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の演出を手掛けた重原克也が務める。
ゲスト声優として山田孝之と山下美月が参加する。

名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
https://www.youtube.com/watch?v=7CSxbEaOb-4
レス65件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
66無題Name名無し 25/06/01(日)10:50:36No.297167+
コナン
「前作をッ!
超えるまで
特典をやめないッ!」
67無題Name名無し 25/06/01(日)10:51:39No.297168+
なんかコナンは今月テレビで黒の組織の重要ネタ4週連続でやるらしい
68無題Name名無し 25/06/03(火)10:46:23No.297202+
連載の方も黒の組織の重要シリーズみたい
69無題Name名無し 25/06/18(水)21:21:15No.297660+
またも盛り返してきたコナン
アンパンマンの上映
鬼滅の上映がせまるがどこまでやるか
70無題Name名無し 25/06/19(木)20:04:31No.297738+
コナンはグッズ売れるし2時間で回転率いいから映画館からしたら神様作品
71無題Name名無し 25/06/20(金)10:06:34No.297757そうだねx1
くそ暑くなったのに冬のコナン
あわねえ
72無題Name名無し 25/06/21(土)16:40:31No.297813+
>本物の新一が登場したのって「迷宮の十字路」だけなんだっけ?
出ても大抵キッドの変装だからな
>くそ暑くなったのに冬のコナン
>あわねえ
灰原哀「大人の事情」
73無題Name名無し 25/06/22(日)22:29:06No.297925そうだねx1
爆破やアクションは控えめだが物足りなさは感じなかった
コナン映画は派手な爆破シーンを何より楽しみに
毎年映画館に足を運んでるが本来このくらいで良いんだよなとも思った
74無題Name名無し 25/07/01(火)10:56:53No.298243そうだねx1
そろそろ10位から脱落しだしたコナン
営業がんばれ!
75無題Name名無し 25/07/02(水)23:56:44No.298280そうだねx1
営業が頑張っても
映画の出来が変わるわけじゃないけどな

画像ファイル名:1748960915870.jpg-(113472 B)
113472 B韓国映画スレName名無し25/06/03(火)23:28:35No.297233そうだねx1 25年11月頃消えます[返信]
立て直しました
レス37件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
38無題Name名無し 25/07/01(火)07:53:15No.298225+
書き込みをした人によって削除されました
39ハルビンName名無し 25/07/02(水)19:05:46No.298261+
    1751450746447.jpg-(503629 B)
503629 B
1908年、日本軍との戦闘で参謀中将アン・ジュングン率いる大韓義軍は勝利を収め、
万国公法に従い戦争捕虜である日本陸軍少佐の森辰雄らを解放するが、
これをきっかけに亀裂が生じる。1909年、ウラジオストクには
アン・ジュングン、ウ・ドクスン、キム・サンヒョンら祖国奪還のために
強い絆で結ばれた同志たちが集まる。ロシアとの交渉のため伊藤博文が
ハルビンに向かうという報せを聞いた彼らは
大連行きの列車に乗るが、日本軍に察知されてしまう。

ハルビン
https://www.youtube.com/watch?v=DbA45uu9n2E
40無題Name名無し 25/07/02(水)19:06:46No.298262+
    1751450806551.jpg-(230350 B)
230350 B
1909年10月に中国ハルビンで起きた歴史的事件を映画化したサスペンス。
41無題Name名無し 25/07/02(水)19:06:57No.298263+
    1751450817387.jpg-(136550 B)
136550 B
祖国独立のためハルビンへ向かった男と同志たちと、それを阻止しようとする
勢力の攻防を描く。
42無題Name名無し 25/07/02(水)19:07:20No.298264+
    1751450840255.jpg-(155578 B)
155578 B
主人公のアン・ジュングンを
『コンフィデンシャル:国際共助捜査』のヒョンビンが務めるほか、
『密輸 1970』のパク・ジョンミン、『コットンテール』のリリー・フランキーらが出演する。
43無題Name名無し 25/07/02(水)19:07:48No.298265+
    1751450868749.jpg-(341985 B)
341985 B
監督は『KCIA 南山の部長たち』のウ・ミンホ。
44無題Name名無し 25/07/02(水)19:08:07No.298266+
    1751450887059.jpg-(170997 B)
170997 B
本文無し
45無題Name名無し 25/07/02(水)19:08:17No.298267+
    1751450897138.jpg-(273381 B)
273381 B
本文無し
46無題Name名無し 25/07/02(水)19:08:39No.298268+
    1751450919872.jpg-(180779 B)
180779 B
本文無し
47無題Name名無し 25/07/02(水)19:08:49No.298269+
    1751450929321.jpg-(165977 B)
165977 B
7月4日公開

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-